goo

このブログについて

まずは「索引」を見てください。

京都の神社仏閣情報を中心に、京都観光の視点で京都についての情報をひたすら追求しています。

このブログの見方です。
1日1回、22:00に自動更新しています。

通常は拝観報告を掲載しています。
タイトルに訪問日時が入っているものです。
これは拝観の感想や概要です。
基本的に本編とは違う写真を使用しているので、本編のその場所にリンクを貼っていることが多いです。

拝観報告がないときは、本編を掲載しています。
タイトルが神社仏閣の名前だけのものです。
これは完全な解説です。
何があるかや、どんな特別公開があるか、あったかなどです。
いつでも読めるように索引で、探せるようになっています。


もちろん掲載の場所は、すべてamadeusが訪問しております。
もし、未公開のところで「ココが見たい」などの御希望があれば、コメントに記載してください。
可能な限り早めに公開します。

各神社仏閣の記載は、索引にリンクを付けて見やすくしました。

「~散策」は、近辺の神社仏閣を順次まわりながら紹介しているので、複数の神社仏閣が入っています。

このブログの特長

・観光ブログにしては写真が少ない
訪問前に写真をあまり見ない方がいいと思っています。訪問される前のイマジネーションを出来るだけ壊したくないからです。

・アクセスや内部の見所が詳細
実際の観光に必要な情報に特化しています。他で調べれば分かる歴史などは必要最小限以外カットしています。

・特別拝観は常にチェックする
特別拝観サイトも複数見ないと漏れがあり、また中には全く広報していないものもあるので、これらを可能な限り総集しています。


最後に「京都観光の日程相談」は、かなり好きでやっているので、もしよろしければコメントで御相談下さい。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 京都での交通... ICOCA (ICOCA... »