goo

愛宕神社1(登山口までのアクセス)


写真は、簡易地図

京都市の北西にある標高924mの愛宕山の頂上にある、全国の愛宕神社(あたごじんじゃ)の総本社です。
火伏せ・防火の神として知られ、”火迺要慎(ひのようじん)”の火伏札が有名です。

アクセス
いくつかの登山ルートがありますが、最もポピュラーな清滝からのルートをご紹介します。
丸太町通をひたすら西へ走ります。
丸太町通の突き当りは嵐山ですが、この1つ手前の歩道橋のある清滝道へ右折します。
清凉寺を左手に見ながら通過し、道なりに左にカーブしながら進みます。
やがて左手に現れる嵯峨鳥居本からの道と合流すると、正面に清滝トンネルが見えます。

徒歩の場合は、嵐山嵯峨野散策の化野念仏寺の前の道をさらに進むと、平野屋の前(鳥居は愛宕神社の一の鳥居)を経て清滝トンネルに到着します。

バスなら京都バスが、清滝トンネルを越えたところまで運行しています。

清滝トンネルは1車線しかない細いトンネルですので(時間差の対面通行)、信号を順守しないとトンデモナイことになります。

清滝トンネルを出ると左手は京都バスのバスプールになり、道はY字路になります。
白線が誘導するように右に進みます。左手は清滝川です。
やがて突き当りになり、この右手に有料駐車場があります。
1日1000円で6:30~18:00です。
ここに駐車し、清滝川の橋を渡って約100m 歩いた突き当り右手に朱塗りの鳥居があり、ここから登山です。

バスプールからは、先のY字路の左手を約400m進んでくると朱塗りの鳥居の正面に着きます。

月輪寺ルート
駐車場から橋を渡って通常はまっすぐ先右手の鳥居に向かいますが、橋を渡ってすぐに右折し舗装された川沿いの道を進みます。
途中で少し広くなった場所から、中央にある登山道を登ります。
右手の舗装道路でもなく、左手の石段でもなく、真中の山道です。
登り口にはしつこく“ココ”と書いてあります。

愛宕神社2へ

洛西の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2012 8/5の拝... ”皆さんにあっ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。