雪だるま倶楽部

日々を離れ
日常から脱却した世界
そんな風景を切り取っています

柴田氏庭園

2010年06月15日 | 福井散策
元禄時代
というから江戸時代の頃

       

福井は敦賀の地
当時は小浜藩の支藩として
敦賀藩があった

   

敦賀藩とはいっても
敦賀郡の一部を領地としているに過ぎず
石高も1万石
城は無く
鞠山陣屋と呼ばれる陣屋があったのみ
この鞠山陣屋から名をとって
鞠山藩と呼ばれることもある

   

この敦賀藩には
豪農で柴田権右衛門という人物が居た

       

かなりの蓄財があったようだ
他の豪農と違ったことは
この屋敷を造営したことかもしれない

   

というのも
地割設計を依頼されたのは
狩野探幽

       

そう
江戸時代
狩野派を代表する絵師である

   

どういう伝手があったのか
それは今はもう解らない

       

参勤交代の時には
親藩である
小浜藩主が
休憩所として利用したという

   

柴田氏庭園を訪れた

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブルーボネット2 | トップ | 高月町 こいのぼり »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (j-garden)
2010-06-15 20:31:13
少し前のことですが、
自分が訪れたときは、
母屋が台風の被害を受けていて、
ブルーシートが覆われていました。
そのためか、
庭も荒れた感じがして、
あまり好感が持てなかったですね。
今、改めて眺めてみると、
なかなかいいお庭です。
どこかの山を、
借景していましたね。
Unknown (松風)
2010-06-15 21:18:41

こんばんわ
贅沢な庭園と屋敷ですね。
この続きが楽しみです^^
Unknown (RKROO940M)
2010-06-15 23:07:42
 これまた素敵なお庭ですね。

 四季折々、素敵な風情が楽しめそうです。
こんばんは^^ (ひろ)
2010-06-15 23:31:08
ここも素敵なお庭ですねぇ。。
季節ごとに訪れたくなりますね^^
Unknown (Rio)
2010-06-16 00:51:02
見事な池泉回遊式庭園ですね。
点在するのはサツキの刈り込みでしょうか。
サツキの時期や盛夏の頃も良さそうな感じです。
j-gardenさんおはようござます (雪だるま)
2010-06-16 05:25:15
いやいや
この時もまだ、ブルーシート残ってました
母屋裏の建物とか
入口の戸板など
ようやく修繕が始まったころでした
ここが再興される様子、追ってみたいと思ってます

借景の山
野坂岳ですよ
標高914mの敦賀市のシンボルの山だそうです
松風さんおはようございます (雪だるま)
2010-06-16 05:26:55
この庭園
地元の有志の方々で
細々と保存を守っているような
そんな状態です
此処を知って初めて訪れて以来
段々と保存状態が悪くなっていましたが
昨今、ようやく修繕が始まったという感じです



続き
ごめんなさい
今回は紹介しただけしか撮ってないんです
RKROOMさんおはようございます (雪だるま)
2010-06-16 05:28:43
ここ
敦賀の街でも外れの場所に在り
訪れる人も少ないひっそりとした庭園です
見学料も筒竿へ

素朴な庭というイメージです
こちら方面へ出掛けた折には立ち寄ってみてください
ひろさんおはようございます (雪だるま)
2010-06-16 05:29:54
それほど
花が多かったというイメージはありませんが
四季折々の風景は楽しめると思います
これからの時期は
池の脇に立つ百日紅の木が花を咲かせます
Rioさんおはようございます (雪だるま)
2010-06-16 05:32:46
この庭園
さすがといいますか
巧妙に作庭されていて
京都の庭園に引けを取りません

これは丁度
ツツジが咲く頃訪れました
もう随分前の写真となってしまいましたが
毎度のことなのでご容赦を

これからの時期も美しいでしょうけど
雪の頃、もう一度見てみたいと思っています

コメントを投稿

福井散策」カテゴリの最新記事