疋田 学 ピアノ調律師です。

ピアノの調律 修理 消音装置取付 販売 など 自分の仕事について

ピアノと接着剤

2020-06-04 12:02:09 | 日記

  ようこそ いらっしゃいました 

ピアノに使われる接着剤は 時代により変化してきたようです

ニカワのみ 使用していた時代は 

煮込む粘度を 箇所により 変えていました

使用後の状態を 見るのが 調律師ですが

ムラを 感じた時もありました

ニカワは 煮込む時間が掛かり 状態を確認しますので

作業性という面で 段々とその位置を 奪われていきいました

外仕事では使うまでの時間が 有りますので

木工ボンドが 普及しました

素材の変化も有り 樹脂製接着剤間も 使用されるようになりましたが

最近 目立つのが 携帯でき すぐ使用できるニカワです

接着力が協力になったものや フィッシュグルー等も 出てきまして

作業性も上がりました

ニカワの再登場です

昔 チューブに入ったニカワがありましたが 使うと残りのニカワが

チューブ内で 固まるのを 経験しましたが

今の商品は そんな事は 無いようです

瞬間剤も 種類が豊富になり 木工ボンドも 強力な物も出ています

変わったところで 浸透性の瞬間接着剤 意味不明に 理解に苦しみますが

使用者には ありがたいものです

ピアノも 接着剤のおかげで 進化する可能性があります。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が必要です 

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

  メールアドレス 

 パソコン💻  hiki1122@amber.plala.or.jp

 スマホ・📱 h09087793496@docomo.ne.jp

   ご連絡 お待ちしています 

ピアノ調律師  疋田 学(ひきだ まなぶ)♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする