疋田 学 ピアノ調律師です。

ピアノの調律 修理 消音装置取付 販売 など 自分の仕事について

トイレの照明が 点いてすぐ切れる?

2021-10-31 00:03:18 | 日記

  ようこそ いらっしゃいました

家に帰り 息子が 「トイレのスイッチが 壊れているみたい!」

確かめて 見ますと 点くのですが 暫くして消える

又は すぐに 消える

電球を 交換しても 症状は 変わらない

と・・・ さすがに 社会人になっていますと 電球の差し替えは やってくれた!

電気工事士に 依頼するのが ベストですが

すぐ 直しませんと

今は 夕方ですが 夜に 照明が点きませんと 不便です

今の子供ですと スマホのライトが あるから 大丈夫?かもしれませんが

私は すぐに ホームセンターに 向いました

スイッチの 種類が 多く悩みましたが

ON か OFF だけですので 判断でき

帰宅して 早速 交換しました

交換は できますが 自己責任です

無事 解決

スイッチカバー付きの物を 選びましたので

綺麗になりました

ピアノ調律師ですので 道具はありますので 対処できましたが

ちょっとした道具 マイナスとプラスの ドライバーで できました

いつも 使い慣れている 道具達です

トイレの照明 切れると 慌てますね!

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

  0120-567-653  044-433-0306 ファックスも使えます

 📱 090-8779-3496

  メールアドレス 

 💻 hiki1122@amber.plala.or.jp

 📱 h09087793496@docomo.ne.jp

   ピアノが 楽しく弾けますように! 

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調律師の仕事

2021-10-30 00:03:19 | 日記

  ようこそ いらっしゃいました

調律師の仕事は 後に残らない部分が 多いです

ピアノは 長持ちさせても 調律師の 仕事は 目に見えなく

一般の方には 判別難しい ようです

でも 調律師同士ですと 前の調律師が 何をやったか

想像が できるかもしれません

経験からの処ですので 想像かもしれません

思い込みかも しれません

その中で 自分が 感じ取らなければ いけない部分があり

形には 残らなかった部分を 察知するのです

 転勤族が 多かった時代に 前の調律師の仕事を よく見させてもらいました

ですから 何をしていたから 良かったのだな~とか

関心させられた事は 多く 取り入れるこ事もありました

形の無い物からの 教え です

見えない人との 争い

自信を 磨いていかないと 抗えません

定期的な 調律は 前回の自信との 勝負ですので

とても 大変な事なのですが

解って いただけるのは 難しい

調律師の仕事。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

  0120-567-653  044-433-0306 ファックスも使えます

 📱 090-8779-3496

  メールアドレス 

 💻 hiki1122@amber.plala.or.jp

 📱 h09087793496@docomo.ne.jp

   ピアノが 楽しく弾けますように! 

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩ 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノのペダルを 踏むのに

2021-10-29 00:03:16 | 日記

  ようこそ いらっしゃいました

ピアノのペダルは 足で踏みます

踏む際に スリッパや サンダルで 踏むのと

履物を 履かないのでは 感覚が 少し違います

発表会では 靴で ペダルを踏み 

どの状態が 正解なのか?

ただ 一つだけ 言えるのは

調律師は ペダルの確認の際 スリッパは 厳禁と云う事

スリッパで 踏みますと キュッキュツと 雑音が出

ペダルの 不調が 解り難いのです

皮底の 靴が 正しいのかもしれませんが

家庭で 練習中は 靴に履き替える事は しませんよね!

やっぱり スリッパが 楽です

でも 数回ですが ペダルの雑音で

スリッパが 原因でした。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

  0120-567-653  044-433-0306 ファックスも使えます

 📱 090-8779-3496

  メールアドレス 

 💻 hiki1122@amber.plala.or.jp

 📱 h09087793496@docomo.ne.jp

   ピアノが 楽しく弾けますように! 

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッションラバー

2021-10-28 00:03:49 | 日記

  ようこそ いらっやしぃました

ホームサンタ-に 行きますと 変な?物を 購入します

もう 何回か 求めた物なのですが

クッションラバーが その一つです

硬質ゴムで 10mm×100mm×100mmなので 求めて安いのです

最初は インシュレター下に 敷くのにどうか?

考えたのですが 天然ゴム系ですので 色が移行するらしく

向かない事が 解りました

お客様に 進められないのを 理解したのです

でも パーツには 使えました

天然スポンジゴムですが 厚さも いろいろ有 

ちょこちょこ 使っていまして 役立つ部品に変わったり

試したい事も ありまして 何回か購入しています

クッションラバーで パーツ作れますが 

素材の劣化も 考え定期的に 交換する箇所で 

色落ちしても 問題無い箇所 又は 問題を解決できる処置がとれる

そんな 場所にしか 今は 使えませんが 

もしかしたら ピアノのオリジナル部品と 違う世界が有るかもしれません。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

  0120-567-653  044-433-0306 ファックスも使えます

 📱 090-8779-3496

  メールアドレス 

 💻 hiki1122@amber.plala.or.jp

 📱 h09087793496@docomo.ne.jp

   ピアノが 楽しく弾けますように! 

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の金具の芯棒のその後

2021-10-27 00:03:41 | 日記

  ようこそ いらっしゃいました

何回が 話にでてきました グランドピアノ 角丁番芯棒の件

やっと 落ち着きました

屋根を 外して 角丁番の芯棒が 細い六角レンチが 入っていたのです

何故 芯棒を 戻せなKぁぅったか?

角丁番が 変形して オリジナルの寸法ですと 入らない

角丁番を 新しい物に すれば 収まる可能性 高いです

しかし 上手く 取り付けられるかかは 不安がありました

片方の 芯棒を 無理やり入れられた ようで

金具の つなぎ目が 変形を 見せています

オリジナルの 芯棒より 直系で 0.2㎜ 細くした 部品を作りました

でも 心配ですとの オリジナルより -0.4㎜ のも 作りましたが 

心配症ですので -0.6㎜も 作り 用意して 

そのグランドピアノに 取付に 向いました

始めの部品 ー0.2mmは 繋目で 通りません

次の ー0.4mmも 次に継ぎ目で ダメ

残りの ー0.6mmは 少し硬めですが

居れる事が 出来ました

もし ー0.8mmですと 抵抗が無く 

素手で 芯棒を 取り去る事が できる感じでした

円柱状の太さ 1㎜以下の切削は 工作機械 

旋盤が 必要な レベルです

測定するにも ノギスでは かろうじて 測れますが

実際の作業では マイクロメーターで 測定しながら 行いました

芯棒を 造るのに 測りながらですので 意外と時間を 要す作業でした

3本 作っておいて 正解でした。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

  0120-567-653  044-433-0306 ファックスも使えます

 📱  090-8779-3496

  メールアドレス 

 💻 hiki1122@amber.plala.or.jp

 📱 h09087793496@docmo.ne.jp

   ピアノが 楽しく弾けますように! 

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

    

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする