響けブログ

音楽コドモから「音楽コドナ」へちょっと進化。ドラムとバイオリンと小鼓を弾く、ヒビキの音楽遍歴。

自由演奏会@Y150、かっこよかったBBBB。

2009-10-01 | 出演!
響けブログで掲載している自由演奏会@Y150横浜開港博の記事のリンク集をまとめました。

※関連記事はこちら↓
[ 自由演奏会2009@Y150横浜開港博 関連記事目次 ]

杉山淳指揮者
杉山氏はいつも実におしゃれ。もっと指揮者っぽいスタンドカラーもすごく似合うのだが、今回はオレンジのパンツで登場。アウトドアだからね。

さて、やっと本題でございます。今回の自由演奏会は、横浜の中学の吹奏楽部のみなさんが参加していたのだが、最近吹奏楽部というのは、女子が多い。そんなみなさんが自由演奏会の会場でサインをもらっていた大人気ゲストが、BBBBことBlack Bottom Brass Bandでありました。

Black Bottom Brass Band Official Site
http://www.j-welnet.com/bbbb/index01.htm


トロンボーンのリーダーに、トランペット、サックスのソロ軍、大太鼓とスネアは別立てで、プラススーザフォンという中編成。

BBBBスーザフォン

スーザフォンは金属製。私はどうしてもこれ、ヘビに巻き付かれてるみたいな感じがして夢見が悪いのだが、迫力あります。

杉山氏があっさりマイクを渡すリーダーやっしーことトロンボーン氏は、ホームページによると「ブラックミュージックとクラシックが大好き」という両刀遣い。ブラス編成のポップスをすごく上手にリードしてくれるなあと思ったら、ホームページにはこんなコーナーもあるのでした。すなわち、吹奏楽部の相談できる兄貴たち、だったのである。

演奏、練習方法、バンド活動など、音楽に関する悩みを何でもご相談ください
BB Clinic
http://www.j-welnet.com/bbbb/clinic/frmcli.htm


自由演奏会@Y150
いざ、マーチングへ。杉山さんはチューバ。

ところでBBBBはショッキングピンクのおそろいのteeを着ていて、これがどってことないんだけど、彼らが着てる姿が、かっこいんだ。ミュージシャンはかっこよくなければならない、かっこよくなければミュージシャンではない、のであります。

太鼓の達人
参加者の中には、太鼓の達人(というゲームで最高記録を持つ人)の姿も(写真左)。今回も変わらぬ雰囲気で、子供たちがサインをねだる列がとぎれませんでした。しかし太鼓の達人の太鼓は、とにかく大きいです。


History-15th anniversary-
BLACK BOTTOM BRASS BAND,横浜市立港商業高校吹奏楽部
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る



最新の画像もっと見る

コメントを投稿