響けブログ

音楽コドモから「音楽コドナ」へちょっと進化。ドラムとバイオリンと小鼓を弾く、ヒビキの音楽遍歴。

初春を祝う和菓子「花びら餅」の話。

2012-01-03 | おいしい話
私が小さい頃食べていた、母のおせちでは、
一の重に、練り切りの和菓子のようなのが入っていて
だいたいはサクランボをかたどったものだったのですが、
それを今年はサクランボでないものにしてみたというので、
そのお重を覗いてみると……



鯛でした。なんて美しい。

さてさてこの他に、今回初めて食べたのですが、
これはれっきと単独の和菓子で、
しかもお正月限定の「花びら餅」というもの。
薄い餅の皮にゴボウを一本挟んで、二つ折りにした姿をしています。



お正月にしては、どことなく飾り気がないようで、
これがなかなか初春らしくて、甘すぎず、美味でした。

しかしなんでゴボウが?──というわけで、ググると、
なんとお正月の宮中行事「お歯固めの祝い」に由来するのだそう。
「歯固め」というのは、長寿を祈って固い物を食べるという行事で、
そのレシピを簡略化したときに、ゴボウが採用されて、
正月の魚である「押し鮎」に見立てたという。

宮廷行事で用いられたこの食べ物を「菱葩」といい、
これが一般化されたのを「花びら餅」というのだそうです。

詳しくは──ウィキペディア「菱葩(ひしはなびら)」へ。

ついでに……じゃあ「押し鮎」とは何かというと、塩漬けにした鮎で、
これを新年の祝いに食べたのだそうな。
(そのどこがゴボウに似ているのかはやっぱり不明ですが。。)

しかしながら、その「歯固め」に由来するだけあって
餅に巻かれたゴボウには、なるほど、噛み応えがあるんですね。
それを一生懸命噛むと、根菜を炊き出した風味がある。
それがなんとも正月風情を醸し出してくれます。

食べ損なった人は、今年はこんなマグネットで、
見た目だけでも楽しんでみては?
和菓子マグネット 花びら餅
クリエーター情報なし
アルタ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿