でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

江島神社

2008-01-06 15:59:08 | 風景
せっかく江ノ島まで来たので江島神社に参拝。石段のアップダウンが結構きついですね。(^^;;


弁天橋のたもとにある龍の灯籠。島内至る所に龍にまつわるモノが。
α100
1/200 F9.0 ISO100


α100
1/640 F6.3 ISO100

歴史を感じさせますね。
α100
1/125 F5.0 ISO100

エスカには乗らず自力で登ります。
α100
1/80 F8.0 ISO100

手水も龍。
α100
1/40 F4.5 ISO400

三姉妹の一人、田寸津比賣命を祀る辺津宮。
α100
1/80 F6.3 ISO100


α100
1/60 F4.0 ISO100

八臂弁財天と日本三大弁財天のひとつ妙音弁財天が安置されている奉安殿。
α100
1/50 F4.0 ISO100

市寸島比賣命を祀る中津宮。
α100
1/100 F4.5 ISO100


α100
1/125 F5.6 ISO100

多紀理比賣命を祀る奥津宮。
α100
1/60 F5.0 ISO100


α100
1/160 F5.6 ISO100

昔の灯台?
α100
1/160 F6.3 ISO100

亀甲模様の入った亀石。
α100
1/200 F6.3 ISO100

当然手水は亀。(笑)
α100
1/60 F4.5 ISO400


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ocean & Sky

2008-01-06 14:49:13 | 風景
片瀬海岸・江ノ島からの風景。


遠くに富士山も。
α100
1/320 F9.0 ISO100

波が小さいのでぷかぷか浮かんでいるサーファー達。(笑)
α100
1/500 F8.0 ISO100


α100
1/640 F8.0 ISO100

波打ち際も穏やか。
α100
1/1250 F9.0 ISO100

富士山をアップで。
α100
1/800 F7.1 ISO100


α100
1/1000 F11.0 ISO100

岩場には釣り人が多数。
α100
1/250 F6.3 ISO100


α100
1/500 F8.0 ISO100

外海側はそれなりの波が。
α100
1/1250 F10.0 ISO100


α100
1/500 F8.0 ISO100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする