山野はなめぐり2

山や万博公園で撮影した花や景色などの写真です。

大原野森林公園特集

2007-09-01 14:30:33 | 山野紀行

今日は8月8日オオキツネノカミソリを撮影に行き、アップしなかったのを特集しています。

Dsc01175 オトギリソウ

Dsc01191 タムラソウ

キク科タムラソウ属

山地の草原に自生し、背丈は50cmから1.5m位で、花はノアザミやノハラアザミに似ているが葉のふちに刺がありません。

Dsc01186 ヤブヅルアズキ  マメ科アズキ属

Dsc01225 ボタンヅル

Dsc01227 オオキツネノカミソリ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タムラソウ、花だけでしたらアザミとそっくりですね。 (kazuyoo60)
2007-09-01 14:44:56
タムラソウ、花だけでしたらアザミとそっくりですね。
ヤブヅルアズキ、初めてです。検索しましたら小豆の原種らしいとか。小豆の花も見ましたが良く似ています。葉もそっくりですね。

kazuyoo60さん、有り難うございます。タム... (児玉)
2007-09-01 15:03:06
kazuyoo60さん、有り難うございます。タムラソウは葉にトゲがないのですぐにわかりますが、花では見分けられません。ヤブヅルアズキに似た花でノアズキもあります。

コメントを投稿