山野はなめぐり2

山や万博公園で撮影した花や景色などの写真です。

晴天のヒマワリ

2012-07-31 17:10:48 | インポート

P7312106

今日も暑かったですが、風があり日陰では比較的涼しく気持ちが良かった。

ヒマワリも元気よく咲いていました。

P7312028

撮影場所:万博公園自然文化園チューリップの花園


山は秋の花

2012-07-31 16:58:27 | 山野紀行

P7301613

六甲山の山道でゲンノショウコが咲いていました。赤い花も探しましたがまだ咲いていませんでした。

ゲンノショウコ(現の証拠) フウロソウ科フウロソウ属 草丈:30~50cm 花径:1~1.5cm

下痢止めや胃腸薬として煎じて飲まれ、直ぐに効くのでこの名前が付いています。

P7301615

ヨメナも咲いていました。

ヨメナ(嫁菜) キク科ヨメナ属 草丈:1~1.5m 花径:約3cm

撮影場所:六甲山


ツユクサ

2012-07-30 16:08:29 | インポート

P7281457

野原や湿った場所に自生し、苞葉の間から突き出た鮮やかな花は早朝に開花し、午後には萎んでしまいます。

ツユクサ(露草) 別名:アイバナ、ボウシバナ、ツキクサ、トンボソウ ツユクサ科ツユクサ属

草丈:20~50cm 花径:1.5~2cm

P7281454

撮影場所:万博公園自然文化園生産の森


同じ葉に

2012-07-29 15:13:32 | 昆虫

P7281544

ハスの葉の巻いた所はトンボが止まりやすいのかショウジョウトンボが止まっていました。

P7281562

いつの間にかチョウトンボに変わっていました。

トンボは縄張り意識が強いのか、別のトンボが近づくとすっぐに追い払います。赤とんぼは追い払われたのだろうか?

撮影場所:万博公園日本庭園はす池


カリガネソウ

2012-07-29 15:05:53 | 花紀行

P7271354

P7271333関東地方南部以西の低い山林の縁に生える多年草。

カリガネソウ(雁草)

別名:ホカケソウ(帆掛草)

クマツヅラ科カリガネソウ属

草丈:60~100cm

花径:約1cm

撮影場所:京都府立植物園


オミナエシ咲き出す

2012-07-28 16:28:53 | インポート

P7261194

秋の七草であるオミナエシが咲き出した。草地や林縁に生えますが、近年は数が減ってきています。

オミナエシ(女郎花) オミナエシ科オミナエシ属 草丈:60~100cm 花径:約4mm

撮影場所:万博公園自然文化園万葉の里