山野はなめぐり2

山や万博公園で撮影した花や景色などの写真です。

キンミズヒキ

2012-08-22 15:53:25 | 山野紀行

P8214857

P8214855
山野の林の中の道端などに生育し、花穂を金色の水引に例えた。

キンミズヒキ(金水引)

バラ科キンミズヒキ属

草丈:30~80cm

花径:6~11mm

撮影場所:金剛山


イヌタデ

2012-08-22 15:45:29 | インポート

P8204443

P8204436
道端や荒れ地、野原に普通に生える一年草で、辛みのあるタデに比べて、辛みがないのでイヌに名前が付きました。

イヌタデ(犬蓼)

タデ科タデ属

草丈:20~40cm

花径:約1.5mm

子供がままごとで赤飯として遊んだことから「アカマンマ」とも言われます。

撮影場所:万博公園自然文化園花の丘


キレンゲショウマ

2012-08-22 15:36:18 | 山野紀行

P8174243

P8174175紀伊半島、四国、九州の山野の湿った  場所に生育する多年草で、レンゲショウマに葉が似ていて黄色い花を咲かせますのでこの名前が付きましたが、レンゲショウマはキンポウゲ科で中間ではないです。

キレンゲショウマ(黄蓮華升麻)

ユキノシタ科

草丈:80~120cm

六甲高山植物園植物園では手軽に見られますが、自生では四国の剣山が有名です。

小説「天涯の花(宮尾登美子作)」で有名になりました。

撮影場所:六甲高山植物園

花が開くと直ぐに痛み出すので撮影しにくい花です。