あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

アパートのチェック

2020年11月30日 | 不動産の運営

数日後に売却するアパート

決済時にはシッカリ綺麗に

引き渡す責任があります

 

最後のチェックに行きました

 

共用部にゴミが落ちていたり

雑草が生えていたら・・・

大丈夫でした。綺麗なものです

 

 

しかし

この物件を買ったのは2012年でしたか

色々な事を思い出します

 

・夜中まで泊り込んで内装工事した事や

・電球が切れて夜交換したり

・アクセントクロスをしたら壁がボコボコして失敗した事

・廊下掃除や

・階段掃除や

・柱の塗装や

・銀行借換や

・税務署からのお手紙や

 

退去後の部屋チェックをしておったら

子供がウンコ漏れそうになって

走って近所のスーパーに行った事もあります(笑)

その子供も中学生になりました

 

他にも一杯の思い出があります

すこし感傷的になりました

 

 

本当に

色々と経験させてくれました

そして

安定的に稼動してくれました

 

投資と言う概念で買ったのですが

購入後1年程で

これは投資ではなく事業経営だな

己の中でパラダイムシフトが起きました

 

感謝しかありません

ありがとう!!!

緑のアパート!!!

 

これからも精進して

新たな物件を購入して

学んでいこうと思います

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿島市の土地見学

2020年11月29日 | 不動産購入

鹿島市の売り土地380坪

を紹介されたました

 

販売図面は無いようで

坪1万円で380万円

 

周辺相場を調査すると

最低でも坪2.5万円はするようです

個人的な感覚でも

坪3万円位はするでしょうか

 

近所に鹿島工業地帯があり

小学校もあります

 

小学校を調査すると

過疎化してはおらず

1学年に2クラスずつあります

 

とりあえず現地に行きました

売地の看板があります

雑草と木が生い茂っておりますが

キコリの労働力投入でなんとかなりそうです

奥の小学校が見えるほど近いです

 

賃貸住宅を作るときは

小学校の距離を結構考えます

 

家賃帯が7万円以上ならば

小学校の位置は大事にします

7万円未満なら

あまり小学校の位置は気にしません

 

近隣を観察しますと

野立て太陽光発電が沢山ありました

採算が合えば太陽光の土地に良いかも!

 

住宅地も観察したところ

アチコチに空き家が目立つような部分はありません

 

海が近いので将来的な津波被害はどうだろうか?

海に行きました

 

海から現地まで緩やかな坂になっておりまして

海面スレスレの様な場所ではありません

調査したところ海抜6m位でしょうか

この地域は津波被害は少なかったようです

 

東日本大震災の津波被害を調査しました

鹿島工業地帯

では6.5mまで被災したようですね

 

ウーン・・・

 

住宅でも太陽光でも 

投資にはなるんじゃないか?

そんな風に思いました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イケイケ相場の先になにがある?

2020年11月27日 | 日記

もう11月も終わります

今年は物件購入が出来ずに終わりそうです

 

しかし

 

アパートの売却がありまして

12月に入るといよいよ決済です

 

これは新たな経験値を積んでいるので

ありがたいイベントです

 

 

売却によってある程度利益が確定される

ので嬉しいのですが

 

この資金は再投資をしないとイケマセン

今の時代、現金保有は危険!!

と考えております

 

次なる投資案件がナカナカ見つかりません

 

不動産市場は

3月頃の予想に反して

上がりまくっている印象です

 

色々な資金が

都心にも郊外にも

流れているのでしょうか

 

ワタクシのテリトリーでは

500万円位のボロイ中古物件が

殆ど無くなりました

 

イケイケドンドンの相場でも良いのですが

 

 

アメリカ大統領の先行き

選挙の事で大人数の逮捕者が出るかもしれません

 

オリンピックやれるのか?

世界中で代表選手が決まっておりません

 

 

2つイベントがハッキリするまでは

アグレッシブな投資がしにくいです

 

今は情報収集しながら

決戦に備えて

読書生活&節約生活を

楽しんでおります

 

節約生活は白菜とモヤシを沢山買ってますね

鍋が美味しい季節になりました♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済のカラクリ

2020年11月26日 | なんで投資をしておるのか?

MMTの事を知りたくて

こんな本を読み始めました

ところが難しい事は少なくて

経済雑学が多いので結構面白いです

チョットだけ紹介しますと・・・

生活保護には

【生活扶助】

【住宅扶助】

【出産扶助】

【医療扶助】
とか・・・

8種類の扶助があるそうです

 

東京都23区は扶助額が高くて

20~40代の独身者は

【生活扶助】79000円
【住宅扶助】53700円

合計132700円の受給になるそうです

(国家・行政にとっては負担)

 

こんなに保護されているんだなぁ
ホントに働かなくても生きていけますな

更に

貧困ビジネス
なるものがあり

貧困層をターゲットにしていて、
かつ

貧困からの脱却に資することなく、
貧困を固定化するビジネス

だそうです

 

通常のリーマン生活をしていると
あまり接点の無い業界かもしれません

 

ウシジマ君を観た時に

チョッと出てきたような・・・


無料低額宿泊所しかり、
囲い屋(部屋と食事を提供する見返りに生活保護費の大半を天引きするビジネス)

 

ホントにそんな生活困窮者向けの

ビジネスがあるのだなぁ

 

生活保護は
国家・行政にとって

大きな負担となっている

しかし

貧困ビジネスに

吸い取られてしまい
生活困窮者が

脱却できなくなる現状がある

 

 

そんな事を学びましたね

まだまだ読み進めていけば

勉強になるネタがあると思うので

素早く読んでしまおうと思います

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金利から市場を予測する

2020年11月24日 | 日記

コロナ対策で
日銀は大量の紙幣を刷って

お金を配布しました

(株価は上がりまくりです)

これは
大量の借入(借金)を起こしてお金を作る訳です

日銀は大量の借金が増加したのです


この先、日銀としては

金利を上げる!!

と言う政策は取りにくいでしょう


2021年

コロナ特別融資は無いでしょうから

コロナ増税はあるんだろうなぁ

金利が下がって
何処かの融資しやすそうな業界に資金が流れるかも知れません

 

仮に金利が下がり

不動産市場に資金流れたら
不動産価格は高くなります
つまりキャッシュフローが下がるでしょう


いつの時代も不動産は高い!

のですが

今後、利回りが下がるかも知れませんが

長期に渡って保有できる不動産を

探していこうと思いました

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産の神々達

2020年11月23日 | なんで投資をしておるのか?

またしても

noteで勉強音声をロングしました

 

ニーノの部屋

 

 

自宅の掃除や運転中に聴きまくりです

 

 

 

赤井誠さんと極東船長さんは

不動産投資業界の神ですね

 

他にも神々は沢山おりますが

 


テクニカルな部分は

他から情報を仕入れられますが

不動産投資をやる上での

大事な大事なマインドを学べます

 

自分の儲けばかり追わずに
他者の利を考えながら行動せよ!

と言う

誠実なマインド
誠実な行動

を自分の中に持っていこう

 

その様なお考えの下で

資産を増加させてきた
お二方のお話は貴重です

 

何度も何度も聴きまくりたいと思います


最近購入した
天野社長、デラックス母ちゃん
と合わせて
業界の巨人?の方々のお話を聞くと

みなさん自分自身に厳しい心を持っております

でも

学ぼうとする人達に対しては
優しい気持ちを持って

情報を共有してくれている
気持ちがビンビン伝わってきます

 

自分に厳しくて子供達(小さい投資家達)には優しいのです

 

結構な感動を受け取れます

 


熱い心を持って
行動しまくってきた結果なのでしょう

 

ワタクシは

神や巨人になれないかも知れません

そこで

俺には無理だ

諦めたら何も変わりません

1~2割でも近づきたい!!

と考えて行動するのみです


純資産10億の人の1割を達成すると・・
純資産1億なんですヨ

ワタクシも

もっともっと経験を積んで
成長していこうと思いました

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にキャッシュフローゲーム

2020年11月22日 | 日記

幼児のホノカが

ネズミのゲームをやりたい!!

とせがんできました

 

ネズミのゲーム?

ディズニーのゲームかな?

そんなものあったっけ?

 

ホノカが押し入れから持ち出してきたゲームは

ロバキヨサンの

キャッシュフローゲームでした

久々にやったのですが

改めてお金の勉強になりましたね

 

モノポリーに似ているのですが

もうチョット自分のさじ加減で資産増加を狙えます

 

で株式やら区分所有の売買をしながら

資産を増やしていくゲームです

 

途中で赤いマスに止まると

お邪魔カードを引きます

 

ドーダットと言う

突発的な出費のイベントが発生するのです

・腕時計を買う〇〇ドル払う

・記念日でお金を使う〇〇ドル払う

・洋服を買う〇〇ドル払う

・外食する〇〇ドル払う

 

こんな日常的に発生する事ですら

資産を買う為には

お邪魔な行為なのです

 

15年くらい前でしょうか

このゲームをカミさんと結構やりこみました

実生活でもドーダットをしないよう

行動するようになりました

 

そこで生まれた

余剰資金を

資産購入につぎ込みます

 

実生活でもキャッシュフローゲームを

しているんだよなぁ

↑このシートをゲームで使用して

資産とキャッシュフローが増加していきます

 

実生活でも毎月作成しております

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天野社長の音声

2020年11月21日 | 日記

加藤ひろゆき先生の対談音声は

学びになります

 

加藤ひろゆきさんの音声を大量に聴いて

人生が変わったと思います

 

 

10年ほど前からCDを

1~2万円で購入しておりました

 

これを

高いと思うか?安いと思うか?

で投資人生が変わります

 

不動産投資で2億円作るぞ!

とか

不動産投資で年間キャッシュフロー1000万円作りたい!

 

と思っていたら

勉強音声の1万円は安いものです

 

1480万円の戸建物件を

1200万円で購入した事があります

 

値引き分の280万円分の知識は

勉強音声と書籍で得たのだ

と思っております

 

 

NOTEではもっと安く購入出来るようになりました

https://note.com/cashflow101/n/n47482ff74f01

 

 

天野社長の優しい丁寧な言葉遣い

しかし

燃えるような強いマインド

を感じられました

 

従業員時代は相当できる社員だったのではないでしょうか

 

心に残ったのは

・サラリーマン時代に株式資産で〇〇円の資産を作った話

半端無い資産なので笑いました

 

・年収2000万円の上司が結果を出せなくて降格。年収600万円になる話

住宅ローンや子供の学費 一旦上がった生活レベルは落とせないので悲惨です

収入が上がっても支出を増やしてはイカン事を痛感しました

 

・同業他社100件にアドバイスをもらいに行く話

ホテル事業の相場観や土地の情報を収集する為に

他のホテルのオーナーに体当たりで会いに行ったそうです

で当然最初は断られるのですが

何度も何度も会いに行くと会ってくれるそうです

恐ろしいガッツです

 

 

他にも強烈なお話ばかりです

 

たぶんこれから何度も繰り返し聴くでしょう

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書のこと

2020年11月19日 | 日記

投資を始めて14年が経過しました

 

始めた当初は

投資ノウハウ本

を貪る(むさぼる)ように

読み漁っておりました

ファイナンス系と株式と不動産で

150冊くらいは勉強したでしょうか

 

書籍を読む事で

ノウハウは徐々に積み重なります

 

 

 

5~6年経過した頃に

少しずつですが

小さく結果が出てきたのです

 

ノウハウ蓄積のペースを少し落として

自己啓発本

をチョットずつ読むようになりました

 

自分の投資を振り返って

反省が出来たり

未来を見据えるのに

良かったですね

この分野では

元気が出る本もあります

 

 

チョット最近、テンションが落ちているなぁ

と感じたのと

読書で楽しんでもイイジャン!

 

という事で

 

色々な分野を

ブックオフでロングしました

分野もバラバラです(笑)

3冊で300円くらいでしょうか

楽しそうな本たちです

 

 

少しでも

ポジティブなインスピレーションをもらえれば

300円で大儲けした気分になります

 

 

多くの洗練された投資家さん達を見てきましたが

皆さん例外なく読書家です

そして会話が上手で面白いですネ

 

ワタクシも面白いトークが

出来るようになりたいものです

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定測量

2020年11月16日 | 不動産の売却

アパートの売却ミッションにて

買い主様より確定測量の依頼を受けております


どういう事をするかと言いますと
近隣の土地所有者と境界線の確認をしておくのです

将来的に再建築する際、土地の境界がハッキリしておるので
スムーズに再建築が出来るのです

土地境界がハッキリしていないと
近隣の土地所有者と揉めてしまい
新たな建物を建てる際、お金と時間がかかってしまうのです

売り主側の負担で実施します
費用は40万円くらい

ワタクシの代理で業者さんが
現地測量をして
近隣者さんとアポを取って現地確認したのです

↑全部は撮影出来ませんが

物々しい資料でした

現地測量では階段が5cm程道路にハミ出ていたようです↑

でもそんなに大問題にはならず

お話をまとめてくれたようです

 

道路は私道で複数の持分所有者が居て
全員と確認書と取り交わします

ワタクシの住所と名前と印鑑を押して
業者さんに提出

近隣者さんが多くて

交わす書類は20通!!!

20回も住所と名前を記入した資料を作成しました

なかなかのミッションでした

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資産インフレが始まっているかもなぁ

2020年11月15日 | 伝えたい事

株式市場が異常な高値をつけているのは

今年の6月頃からでしょうか

 

最近は『異常な感じ』も薄れてきました

当たり前の感覚になるのはコワイです

 

最近、感じたのですが

資産インフレが始まっているかもね

と言う事です

 

ワタクシの住んでいる田舎街の

何故か中古住宅が安くなりません

『田舎の住宅相場』と『巨大な株式市場』

がリンクしてインスピレーションを受けました

 

 

世界中の中央銀行が紙幣を刷りまくって

株式市場を無理矢理、高値に維持しております

 

永遠に続けられる施策ではありません

なので

賢明な投資家達は

株式市場で利確して

他の資産に組み替えているんでしょうか

 

余談ですが

3月からの株式爆上げで

儲かってっいる投資家は必ず居るはずです

 

資産家は

おいらは儲かっているぜ~

と言わないだけです

なので目立ちません

 

お話が反れました

・金の価格が上がり

・仮想通貨の価格も上がっております

・首都圏近郊のアパートが予想より高値で売れました

・近隣の中古住宅、新築住宅で安い物件が無くなりました

 

それなりに資本を持っている層が

将来、危ないかもしれない現金&株式を

より安全な資産に組み替えている

証左なのかも知れません

 

あくまでワタクシ個人的主観ですけどね

 

だからと言って

高くなったから買わない

と判断するのではなく

資産を買うのはイツでも高く感じるモノなんです

 

金が7000円!?タケー!!

と今は思えますが

将来15000円になったら

あああ7000円のあの時は安かった

と反省するのです(笑)

いや15000円になるか知らんけど

 

将来に向けてナニが出来るか?

を考えて行動しようと思います

 

 

株式は年末までに

もうチョット上がるんじゃないかな

いや知らんけど(笑)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガルバリウム鋼板

2020年11月13日 | 不動産購入

山羊さんより教わった事

外壁にガルバリウム鋼板を使うと
経年劣化を防いでくれる
基本的には塗装が必要ない!!

 

だそうです


塗装やさんが新築を建てた時に

ガルバの黒いモノでないと家を建てない!

とこだわっていたようです

塗装屋さんが惚れる程
外壁の面倒(メンテナンス)が少ないのです

 

デメリットは鉄の板なので
室内気温が外気に影響されやすいようですが
今は断熱シートの性能も良いのでデメリットとしては弱いようです

 

将来的に新築を建てるなら

ガルバリウムを投入したいなぁ

と思いました

ガルバリウムの住宅を見学させてもらいました

写真はwebから借用


カッコいいです

 

通勤途中で住宅をジロジロ見ているのですが


新しい注文住宅は

ガルバリウムの壁材は結構ありますね

 

ちなみに最近多い壁材はサイディングです

タイル張りで新築時はカッコいいいのです↓

が!経年劣化すると塗装が必須です

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傾いた物件の事

2020年11月12日 | 不動産購入

先日の見学した物件

こちらもご多分にもれず
傾きがありました
この物件は外から見て傾いているか?
解りませんでした

たまに外から見ただけで

傾きが解る物件もあります
道路から見ると

壁が地面と垂直じゃないのです
この場合、現地確認しただけで

転進になります

 

今回見学した物件は
河川の近所で傾斜地だったので
傾きの可能性は十分にありました


傾きを治すのに

ジャッキアップして800万円かかった!

と聞いたことがあります
そいつは投資になりません


信頼している不動産エージェント山羊さん
に教わったのですが

 

我が家の付近では
傾斜地や河川付近の地域が多いので
新築時に殆ど地盤改良をしますね


裏をかえすと
古い家屋は殆ど傾きあり

なんですね


我が家の住宅地は高台の上部で
傾きのある家屋は・・・

今の所無いのでホットしました


新築を建てる時に

傾きを防ぐ作戦があるようです

地面にコンクリートの棒を数十本

(鉄筋が無い電柱のようなモノ)入れて
地面が凹んだりしないように工事をする

30坪で60~70万円くらい

コンクリの棒があるとその上に建築された
建物は傾かなくなるようです

20年間は保険が効くそうです

 

20年って事は

30年経過すると傾くのかなぁ・・・

 

ここら辺は大事な所なので

学んだ事を絶対に忘れないようにします

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会の資本が不動産を買っている

2020年11月11日 | 不動産購入

不動産エージェントから学んだネタ

まだまだあります

 

最近、我が家近辺(船橋市西部)では

東京からの実需が増えた!

だそうです

 

これはコロナの影響で

リモートワークの生活スタイルが確立された事が関連しているようです


都心へのアクセス重視していた層が

リモートワークで仕事が出来て

アクセスが重要でなくなる訳です

 

すると都内近郊ベッドタウンの
広い住宅(安い土地)を求めて
我が家のような

田舎街の住宅を見学に来るようになったとか


例として
今までは

東武野田線の〇〇駅~□□駅の間で探している
と言う人が多かったが

埼玉県の某市と千葉県〇〇市を比較している

そんな購入希望者が増加しているそうだ

 

土地勘が全然無いけど

広い住宅を買いたい需要が増加した

との事

 

コロナだけでなく

去年の老後2000万円問題も絡めて

複合的に購入希望が増加しているようです

 

会社経営の外国人が
都内のオフィスを引き払って
千葉県の安くて広い物件を探している

そんな案件が複数あるそうです


都内の資本が首都圏郊外に流れているようです

今までブルーオーシャンであった
自宅近所の物件価格が
下がらなくなってきた理由が何となく解ってきました

どおりで最近は安い物件が
少なくなったなぁ
と思っておったけど
都会の資本でバンバンと買われているようですね

ワタクシの様な
小さな投資家は難しい局面です(笑)

 

不動産エージェントの山羊さんとお話するだけで
かなり勉強になりました

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本田健さんの本を読んだ

2020年11月10日 | なんで投資をしておるのか?

20代にしておきたい17の事

読んでおりました


40代ですがこの本良いです
20代を振り返って
自分の良かった事や
チョット失敗したなぁと感じた事

思い出し反省して

成長出来ますね

ほんのサワリを紹介

いい男といい女は、たいてい誰か相手が居るものです
相手がいる人のキャンセル待ちするのも良いですよ

と書いておりました

これ自分もその様に行動していたのかもなぁ
と思いました

 

他には

趣味を持つことは大事!

おおお・・・・そうだよなぁ!

仕事オンリー人間にならなくて良かったなぁ!

 

これが強烈に刺さりました↓

人生のチャンスを掴むスキル

たとえ仕事につかなくても
会計士とか・・・危険物とか・・・
学んでおけば人生において何かしら役立つ事がある


ウーン深い 深いです

20年位前に

情報処理初級シスアドを勉強しました
仕事で役立てたか解りませんが(汗)

シスアドの勉強ネタで

簿記が少しだけありました

簿記ネタは殆どチンプンカンプンでしたが

盲目的に
『借金は悪!』

と言うのは間違いなんだな

と理解しました

 

これがですね

後々に金持ち父さんを読んだ時や
不動産投資で銀行借入れする際、

物凄く強烈に役立ちました

シスアドで

人生に一番影響があったのは
簿記だった
と確信しております

 

しかしまぁ
シスアドの国家資格は廃止されましたね(苦笑)

 

それはさておき

本田健さんの書籍は文章が簡単で読みやすく

お勧めでございます!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする