あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

100万円の値引き理由

2024年04月22日 | なんで投資をしておるのか?

物件の電気が通っていないので苦戦しながらも
リフォームが進んできております

初めて内見をした時の事です
売値9*0万の所、私はホンノリ指値して
900万円で買付を入れようとしました

ところが不動産営業さんは

えーっと買付の数字は8*0万円で書いちゃってください
それで纏められそうです

と100万円値引きで購入出来ました

まぁ売主様には

750万円くらいで売れそうですヨ
と言っていたのかもしれません

知らんけどww

当時は

100万円値引きでラッキー!

と思っておりましたけど

最近では
100万円値引き妥当な線だったのかもな
と思えてきました

(爆植したミジンコ↑本文無関係)

購入後に判明した面倒な事が
まぁまぁありました

・電気を通す事が1か月かかる

(電線と建物を繋げるのに申請がメチャ面倒)

・綺麗なトイレはタンク内が破損しておった

(結局は便器丸ごと交換した)

・内装工事は想定の2倍かかってしまう

(5年前の相場感覚だった)

リフォームにはまぁまぁの時間とお金を投入しております

でもこれは自己責任ですから売主様に文句も言えませんし
不動産営業さんにも連絡を入れてません

だって100万円値引いてもらった上に
契約書に現行のまま渡し!
と書いてある訳です

今は粛々と問題課題をやっつけて綺麗にしていきます
綺麗になってから
不動産営業さんに連絡を入れます

素敵な物件を買わせてもらいましてありがとうございます!!
良かったら内見してください♪

とご招待して

営業さんがビックリする顔を想像しております(ムフフフ)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差入を頂いた

2024年04月14日 | なんで投資をしておるのか?
本日物件に行きました所
玄関に荷物がありました

なんと!投資家の友人正二君(仮名)が
私が居ない間に差入をしてくれたのです

埼玉県から参上してくれて
感激したのですが
正二君(仮名)とは会う事が出来ず!

残念でした。

でもまあ遊びに来てくれるなんて
嬉しい事です
頑張っていると良いことあるよなあ

賃貸に出す前に
秘密基地として少し遊びます。

友達と駄弁り時間を持ちたいですな。

さてさて
友人を呼ぶにはもう少しキレイに仕上げないとイカンぞ!
頑張りま〰す







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観葉植物の増やし方

2024年03月25日 | なんで投資をしておるのか?

先日カインズて一目ぼれしたパキラ(198円)

ちっちぇーww

って感じですがなんだかカワイイ感じで

ピンと来たのでロングしてしまいました

大きな植木鉢に植え替えたのですけど

これは間違い

本当は小さな植木鉢に植え替えないと

水分を保ちすぎて根腐れしてしまうとか。。。

 

 

それはさて置き

観葉植物は春から秋にかけて

時間をかけてグングン生長します

198円の小さい苗が2倍3倍になります

 

決して明日とか来週にドカン!と大きくなる事は無く

徐々に徐々に大きくなっていきます

 

投資と全く同じです

投資も明日や来週にドカン!と資産が増えるような事はありません

時間をかけてゆっくりとジワリと資産が増加します

 

1年後、5年後、10年後

気が付いたら資産が増加していきます

ワタクシの資産はそんなに増加していませんけど

それでも10年前よりいくらか増加しました

 

投資も観葉植物も勉強しながら

失敗を繰り返し経験して

徐々に増加させていくのです

 

近い将来に結果を求めるのではなく

少し遠い未来に結果が出てきます

 

投資と似ているので観葉植物が結構好きだったりしております

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

需給バランスが崩れると。。。。

2024年03月21日 | なんで投資をしておるのか?

震災やコロナや戦争で
値上がりしたモノを考えてみました

電気
半導体
材木
不動産

インパクト弱いけど
鶏肉や小麦も値上りしましたな

需給バランスが崩れてモノが値上がりする
それは仕方ない事です

ポイントとしましては
一度値上がりしたモノは
需給が正常化されても値段が下がらない
と言う所でしょうか

通貨の弱さも絡んできているでしょうか

 

遠くない将来に
他の製品・業界でも需給バランスが崩れるかもしれません

ここで
〇政治家に文句を言う人になるのか
〇どう立ち回るのかを考える人になるのか

色々なやり方があります。
自分は後者になりたいものです

頑張ります

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮目の変化を感じる

2024年03月15日 | なんで投資をしておるのか?

融資審査が通りましたけど
市況の変化が始まっているように感じました

投資用不動産では

金融機関の金利上昇

担保評価の変化

がありまして少しずつですけど
潮目の変化を感じます

2020~2023年は
首都圏郊外の物件がバンバンと価格上昇を果たしましたが
価格上昇は少し落ち着いたような印象があります
だからと言って価格相場は下がってはいないようです

それと少しずつですけど
家賃相場が上がっているような感じがしますね

 

過去10年は

家賃が上がると想定していなかったのですけど

現実的に上がってきたので

何が起こるのか?と考えたら

購入時と同じ値段で売却を想定した時に

利回りが上がる訳です

それは資産価値が上がるのと同じです

 

なんだかスゲーお話です

 

 

本当に貨幣価値の低下。。。。

インフレを肌で感じてきております

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでも値上がっている!?

2024年03月04日 | なんで投資をしておるのか?

日経平均4万円超えましたね

金が1万1千円だそうです

 

なんでもかんでも値上がりワッショ~イ♪

 

という報道のように感じますけど

値上がっているのではなくて

 

円が弱くなっている

 

というのが真相でしょうか

 

それだけは忘れないように動いていこうと思います

今日は短めの日記ですw

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフレ基調でしょうか

2024年02月29日 | なんで投資をしておるのか?

2月も終わりですね

こないだ正月だったんだけどなぁw

 

平日のある日
税務署に行きまして納税証明書を取得しました

でですね

暇こいてもシャーナイので家業のミッションを進めました

ジョイフル本田に行きまして
消耗品の価格調査です


築古物件で

ここは絶対に変えようね

という部分があります

クロスは当然として水回り設備は新品にしたいのです

来月あたりにキッチン水栓とシャワー水栓を買いたいです

新品でも安いモノがあれば

カッコいいけど高いモノがあるのですね

シャワー水栓ならば
安いと1万円を割ります。
ただし昔ながらのコックをクルクル回して水とお湯を出すタイプになります
ちょいと今時カッコ悪いでしょう

どうせ交換するならばカッコいいモノが良いじゃない
という事で
基本的にはサーモスタッド式に交換しております

これが10年位前はオールステンレスで1.3万円位でした

ところが今はどうでしょうか
なんと!
1.9万円くらいの相場になっておりました

シャワー水栓もキッチン水栓も同じように値上がりしております

風呂屋で一人会議です

そう言えば銀行の借入金利も上がっておるなぁ
2.9%予測が3.3%だったしなぁ
株価も上がっているし
天然石も値上がりしておったし
子供が欲しがっていたiPhoneも価格が凄いよなぁ
10年前と比較すると不動産も高くなった・・・

バブリーという言葉で片付けられんかもなぁ

バブルと言うよりもインフレなんだろうなぁ
株式も調整という下落があるでしょうけど
5~10年単位で見ると上がっていくのだろうなぁ

 

株価下落するぞ~

と予測する人

日経平均5万円にいくぞ~

と予測する人

色々いらっしゃいますけど
どっちも時期が違えど当たるでしょうねww

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資本主義社会の基本的ルールについて

2024年02月28日 | なんで投資をしておるのか?


倉橋先生の動画を見ておりましたところインスピレーションを受けました


サラリーマンを15年位継続していると
人的信用力(人的資本)
という名の資産があるように思いました


どういう事かと言いますと

15年位同じ場所で勤め続けると
銀行から絶大な信用力が発生しまして
巨額な借入を実行できるのです

借入と言いましても
アコムから借金して馬券を買う!
とかそういうのは論外なのですけどw


借入して資産を購入する事が出来ます

これは結構凄い事なのです

(多くの人は認識してないかもしれません)

我が家の高校生が
家を買いたいから3000万円借りたい!
と申請しても絶対に銀行審査は通りません

15年位勤めているリーマンは審査が通ります

簡単な例では
住宅ローンを組んで不動産という資産を購入出来たりします
15年も勤めていれば結構、緩く審査通過できるでしょう

※変な借金等あれば別です

少し高度な例では
2.5%の金利で借入して10%利回りの収益物件を購入できます

(まぁ8%でも良いけどw)

利回り10%から借入金利2.5%の差(7.5%)がイールドギャップと言いますけど
7.5%の収益を生む訳です

資本主義社会の基本的ルールです
だから多くの企業は銀行借入をしながら会社経営をしております

優秀な巨大企業
トヨタも三菱UFJもキーエンスも借金があります

借金して資産を買う

資本主義社会の基本的ルールです(2回目)

 

基本的ルールなのですけど、なぜか教育上では教えられていないようです
どちらかというと『借金=悪』という謎の?常識が蔓延しております
ワタクシも15年前まで妄信しておりました


話が反れました

資本主義社会ってのは貸借対照表が勝負なんだろうな
と気付きました


長期間勤め人をしていると
銀行からの信用力が半端なくあります
そして【収益を生む借金】をする事で
勤め人でも資産を拡大できるのです

それと借金はインフレに強いです(しつこいww)

ワタクシがそんなに啓蒙活動しなくても良いのですけど

まぁ知っていた方が良い情報です

気付いていない人民が多く居ますが

世の中の多くの経営者が知っている情報だと思いますので

書いてみました

 

『収益を生まない借金』
は本当に悪の借金だと思います

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

融資審査の申込書を見て考えた

2024年02月23日 | なんで投資をしておるのか?

株式市場が大騒ぎですね

外国人投資家から見ると日本市場は安いのでしょう

 

為替が絡むと難しいですね

企業業績と関係ない所で株価が動くので

今回のようにドーンと上げる時もあれば

円高に振れるとズドンと下がる事もあるでしょうね

 

為替は国際金融資本の思惑で上下するので

株価もそうですけど

日常生活にも影響が出たりしますね

知らんけどw

 

融資審査の手続きをしております
もうしこみ資料の一覧に

完済時年齢が60歳を超える場合は返済計画を説明せよ・・・・云々

と言う文字がありました


あ~なるほど!年齢を見ているのか
だから返済期間が22年希望だったのに10年になっていたんだな

と理解しました

確かに貸す側としたら

50歳のオジサンに22年貸したら
将来仕事無くなるかも知れんのにそんな長期間貸せん!

と言う思考になるのも解ります

思った事
・不動産は早く!若く!始めた方が絶対に良いんだな
・株式会社(法人)ならば経営者の年齢を指摘する事は無いだろうな
・個人ではこれから先、借金したくないよな

という事が思い浮かびました

『1歳1億円の価値』

とドコかで聴きましたけど

本当にその通りだと思います

まだまだ50歳!と思っていましたけど

ドンドン出来る事が減ってきており事を痛感

 

今回の物件購入後は

あんまり借金が出来なくなるでしょうか

インカムを積み上げていき繰上返済を進めようと思います
繰上返済でキャッシュフローも上がります


半面、不動産は借金を負う事で色々な恩恵を受けられます
借金する時は法人化が必須だと思うので
法人化も進めようと思いました

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新NISAてやった方が良いのかな?

2024年02月21日 | なんで投資をしておるのか?

先日旧友と飲んだ時に

新NISAてやった方が良いのかな?

と聞かれました
旧友は投資を全く経験していなかったようなので

ワタクシは

ウーン。。。。

と答えに詰まってしまったのです

暴落が起きて大損こいたら可哀想だなぁ
という感情が働いたのです
一次的な面だけを切り取ってしまって結局お勧めしませんでした

 

後日酒が入っていない時に考えたら

やっぱNISAでも何でも投資を進めてやりゃ良かったなぁ

と思いなおしました


〇現在の市場はデフレ経済が終わったので
貯蓄より投資が断然に有利。。。
と言うかインフレ時の貯蓄は怖いです

〇投資は必ず失敗を経験するから
失敗した時にもう一度チャレンジできるような買い方をすれば
怖くはない!その事は情報共有できる

〇勉強/情報収集すればするほど結果が出るので楽しい

〇時間をかければかける程、福利が効いて結果が出てくる
やるならば早く始めた方が有利

 

やっぱやらないよりやった方が良いと思います


それでもまぁお金の事はデリケートなので

チョットやってみようかなぁ

という人に勧めるのは難しいものですね

 

今度同じようなシチュエーションならば

必ず

やった方が良いよ!

と回答します

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標を明確化する 続投資から学んだこと

2024年01月29日 | なんで投資をしておるのか?

↓この書籍を読んでおりまして感銘を受けておりますww

続投資から学んだこと あんまひであき著w

 

要はこのブログに書いてある事なんです

 

2020年9月 目標を明確化して紙に書け!

と書いてありました

 

これは今でも本当に大事にしております

例えば投資で30%の利益を出す事を目標にしたとします

 

年初の株式口座に100万円あったとして

年末には絶対に130万円になっている

と書いてしまう訳です

 

株式の運用が上手くいけば130万円になります

モチロン上手くいかない場合もあります

 

でも130万円ってぶち上げちゃっている訳で

自分にウソをつきたくないです

ここで賞与とかの余剰金を追加で口座に入れてしまって

130万円を現実化していましたw

2008年のリーマンショックの時でも目標達成しておりました

 

途中からツジツマが合わなくても

年末には絶対に150万円になっている!

と書いてしまったりしてました

株式運用で50%は流石に無理だよなぁ

と思いながらも書いてしまったので

 

自分にウソをつきたくないです

ここで賞与とかの余剰金を追加で口座に入れてしまって

150万円を現実化していましたw

 

何が良いのかと言うと2つあって

・数値的な目標があるとゴールに向かって行動し始める

・何年か繰り返すと器が広がっていく

と言う事が解ってきました

 

2011年頃には高級車買えるような資産が証券口座にありました

株式でバカ儲けした訳ではありませんけどww

 

目標を明確化する

今でも実践しております

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築住宅を購入した自分の失敗

2024年01月15日 | なんで投資をしておるのか?

不動産屋に勤めている知人と雑談しました

 

税理士先生と社長が会話しておったようです

 

会計上や不動産事を勉強したら解ったんだけど

結局のところ

会計上は新築で自宅購入するのは間違いで

中古物件をリフォームするのが正解なんだ

 

と仰っていたそうです

 

全く自分と同じ考えなので笑ってしまいました

 

自分も新築物件を購入したので

帳簿上のマイナスとか

購入時の業者利益とか

随分後から解ったので

税理士先生のご意見がメチャメチャ刺さりました

 

住宅は築15~25年位の建物を購入して

200万円位かけたら

キッチンと洗面化粧台は新品に交換出来ます

内装もクロス張替え出来ます

 

そうすると新築と変わりません

もう100万円かけて風呂も新品に出来ます

 

住宅ローンは新築の60%以下に出来るでしょうか

そうすると家計の財務は飛躍的に向上します

 

新築は帳簿上(銀行評価上)

建物価値の棄損がデカいです

 

 

でもこれって経理上の仕組みが解っていないと難しいですよね

賃貸経営で知り合った

経営者の方々はスゲー確率で中古物件にお住まい

です

 

反対に新興住宅地に住んでいるワタクシ

首都圏ベットタウン新興住宅地は

サラリーマン率が高いです(強く実感してます)

 

日本では新築崇拝の妙な常識?(洗脳)がありますので

仕方ない部分もあります

 

 

ファイナンスを学び始めた時に

自分は失敗したのか!?失敗したんだな

と強い挫折感を味わいましたww

けど良い思い出です

 

新築住宅を買ったからファイナンスを勉強したのですから

自分の場合はシャーナイです

冒頭の税理士先生も新築物件を購入したそうですww

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会いに行く事の重要性

2023年12月26日 | なんで投資をしておるのか?

10年位前でしょうか

洗練された投資家のセミナーで聴いた事があります

女性投資家だったのですが

問い合わせする時は出来るだけ顔を合わせてお話する事が大事!

と仰っておりました

 

当時ワタクシは

思いっきりメールで確認したりしておったのです

セミナーを聴いて

自分の行動は間違っているかも

とインスピレーションを受けました

 

でも実際に会うとなると

少し気持ちのハードルが上がります

でも

俺は間違っているかも知れない!エイヤ~!!

と不動産業者さんにアポを取りまして面談しました

そうしますとね

お互いにどんな人か認識しあう訳です

次からの問い合わせ時(メールでも電話でも)には

生々しい情報を頂けるようになりました

 

考えてみれば当たり前なんですね

ネットから文字情報のメール(それまでのあんま)だけであれば

問い合わせにも

どんなヤツか解らんので

差しさわりない情報しか回答出来ないです

 

一回お会いすると

だいたいの素性が解るので

ソコソコの情報を送ってもらえるようになりました

余談ですが1件購入すると

もっと凄い情報を頂けるようになります

 

本当に顔を合わせる事は大事なんだな

と学びました

その様な経緯から

洗練された不動産エージェントの山羊さん(仮名)

と出会う事が出来ました

あの時に山羊さん(仮名)と顔を合わせて面談出来て

人生が

【カチリ】

と音を立てて切り替わったように思います

 

その山羊さん(仮名)は

現在の職場を卒業する事になったのです

山羊さん(仮名)からは本当に色々な事を学ばせてもらいまして

成長する事が出来たように思います

 

メチャクチャ寂しいのですが

山羊さん(仮名)の今後の人生を強く応援したいです

 

またご一緒に仕事出来たら嬉しいです

 

実際に顔を合わせて会う事はとても大事!

これを肝に銘じております

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉川英一先生の対談音声

2023年12月25日 | なんで投資をしておるのか?
長岡wayさんのセミナーの内容を纏めておりました
 
●成功者は皆、根性がスゴイ!
→同感です著名な投資家は皆ド根性があります。問題解決に対するマインドパワーが半端ないです
 
●仲間が困っていたら助けてあげよう
→メチャ同感です。仲間を助ける精神は結果的に自分もハッピーになりますね
著名な投資家さんと何度かお会いしましたけど皆さん凄く優しいです
 
●即行動する!そして行動を継続する!これが勝つ事に繋がる
多くの人達は行動しない
→なんか解ります。聴いた情報を実行するか?しないか?で
その後の経験値の積み重ねが段違いに変わってきますね
 
●感謝を忘れない!義理人情が大事
→これも解ります。『感謝』の反対語は『当たり前』と言います
当たり前と思わずに感謝を表に出していこう!と反省しました
 
 
●吉川先生のCDを聴きまくった
今日の本題です
 
そうそうワタクシも聴きまくりました
吉川英一先生と加藤ひろゆき先生の対談音声を何回聴いたでしょうか?
100回は聴いていると思います
それはもう自分で自分を洗脳していましたねww
 
人生は時間で出来ている
産まれたときに砂時計がひっくり返って砂が落ちている
無駄な時間を過ごすのは
命を捨てているのと同じ・・・
 
強烈に刺さった言葉です
 
 
 
ワタクシのこのブログで
 
砂時計
 
を検索すると4回も書いておりますね
 
最初は2011年11月でした
アパート購入の為に毎週見学を繰り返していた時期です
 
加藤先生の対談音声を聴きまくっていました
 
子供の育児で必死に過ごしていましたし
鬼の保育園送迎生活です
友人知人と遊ぶ時間もありませんでした
 
でもね
その環境が逆に対談音声の勉強とマッチしたような気がします
 
暇な時間にナニをするのか?
 
 
を意識するようになって
 
家業や投資活動が少しは回るようになったように思います
 
砂時計のお話を子供にどうやって伝えるのか?
 
自分自身の大きな課題です
 
多分数年後に砂時計の話を書いてしまうのだろうなぁww

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の発言から考えた

2023年11月30日 | なんで投資をしておるのか?

小学3年生のホノカが言いました

登山をすると1日が早いよね

なるほど確かにそうかも知れん
なんでだろうか?

ノンビリ歩いているようで
結構脳内は忙しいからかも知れません

気温や風、持ち物と相談しながら

装備を着たり脱いだり
次のチェックポイントに何時に着くか?
現在、計画から遅れているか?早いのか?
天気が変わりそうか?
水の残量は十分か?少ないか?

滑りにくい安全な場所を選びながら歩いたり
休憩場所やトイレの場所をを考えたり、

次から次に発生するミニイベントをどう対処するのか?
結構考えまくる訳です

小学校の遠足ならば先生の後に付いていけば良いのですが
登山では自己責任になります

場合によっては遭難する可能性があります
極端な話、生死を分けるような判断が発生する訳です
そこが面白い部分ではあるのですけど

死なないで帰還しながらも

楽しい時間を過ごす為には
行動中に考えまくる事になります・・・・


この思考回路って・・・・投資に似ているよね

と思いました

投資でも色々なイベントに対して
対処したり予測したり考える時間が大事だったりします
ただそれだけでなく
大量の時間を使って考察してえの【決断】する訳です

登山でも投資でも多くの失敗はしますが

死ぬほどの失敗は避けないといけません

自分は色々と考える事が好きなんでしょうね


経済とあまり関わりが無い登山

お金が思いっきり直結する投資


子供の発言から
自分の中で何かが繋がりました
面白いものです

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする