あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

イベルメクチンを買いたい

2021年08月31日 | 伝えたい事

倉橋社長が正しい事を
お話してくれてます。

イベルメクチン買うか迷っていたけど
買うことにしました🍀

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙の資産をアグレッシブに運用

2021年08月28日 | 日記

物件検索を続けては

異常な高相場で玉砕しております

この相場観に慣れてしまったのですが
あらためて考えてみると

4~5年前と比べて
随分と不動産相場が騰がった事に

驚いてしまいます

 

不動産の探索活動は続けるにせよ

別の方法で資産を作らないとイカンかも・・・

と思えてきました

 

現状維持はイカンです

 

 

別の方法で資産か

株式なのか
ゴールドなのか

解りませんが・・・・

 

キャッシュの維持は

チョット危険なニオイがしてきました

本来は株式が良いのですが
業績に連動していないような相場なので難しいですネ


でも2年以内に暴落はあるんじゃね!?

その暴落まで紙の資産は強気相場になるかも

と考えると
1-2年運用するには

不動産より株式(紙の資産)の方が
流動性が高いので有利だと思います

 

紙の資産をもう少しアグレッシブに運用する
そんな事を思いつきました

 

 


どうでも良いけど
株式チャートを見るのにナイスなサイトを見つけました
こちら

https://www.miller.co.jp/chart.cgi?_hps=off&from=chr&code=0100&div=I

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンピン買い下がりを考えた

2021年08月25日 | 株について


名村造船(7014)の週足チャートを見ているのです

・直近高値331円をつけて祭りは終わった

・だけど出来高急増なので上に行く余地はあるんじゃね

(6~12か月スパンで考えると)

・当然下に行く余地もありますな

・上下どの位の余地があるか妄想しよう
上は300-350円は行くんじゃね
下は160円くらいまで下げるかも

・上がる事はさておき

下げた時にどうやって買えばよいろうか?
160円を仮底として 

240円くらいから買い下がれば

平均価格はナイスな感じになるんじゃね?


12か月以内に300円まで上がると仮定して

買いを考えていこう
天井からの値下がり率を使って買いシミュレーション

(チョット見ずらい画像でゴメンナサイ)


買い下がっていくと最低149円で買いを入れる作戦になる
ここまで約18万円の投入資金が必要だ


・149円以降、まだ下がる事も想定できる買い下がりをする為には
100円くらいで沢山買わないとイカン。そこら辺は後で考えるとして
18万円だけ投資するのは身動きとれませんな
7万円くらいの余剰資金を保っておき
全体資金を25万円と仮定する

 

下げる想定で買い株数を上げていくので
平均保有株が低下していく
そうすると

300円には行くよ

と言う大前提(妄想)があるので
下げれば下げただけ

(300円に上昇した時に)儲かる試算となった

180円まで下げると利回り15%も取れるぞ~♪

倒産しなければ
結構、堅く運用できるかもなぁ♪


149円まで下げると保有株が1060株になりますね
試算表の株数は妄想です
実際は5倍でも10倍でも50倍でも同じようにやれると思います

200倍になると20万株になるので一括売買がチョット厳しいかも


文章が長くなるのでだいぶ端折ってるw

かなり堅く運用出来そうなので子供に教えたいのですが・・・
文字ベースで水泳を教える

ような事になるので難しいですね

 

なんだかんだ株式も楽しいですね♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の学び直しTV

2021年08月24日 | 伝えたい事

定期巡回するYoutubeチャンネルが増えてきました

観るのが忙しくなって

読書の時間が取れなくなってきました

 

 

登録チャンネルは

楽しむ系と勉強系のチャンネルに分かれております

 

読書が出来ないので

しばらく新規のチャンネルは開拓しなくて良いですな

と考えていたのですが

新しく秀逸なチャンネルを発掘してしまいました

 

大人の学び直しTV

 

強くお勧めできるので紹介します

投資を開始してそれなりの時間が経過してきたのですが

歴史や大局的な経済を学ばないとイカンなぁ

と思っておりました

 

歴史、宗教、経済、他色々な事を

かなり解りやすく解説してくれております

 

丁寧な口調で意見や主張も薄いので

バイアスがかかっていない感じなのがGoodです

 

丁寧な口調がポイントで再生速度を上げても聞きやすいです

1.75~2倍で聴いております

再生リストをドーンと60本程DLして聞きまくりです♪

 

イカン!読書が出来ないっす(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物欲と幸福度のこと

2021年08月23日 | 日記

いやはや掃除機が欲しくなりました

まぁ半年前から

欲しかったのを抑え込んで我慢したのです

欲しい病が再燃しました


私の欲しい病は

買いたい症候群

と言う病なのです

モチロンワタクシの造語

 


--------------------
オモチャ(ガシェット)買いたい心理
--------------------
と一緒なのですね

物欲には感情の流れがあるんです


①何かしらのキッカケで商品を見て
あ!イイなぁと思う

 

②性能や機能を調査する
グングン欲しくなっていきます

 

③お店で実際に商品を見る
おーやっぱりイイなぁ。

本物を見た事で使っている自分を想像します

 

④財力と相談して買うか買うまいか迷いながらも
お金を貯めて買うぞ!借りてでも買うぞ!
と決断する

もうワクワクしてしまいます

 


⑤買った瞬間

ヤッター!!

梱包を解く時が最高の瞬間です

クルマの場合は初めて乗り込む瞬間です

 


⑥買った1ヵ月後
商品があって当たり前なので感動しない自分がいます

 

過去に
新車購入した時や
時計を購入した時や

購入後1か月くらい経過して時に
感情の起伏がありました

 


幸福度で考えると

①の幸福度は50点
②の幸福度は・・・・60点くらいまで上がります
③だいぶ幸福度が上がります70点
④買う事を決めちゃったので90点まで幸福度が上がります

⑤幸福度は100~120点になりますね

⑥感動は薄れてしまい幸福度は①の50点に近づいていきます

オモチャやガジェット類は
買ってしまうと徐々に幸福度が下がり続けるのです

 

④の時点でズーっと待機していると

結構ウキウキして幸せだったりします
いつでも買える。
買える準備をしておく。
でも買わないので所有欲は満たされません(笑)

現在
掃除機どうしようかなぁ~買いたいなぁ
と思っております
この感情を楽しんでおったりします

 

資産を購入すると感情推移は全然違いますネ

長くなるのでまた今度書こうと思います

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

システム統合の事

2021年08月21日 | 日記

みずほ銀行のシステムがトラブルを起こした

とニュースが出ておりました

 

これは相当根が深い問題で解決は難しいんじゃない?

と思います

 

勤め先のお仕事柄

少しだけIT関連の薀蓄があるのです

 

みずほ銀行は

第一勧業銀行と富士銀行と日本興業銀行が

合併したメガバンクです

 

合併した時に当然システムの統合をするのです

各行のIT企業が違ったのですね

みずほ銀行の勘定系システムは第一勧銀の富士通製、営業店システムの端末には富士銀の日本IBM製を採用。みずほコーポレート銀行は興銀が採用していた日立製をそのまま使った。3行のメンツを立てた妥協の産物だった。

https://biz-journal.jp/2021/03/post_214471_3.html

 

〇通常2つのシステムを統合するだけでも

かなりハードルが高いのです

3つのシステム統合ですかぁ

 

〇また金融系のシステムは

バグが絶対に許されません

間違っちゃったゴメンナサイ

では済みません

 

〇更にこのシステムは巨大なモノです

巨大なシステムは下請けのITベンダーが

沢山絡んで大変な事になりやすいです

ベンダー1000社なんて聞いた事ありませんw

 

 

IT関連の責任部門は大変だろうなぁ

と思います

 

近しい知人が教えてくれました

以前、IT開発の仕事をしていた時に

F社の金融ミッションは引き受け無いほうが良いよ

あそこはヤベーよ

とそのグループ界隈で有名だったそうです

何がヤバイのかは

・システムの仕様書がナカナカ決まらない

・仕様書がコロコロ変わる

・各部門リーダーの言っている事が違ってきて

指示系統が解らない

 

この様な悪条件で

開発がドンドン進むのだそうです(汗)

 

間違えが許されない中で

期日は迫るので

下請けITベンダーには

半端無いプレッシャーがかかります

 

 

半端無いプレッシャーで結果を出せない場合

体調を崩したり、辞めたりする人が出てきます

ワタクシもプレッシャーで体調を崩した事あります

IT業界あるあるですが

自殺もチラホラ聞こえてきたりします

 

欠員が出るとモノスゴイ中途半端な状況で

新たな増員メンバーを補充しますが

新加入したプログラマは

モノスゴイ惨状のミッションに投入された事を悟るのです

そこで

F社の金融ミッションは引き受け無いほうが良いよ

あそこはヤベーよ

と言う噂が広がるのです

 

アベノミクス以降で金利が下がってしまい

銀行は強烈に収益が悪化しております

収益が出ない中で、巨大なシステムを保有するので

運営コストも圧し掛かって来る訳です

 

みずほだけでなく

銀行業界は大変だろうなぁ

と他人事ながら要らぬ心配をしてしまいます

 

 

19年7月から1つのシステムに統合されたようですね

があと2-3年は安定稼動は難しいのではないかな?

 

みずほ銀行のITシステム頑張って欲しいです

口座無いけど

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入居後即退去

2021年08月20日 | 不動産の運営

親戚と会話しました
お隣が貸家だそうです

去年から
外壁塗装やら内装工事やら
大改造をしていました

7月に新たな入居者が入ったようで
菓子折りをもってご挨拶に来たそうです

それ以降
家具の搬入やら室内工事?を進めていたようです
1-2週間が経過

実際に住み始めてから3日程で

色々と大家と揉めて退去する事になった
そうです

うえーーーー!?

どんな揉め方したら
入居後即退去になるのでしょうか?

3日住んで退去って

大家の立場でも入居者の立場でも

ありえません。

どちらの立場でも精神が磨耗したでしょうなぁ

 

勉強の為に
もうチョット詳しくお話を聞かせてくれい!

と親戚に言ったのですww
が当事者じゃないのでよく解らず!

 


8月に入り
新たな入居者さんが引っ越してきたようです

 


オーナーさんも大変だったでしょうけど
外壁も内装も新品同様でしょうから
長期の入居になるかもねと予感します

 

 

親戚宅から賃貸戸建の状況を見れるので
勉強になる事多いです

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名村造船の祭り

2021年08月19日 | 株について

名村造船の祭りは終了したようです

いや知らんけどw

祭りの後半で保有株の20~30%位は利確出来たのですが

それでも大量には買っていないので

大きな旨味はありません

 

 

週足チャートや月足チャートを見ると

これから上げ下げしながら徐々に上昇だよね

と思うには思うのですが

 

下げた時にドコで買いを入れるのか?

大きな課題です

 

 

ひそかに企んでいたのですが

上昇BOX相場で上と下を売買していこう♪

なんか優秀なトレーダーのようでカッコイイです

 

でも自分には

ドコが下値なのか?

サッパリ解りません(笑)

 

直近の底値が164円

高値が331円です

押し目を拾うのは?

240円? 250円? 230円? 200円?

買いを入れたとたんに

奈落の底に落ちていきそうです

 

だから

押し目買いをして上手い事立ち回る

と言う夢の様な企画は諦めました♪

 

 

・底値を待って

・買い下がりナンピンをして

・出来高が少なくなって

 

こんな条件に下がるまで

数ヶ月待機します

誰も見ていない農耕民族投資です

 

買ったら買ったで

3~10ヶ月待機します

 

フィーバー的なバカ儲けは出来ないけど

負けないやり方で

年間20%取れたら嬉しいよね

あわよくば30%か!

これが自分のスタイルなのです

 

 

キセキ的に上昇したら

残りの保有株を切り売りしていきます

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売る側の論理を考える

2021年08月18日 | 伝えたい事

夏休みの課題
読書感想文の事です


この本を読んで感想文を書くように!
って
教育になるのでしょうか

チョット疑問です

学校教員の中でも読書感想文の反対はあるようです

中学生の読書感想文は5枚だそうです

ワタクシは結構読書する方ですが
感想文で5枚も書けませんww

子供の頃から不思議でした
・無理矢理書いた(書かされた)感想文は何か生み出すのだろうか?
・自分が何か成長するのか?
・受験に役立つのかな?
・将来の為になるのだろうか?
イヤ本当に不思議でした

 

時間が経過して

お金や経済の事を勉強していくうちに
解ってきました

 

指定文庫に選出された出版社は
莫大な売り上げが確保されるようです

全国の書店に山積みされて飛ぶように売れるからです

大きくない出版社では
なんと3年分の売上を確保出来る
と言うような事を見聞きしました

その様な利権が絡むと
絶対に読書感想文は止められないのだろうなぁ
と思います

 

売る側の論理を考えると物事が見えてきます

 


全世界のワクチンの売上は凄い事になるようです


ワクチンは一人当たり39ドル(約4000円)でしたか
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/18890/
1億人に接種したら
4000億円

コロナワクチン接種は無料なので

ワタシタチは気づきにくいのですが

国家は国民に無償で接種する為に
約4000億円の費用を海外の製薬会社に支払っております

これはワクチン代だけなので
接種する為の人件費や運送コスト,会場コスト等を考えると
国家の支払いコストは

膨大な額になる事は予想できます

 

世界70億人と言われておりますが
仮に50億人に接種すると・・・20兆円ですか

ウーン製薬会社は物凄い売上になりますなぁ

時代は変化してしまいました
以前は国家の下に企業が存在してました。

コーポレートクラシーが起きまして

今は
国家より巨大企業が強いのですかも知れません
GAFA等、税金を支払っていない巨大企業がありますように
巨大企業の益の為に
国家が立ち回っているような構造が見え隠れしております

売る側の論理を考えると物事が見えてきます

 

おそらくワクチンは2回では終わらず
継続的な接種が必要だよー
とTV等で啓蒙されるだろうなぁ
と予測します

個人的には
日本の製薬会社が

安全なワクチンを出して欲しいのですが・・・
巨大な政治力によって

認可が下りないだろうなぁ。。。

というか死亡者がかなり少ないしね

あ!
読書感想文から離れてしまった(汗)

売る側の論理を考えると色々な事が見えてきます

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれることはなんでもやろう

2021年08月17日 | 不動産購入

繰上返済をしたので
己の財務状況が変わりました

借金が減った分、資産も減りますので
いわゆる総資産は減ります

純資産は増減しません

変化したのは自己資本比率です

平たく言いますと

資産に対して負債の比率ですね

一般的に
自己資本比率が高ければ
堅い経営になります

多くの銀行は9月に半期決算があります
銀行マンの営業成績は一旦リセットされます

10月からまたZEROから
融資の営業成績を伸ばさなくてはイケマセン

なので
融資を受ける側のワタクシとしては
融資審査が通りやすいように財務状況に変化をつけました

 

そして新築営業さんに

財務状況を提出しました

 

何とかして

次の物件を購入したいものです

 

物件価格が高騰してしまい
諦めがちな自分が居ます(汗)

 

しかし

やれることは全てやれい!今すぐ何でもやれい!

そんな気持ちです
今出来る事を探して

前に進んで行こうと思います

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生にお金の事を教えたい

2021年08月14日 | 伝えたい事

名村造船祭りは終わったかもしれません
8/13の終値は290円
前日差+13%って異常ですよね

今回も売る事が出来なかったかなぁ

 

さて本題

中学生の娘が珍しく

今月のお小遣いちょうだい

と申請してきました


・毎月1000円
・申請してきたら渡す
・申請して来なければドロー
・必ず小遣帳をつける

と言うルールです

 

たまにワタクシが小遣い帳をチェックします


小学生の時は物欲もなくて
全然使わないものですから
小遣帳の残額がバンバンと

加算されていっておりました

残額が増加すると
余裕が生まれるのか?

申請しなくなる事も増えてきました


中学生になると
やれ

カワイイ文房具が欲しい!
やれ

友達と映画に行く!

お金を使う事(いわゆる浪費)が

楽しくなっていったようです

 

今年の1月頃でしょうか

残額も減ってしまい
2万円位になった時を最後に
小遣い帳は記入されていませんでした

ワタクシは
まぁこのままお小遣いは無くなっていくだろうなぁ

と予測しておりました


冒頭の今月のお小遣いの申請に対して

OK!
では小遣い帳を見せてごらん

彼女はもじもじしております

まぁ小遣い帳が記入されていないのは良いからさ
今残額がどの位あるか?教えてごらんヨ


彼女は
3つくらいの貯金箱を出してきて
100円玉に崩してどうのうこうの・・・・
と言い訳をしておりますww

要するに1000円札が無くなってしまったようです

君が小学校卒業の時にあった〇万円は
1年とチョットで殆どなくなりました

そうなんだよ
お金は欲望の赴くままに使うと
簡単に溶けて消えてしまうんだよ

と教えてやりました

お父さん(あんま)も同じだ
若い頃は競馬パチンコ酒タバコ全部大好きだった
給料日の10日前に残金200円になってしまい
ジュース1本買えないような生活をした事があるんだ

 

彼女は少しヤバイと思ったのでしょうか

反省した顔をしておりました

 

そういえば
20代の時に一人暮らしを始めて
ナニワ金融道とかカバチタレを読んだのです
パチンコ競馬に明け暮れている場合じゃないっすよね
と反省した事もあります
それでも競馬を止めるのは難しかったなぁ


大人になるまでに

1回貧しい経験をする事も
良い勉強になるかもしれません

ワタクシは貧しい生活から

色々な感情を経験したように思います

 


お金と上手に付き合うのは
自制心が必要です

友達が買った商品が欲しくなったり
付き合いで外食をしてしまったり・・・

 

己の欲望や見得と戦って

やっとお金が貯まるようになります

その貯まったお金を元に

資産を買う事で

資本主義の世界で少しだけ

余力のある生活が出来るかもしれません

 

その事を中学生に

どうやって教えていけばよいのだろう?
ワタクシの宿題が出来ました

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式市場について少し思う事

2021年08月13日 | 株について

前回の日記で株式について書きました

 

現在は株式に全力投入しにくいです

泣ける範囲で市場参入しております

 


現在の株式市場は

企業業績と連動せずに

上げ下げしております

 


GPIFの資金注入と

中央銀行の紙幣刷りまくり

によって業績無関係に上がり気味です

 


日経平均も4~5万円行くよ

 


と言う意見もアチコチで聞こえてきます

 

 

 

・・・5万円はさておき

現在の日経平均28000円が

35000円になっても不思議では無いと考えております

 


2020年のコロナショックの3月に

16358円の安値をつけております

2倍で32000~33000円です

そうすると35000円はありえるかもね

 

 


業績関係無いので
株式市場は・・・

ギャンブルと言いましょうか
仮想通貨市場みたいになりました

 

業績が堅いから大丈夫だ!

 

と言うような裏付理論が効かないように思えます

 

資産インフレなのですね

この先2-3年

現金を保有しておくのは危険なニオイがします

現金以外の資産に組み替える事が大事です

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名村造船

2021年08月12日 | 株について

少しだけ株式を保有しております

名村造船7014

3月にあまりにも早くピークをつけて

あまりにも早く下げたので

売れませんでした

 

基本的に短期売買できないんです(汗)

 

5月頃から

8月頃になったら下げる筈だから

しこたま買い増ししてやろう

と目論んでおりましたが

 

6月頃から徐々に上げ始めてしまい

買い増しできませんでした

そんなものです

 

 

徐々に上げるのは良いんです

ズドーンと落ちる事も少ないので

 

しかし

最近はフィーバー気味です

この後に

下げるか?上げるか?は誰にも解りません

 

ヤフー掲示板で

上げるぞ!まだまだ上げるぞ~!!

と言う意見が多くなったら

少し売ろうと思います

下げたらまた買います

 

アマノジャクなんです

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繰上げ返済実行

2021年08月11日 | 日記

銀行融資の申し込みにて玉砕が続いてます

 

それなりの頭金を投入して購入する作戦なのに

なんで融資が出ないのか?

 

ズーッと考えておりました

 

中古物件で長い融資を引いている借金があります

 

ザックリ言いますと

---------------------

戸建築22年 家賃8.8万

残債720万 利率2.8%

毎月の返済3.7万円 

残存年数21年

---------------------

こんな感じの条件なんです

CFが5万円出るので

これはこれで良いですよね

と考えていたのです

 

この借金がネックになってますか?

審査をしてもらった銀行マンに聞きましたところ

賃貸戸建の借金は評価が出にくい

なぜなら

退去があるとインカムが0になる

そうすると返済出来ないリスクが発生します

家賃を使っちゃう人も居ますし

 

それと築年数がいっているので

完済の時の築40年オーバーになる

今の家賃が保障できないので

財務上の見た目は悪いです

 

自分が思っていたとおりの事を確認出来ました

↑去年に行った温泉(本文無関係)

 

早起きして労働力注入です

返済シミュレーションを実施しました

返済資金を準備して

盆休みを利用して銀行にGOしました

 

一部繰上げ返済を実行!

残存年数を10年以下にしました

 

 

少しは財務状況が良くなったと思います

融資の審査は通りやすくなったのではないかな?

 

少し繰上げ返済をしましたが

築浅の物件購入して

大きな借入をしたいと思います

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生は時間で出来ている

2021年08月09日 | 伝えたい事

人生は時間で出来ております
織田信長は人間50年・・・云々と謡っておりました

ワタクシも後少しで50歳です
アラフィフです

戦国時代であれば
もう寿命の近い年長者だったかも知れないのです

400年経過した現代。
ありがたい事にアラフィフはまだまだ若造です


投資を始める前
20年ちかく前になりますが
兄弟のように親しかった仲間を亡くしました
アラサーと言う年齢です

彼の死から

生きている事の大事さを学びました

クソ若造といえる20代の時に
生きている事への感謝に気付けた事は
幸運と言えるでしょう

 


亡くなった仲間からの

贈り物なのかも知れないな

オイラの産まれた時代や場所はとても幸運なんだよね
まだまだオイラは何でもできるぞ!

と言う気持ちです


人生の時計は止まらずに進んで行きます
ワタクシには、あとどの位の時間があるか解りません


休暇中に何点か思い浮かんだことがあります

〇一瞬一瞬がお金よりも貴重だよね
〇未来を大切にする為に勉強を続けていこう!
〇時間は有限なのだからやりたい事は我慢せずに実行していこう!
〇健康を大事にしていこう

今まで何度も書いてきたようなネタですが
あらためて心に刻んだ事柄です

 


この1年くらいはチョット心が乱れてしまいました
負の感情が脳ミソにあると

心が乱れてまい
言葉も乱れて

行動も乱れます

上手くいく事も結果が出てきませんね
反省です


明るい気持ちで

心を綺麗に保ちたいと思いました

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする