静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

ニジマス養殖と富士山の勉強

2017年09月11日 11時38分00秒 | 研修・見学

漁師になるための学校、漁業学園。
こんにちは、園長の青木です。

9月も見学会を開催しますよ!
詳しくは学園のホームページで。
http://www.pref.shizuoka.jp/sangyou/sa-420/kengakukai-aug.html
必ず、事前のお申し込みをお願いします。
皆さんのご来園をお待ちしています。

富士山周辺で研修です。
まずは富士宮市は山梨県との境にある、水産技術研究所・富士養鱒場(ふじようそんじょう)でニジマス養殖の研修。
せっかくなので、途中の白糸の滝に寄りました。
私もここは、ずっとごぶさたでしたが、遊歩道などが整備されていてビックリしました。
白糸の滝が独特なのは、上流から流れてきた水が滝になるのではなく、崖(がけ)から吹き出した水であることです。
いかに富士山周辺に豊富な地下水があるかがわかります。


そして富士養鱒場。ここは水産技術研究所の分場で、マス類の研究をしているところです。
私も30年前に勤務していました..
この日は9年目のベテラン職員がご案内です。
ここは小学生などの見学も多いことから、説明も上手です。

 

水温を実感するため、周年11度の冷たい水に1分間手をつけることにチャレンジ。
研修生を含め、多くの生徒が途中でギブアップしていました。
採卵や選別の時は、この水の中に入って作業するんですよ。



サケと違って、何度も産卵するニジマス。
卵を取るのに、お腹を切るわけにはいきません。
麻酔をかけ、寝ているニジマスに対し、お腹のすき間に空気をいれて、その圧力で卵を産ませます。
実際に作業をする採卵小屋で説明してくれました。

説明後に昼食。
昨年に続き、ニジマス養殖業者の白糸滝養魚場(しらいとたきようぎょじょう)の社長さんご夫婦がケータリングでニジマス料理を用意してくれました。
生徒が苦しくなるくらい食べさせていただきました!
食べたくなった方は、ぜひ白糸滝養魚場へ足を運んでください。
facebookはこちら。
https://ja-jp.facebook.com/%E7%99%BD%E7%B3%B8%E6%BB%9D%E9%A4%8A%E9%AD%9A%E5%A0%B4-1091773900853648/


つづいて、山梨県に向かいます。
河口湖近くの富士山世界遺産(ふじさんせかいいさん)センターに行きました。

山として富士山や、信仰(しんこう)の対象になっていたことなどが展示されていました。


巡礼(じゅんれい)姿で記念写真を撮ることができますよ。



その後、御殿場(ごてんば)経由(けいゆ)で学園に帰りました。
富士山を一周したわけですが、1日中、ガスのかかっていて富士山を近くから見ることはできませんでした。
残念。
なにせ、強力な雨男の先生が引率していましたからね。
雨に濡れずに済んだだけでも上々でした。


学園見学のお申し込み、入学のお問い合わせは電話、Eメールで。
電話 054-626-0219
Eメール gyogaku@pref.shizuoka.lg.jp


 【ニジマスと富士山】
富士山にふる雨が地下水となり、富士宮などに大量に噴出しています。
養鱒場職員の説明では、30年分の雨が地下に貯まっていているそうです。
つまり、今吹き出している地下水は30年前の雨水ということ。
すごい水量が地下に貯まっている訳です。
その豊富な地下水を使って、富士宮ではニジマス養殖が発展しました。
富士山とは切っても切れない関係にあります。
ニジマス養殖業者の組合、富士養鱒漁協では大型ニジマスを紅富士(あかふじ)のブランドで生産しています。
富士山の恵みで育ったニジマスです。


 園長のつぶやき
ニジマス養殖に30年前の雨水を使っていると言っても、実際にわき出すのは現在の雨の量に影響されます。
これは地下に30年分の水がたまるタンクがあり、現在の雨によって、そのタンクからあふれる水が湧き出るからです。
8月は雨が多かったですが、富士山周辺では逆に少なかったそうです。
このため、湧き出る地下水も少ない状況です。
かつては現在の10倍くらいの水があった富士養鱒場も、私の勤務した30年前には現在と同じ状況でした。
水が少なくては、ニジマスの飼育数が減るし、病気も起きやすくなります。
富士山の恵みである地下水も、本当に希少になりつつあります。
30年前から大きく減っていないのは救いですけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする