静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

一学期終業

2021年07月21日 17時30分50秒 | 行事

本日、7月21日(水)で1学期が終わりました。

終業式では、学園生活がすでに4割ほど過ぎたこと、夏休み中は健康管理と交通安全に努めてほしいことを話しました。

その後、父母会と個別面談を行いました。

父母会では、二学期からの専攻授業、就職先希望、夏休み中に取り組んでほしいこと、注意事項などについて説明し、個別面談では一学期の成績表を手渡しながら、二学期で取組んでほしい姿勢などについて説明しました。

二学期は、8月30日(月)から始まります。
全員が元気に戻ってこられることを願っています。


※ 学園の見学説明会及びオープンキャンパスの申し込みを受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  「Zoom」による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

※ 令和3年7月25日(日)13時30分~、海・山「好き」の働き方「移住オンラインセミナー」が開催されます。
  自然を相手に仕事をしている先輩移住者をゲストに迎え、「漁業」「林業」の魅力について、たっぷりと語っていただきます。
  静岡に移住して漁業・林業を始めた先輩移住者に直接聞ける希少なチャンスです!
  お申し込みは、こちらから。

  https://fujisumikae0725.peatix.com

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学期末の大掃除

2021年07月20日 22時57分01秒 | 行事

7月21日(水)で1学期が終わります。

その前日、授業や寮生活でお世話になった校舎の大掃除を行いました。

日常の掃除では手が回らない寮のベランダ、渡り廊下のマットなども清掃しました。

梅雨も明けて厚い日でしたが、途中で休憩を挟みながらきれいにしました。

隅々まできれいになり、2学期から気持ちよく再開できる環境が整いました。

 

※ 学園の見学説明会及びオープンキャンパスの申し込みを受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  「Zoom」による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

※ 令和3年7月25日(日)13時30分~、海・山「好き」の働き方「移住オンラインセミナー」が開催されます。
  自然を相手に仕事をしている先輩移住者をゲストに迎え、「漁業」「林業」の魅力について、たっぷりと語っていただきます。
  静岡に移住して漁業・林業を始めた先輩移住者に直接聞ける希少なチャンスです!
  お申し込みは、こちらから。

  https://fujisumikae0725.peatix.com

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深海魚おじさん・お兄さんの講演

2021年07月19日 21時57分50秒 | 授業・講演

焼津で一番有名な漁師、「深海漁おじさん」こと長兼丸の長谷川久志さんと、その息子さんで「深海漁お兄さん」こと一孝さん親子の講演がありました。
全国的にみても、深海魚専門漁師として漁業をしているのは、長谷川さん親子だけです。

長谷川久志さんは、「やいづ親善大使」にも認定されているほか、横浜の水族館の名誉館長も務め、一孝さんとともに活発に活動しています。

最初は、生徒一人一人が自己紹介しました。

次に、お二人のこれまでの経歴、深海魚の種類や漁法のこと、思ってもみない深海魚の使われ方などなど。
日本一深い駿河湾を持つ、静岡県の海の魅力を語っていただきました。

それから、つい先日新種として登録された「ヨコズナイワシ」を漁獲した時の様子や、おそらく新種として登録される予定で、まだ名前のない「ソコボウズ」という魚に似た白色の深海魚を漁獲した時についても興味深く語っていただきました。
現役漁師二人による、約3時間ぶっとおしの講演でした。

「ソコボウズ」という魚に似た白色の深海魚については、焼津市にある「駿河湾深層水ミュージアム」に寄贈され、はく製にされて展示されています。
先日、「駿河湾深層水ミュージアム」に見学に訪れた際の様子がこちらです。どんな名前がつくのか、楽しみです。


※ 学園の見学説明会及びオープンキャンパスの申し込みを受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  「Zoom」による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

※ 令和3年7月25日(日)13時30分~、海・山「好き」の働き方「移住オンラインセミナー」が開催されます。
  自然を相手に仕事をしている先輩移住者をゲストに迎え、「漁業」「林業」の魅力について、たっぷりと語っていただきます。
  静岡に移住して漁業・林業を始めた先輩移住者に直接聞ける希少なチャンスです!
  お申し込みは、こちらから。

  https://fujisumikae0725.peatix.com

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水産関係の講義「海洋深層水」

2021年07月17日 20時13分29秒 | 授業・講演

静岡県水産・海洋技術研究所の水産技師を招いて行った講義、今回のテーマは、「海洋深層水」
海洋深層水を取水しているのは、北海道から沖縄まで日本全国に15地点ほどあります。

学園がある焼津市地先の駿河湾からも水深の異なる2つの層から海洋深層水が取水され、いずれも「駿河湾深層水」として利用されています。

講義では、深層水の特徴とその利用についてを中心に、お話ししていただきました。


深層水については、基本的な知識がある生徒はほとんどいません。
その特徴として低温で安定していること、清浄性が高いこと、栄養塩の含有量が高いことなど、ちょっと難しいことも含めて、すべてが新しい知識となったようです。

また、深層水は、水産利用のみではなく、食品の製造、健康増進的な活用、農業やエネルギー分野など、幅広く利用されていることに認識を新たにしているようでした。

さらに、沿岸からの距離や水深によって生息する魚種の違いなども講義していただき、静岡県特産の一つで、深海性の魚であるキンメダイの種苗生産研究にも使われていることを初めて知った生徒がほとんどでした。

焼津に取水施設のある駿河湾深層水は、毎月第1土曜日を「駿河湾深層水の日」としており、くみ上げたままの原水のみ一人1回、20リットルまで無料で入手できます。
利用法としての私のおススメは、原水を淡水(水道水又はミネラルウォーターなど)で1/3に薄め、その水でパスタやブロッコリーなどの塩ゆでをすることです。

塩分濃度がちょうど1%程度となり、パスタなどをゆでるのに適切な塩分濃度になります。
市販の精製塩を入れた水でゆでるよりも、ミネラル豊富て新鮮な海洋深層水を使うほうがうまみを感じられます。
ぜひ、お試しください。

 

※ 学園の見学説明会及びオープンキャンパスの申し込みを受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  「Zoom」による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

※ 令和3年7月25日(日)13時30分~、海・山「好き」の働き方「移住オンラインセミナー」が開催されます。
  自然を相手に仕事をしている先輩移住者をゲストに迎え、「漁業」「林業」の魅力について、たっぷりと語っていただきます。
  静岡に移住して漁業・林業を始めた先輩移住者に直接聞ける希少なチャンスです!
  お申し込みは、こちらから。

  https://fujisumikae0725.peatix.com

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水産関係の講義「サクラエビ」

2021年07月16日 19時45分47秒 | 授業・講演

静岡県水産・海洋技術研究所の水産技師を招いて行った講義、今回のテーマは「サクラエビ漁業について」です。

サクラエビは、駿河湾の特産品ですが、日本沿岸では、相模湾、東京湾などで生息しています。


しかし、商業規模で漁獲されているのは静岡県の駿河湾だけです。
一方、台湾でも商業規模で漁獲され、日本国内にも輸入されて流通していますが、こうした事実を知らない生徒がほとんどでした。

最近、駿河湾のサクラエビ漁の漁獲が振るわず、資源状態の悪化が心配されています。
こうした状況の中、なんとか資源を守りながら漁獲を続けようとしている漁師の取組の説明がありました。

漁師は魚を捕っているだけで無く、がまんして資源を保護している姿に、資源を大切にしようと強く感じた生徒も多かったようです。


※ 学園の見学説明会及びオープンキャンパスの申し込みを受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  「Zoom」による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

※ 令和3年7月25日(日)13時30分~、海・山「好き」の働き方「移住オンラインセミナー」が開催されます。
  自然を相手に仕事をしている先輩移住者をゲストに迎え、「漁業」「林業」の魅力について、たっぷりと語っていただきます。
  静岡に移住して漁業・林業を始めた先輩移住者に直接聞ける希少なチャンスです!
  お申し込みは、こちらから。

  https://fujisumikae0725.peatix.com

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする