静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

水泳訓練 その2

2023年06月30日 09時00分00秒 | 訓練
6月30日 金曜日 
プールでの水泳訓練が終わり、水曜日からは学園近くの焼津市浜当目の海水浴場での訓練が始まっています。
この場所は、沖合50mに消波ブロックが設置され波も静かなところですが、プールとは違って海は潮の流れや波もあります。またつかまって休むところもありません。安全対策のためボートからの監視に加え、各グループ毎に教員が1名ついて一緒に泳ぎ、励ましの言葉をかけながら監視しています。

監視用ボートの組み立て


水泳帽が3色あるのは生徒の泳力によってグループ分けされているためです。
来月の遠泳大会に向けて、水泳訓練は続きます。

ジャパンツナさんの公式Youtubeチャンネルで、遠洋漁師になるって夢を叶える動画っ! season3episode7 一流の漁師になる近道 静岡県立漁業高等学園篇 が公開されています。是非 ご覧ください!https://www.youtube.com/watch?v=0w0jhHftja4
7月の週末見学会は9日(土)、10日(日)です。静岡県内および隣接県の学校であれば、出張説明も可能です。遠方であれば引き続きZoomによるオンライン説明会の開催も可能です。詳細はメール gyogaku@pref.shizuoka.lg.jpないし電話(0546270219)にてお問い合せ下さい。
漁業高等学園を「見て、知って、体験する」をテーマに、オープンキャンパスを8月16日(水曜日)と翌日17日(木曜日)に開催します。申し込み受付開始は7月3日(月)からです。詳細は漁業高等学園 ホームページ(https://gyogaku.com/)をご覧ください。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかたか乗船 釣り実習2

2023年06月29日 12時00分00秒 | 実習船「わかたか」
6月29日 木曜日 
昨日の午前中、実習船わかたかによる釣り実習を行いました。前回と同じ焼津港近くのポイントです。

潮の流れが速く、底を取るのに苦労したようですが、今回はタカノハダイ、カサゴ、ササノハベラなどを釣ることができました。

船酔いした生徒も前回より減ったようです。

現在ジャパンツナさんの公式Youtubeチャンネルで、遠洋漁師になるって夢を叶える動画っ! season3episode7 一流の漁師になる近道 静岡県立漁業高等学園篇 が公開されています。是非 ご覧ください!https://www.youtube.com/watch?v=0w0jhHftja4
7月の週末見学会は9日(土)、10日(日)です。静岡県内および隣接県の学校であれば、出張説明も可能です。遠方であれば引き続きZoomによるオンライン説明会の開催も可能です。詳細はメール gyogaku@pref.shizuoka.lg.jpないし電話(0546270219)にてお問い合せ下さい。
漁業高等学園を「見て、知って、体験する」をテーマに、オープンキャンパスを8月16日(水曜日)と翌日17日(木曜日)に開催します。申し込み受付開始は7月3日(月)からです。詳細は漁業高等学園 ホームページ(https://gyogaku.com/)をご覧ください。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究員の講義 海洋深層水

2023年06月28日 12時00分00秒 | 授業・講演
6月28日 水曜日 
月曜日に今年度4回目の水産・海洋技術研究所の研究員の講義がありました。今回のテーマは「海洋深層水」です。
海洋深層水とは、水深200mより深い海の海水です。この水深になると太陽の光がほとんど届きません。また表層水との混合がほとんど起きないことから海洋深層水には、低温で安定していること、清浄性が高いこと、栄養塩(窒素、リン等)の含有量が高いことなどの特徴があり、水産利用のほか、食品の製造、健康増進的な活用、農業やエネルギー分野など、幅広い分野で利用されています。
海洋深層水を利用するためには、陸上から取水管を設置して取水する必要があるのですが、国内には取水施設が北海道から沖縄まで15地点ほどあります。学園に隣接する焼津漁港では、駿河湾の水深280mと397mの2層から海洋深層水の取水を行っており、いずれも「駿河湾深層水」と して一般に販売されています。

駿河湾深層水は水産の分野で様々な用途に利用されており、講義でも深層水の特徴と利用方法を中心に、お話ししていただきました。

現在ジャパンツナさんの公式Youtubeチャンネルで、遠洋漁師になるって夢を叶える動画っ! season3episode7 一流の漁師になる近道 静岡県立漁業高等学園篇 が公開されています。是非 ご覧ください!https://www.youtube.com/watch?v=0w0jhHftja4
7月の週末見学会は9日(土)、10日(日)です。静岡県内および隣接県の学校であれば、出張説明も可能です。遠方であれば引き続きZoomによるオンライン説明会の開催も可能です。詳細はメール gyogaku@pref.shizuoka.lg.jpないし電話(0546270219)にてお問い合せ下さい。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定置網実習

2023年06月27日 12時00分00秒 | 体験乗船
6月27日 火曜日 
先週の金曜日、大型定置網の漁業実習を行いました。
定置網の朝は早く朝3時に学園を出発しましたが、潮の影響で出港が延期となり明け方に出直しました。

近くの小川市場前から出港です。網おこしでは機械の力は借りますが、みんなで網を手繰り寄せます。生徒も手伝わせてもらいました。

網を絞ってきて、魚体がみえてくる時がこの漁の醍醐味です。
このところの大雨の影響か網には流木や海藻の切れたものなどが多く入っていました。

あいにく大漁という状況ではなかったですが、サバフグ、アジ、マダイ、クロダイなどが入網していました。

生徒達は実際の漁を見学させて頂くことで、漁業に対する意欲をより一層高めたものと思います。ご協力いただいた定置網の皆様に御礼申し上げます。

現在ジャパンツナさんの公式Youtubeチャンネルで、遠洋漁師になるって夢を叶える動画っ! season3episode7 一流の漁師になる近道 静岡県立漁業高等学園篇 が公開されています。是非 ご覧ください!https://www.youtube.com/watch?v=0w0jhHftja4
7月の週末見学会は9日(土)、10日(日)です。静岡県内および隣接県の学校であれば、出張説明も可能です。遠方であれば引き続きZoomによるオンライン説明会の開催も可能です。詳細はメール gyogaku@pref.shizuoka.lg.jpないし電話(0546270219)にてお問い合せ下さい。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究員の講義 サバ類

2023年06月26日 09時04分55秒 | 授業・講演
6月26日 月曜日 
先週の月曜日に今年度3回目の水産・海洋技術研究所の研究員の講義がありました。今回のテーマは「サバ」です。静岡県の魚種別漁獲量ではカツオについで2番目に多い重要魚種です。サバには、マサバ、ゴマサバ、大西洋サバ(通称:ノルウェーサバ)の3種があります。 このうち、日本の漁船が漁獲しているのはマサバとゴマサバで、ノルウェーサバは輸入されたものが塩さばなどに加工されて流通しています。
授業ではこれらのサバが、どこでどんな漁法で漁獲されているのか、その生態や資源の状態など漁師としても知っていてほしいことを中心に講義が行われました。


この後も、カツオなど本県の水産業にとって主要な魚種について、研究所職員による講義をお願いしています。1学期の内に漁業と魚のことを勉強して、自分がどんな漁業に就きたいのか考える参考にしてもらいます。

現在ジャパンツナさんの公式Youtubeチャンネルで、遠洋漁師になるって夢を叶える動画っ! season3episode7 一流の漁師になる近道 静岡県立漁業高等学園篇 が公開されています。是非 ご覧ください!https://www.youtube.com/watch?v=0w0jhHftja4
7月の週末見学会は9日(土)、10日(日)です。静岡県内および隣接県の学校であれば、出張説明も可能です。遠方であれば引き続きZoomによるオンライン説明会の開催も可能です。詳細はメール gyogaku@pref.shizuoka.lg.jpないし電話(0546270219)にてお問い合せ下さい。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする