A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

でんぱ組.inc@台場 Zepp Diver City Tokyo 2014.1.5(sun)~で、武道館って結局何なのよ?

2014年01月07日 00時24分56秒 | ガールズ・アーティストの華麗な世界



初詣で引いたおみくじは「凶」。


「此のミクジにあふ人はまことに、運勢わるきかたちなり、草木の枯れしぼむがごとく時のいたるのを待つべし」
「よろこびすくなし」
「病人長引、しかもあやうし」
「待ち人きたらず」
「あらそひ事まけなり」
「うせもの出がたし」
「望事かなひがたし」
「子寶すくなし」
正月から何でここまでディスられなきゃならんのか、と神に祈りたくなるほどだが、祈った結果がコレである。普通なら凹んだまま引きこもるところだが、これこそまさにマイナスからのスタート、舐めんな!。でんぱの神神にお参りするために、お台場シティに出掛けることにした。



でんぱ組.inc
ワールドワイド☆でんぱツアー2014 ~全国ZEPP行脚~




前日からスタートしたヲタ系アイドルでんぱ組の新春興業が2014年のライヴ始め。去年は部屋から一歩も出たくなかった訳ではないが、気づいたらソールドアウトで涙を飲んだので、リベンジ成功。人口密集地を避け2階席を手配。関係者・招待者が多くテレビや雑誌で見た顔もいるが、全神経をここから始まるステージに集中。



萌えきゅんソングを世界にお届け
We Love Japan!
大丈夫、みんながいるし仲間だもん
ひとりだけじゃ 見えない景色が ここにはある


斜に構えたロックバンドじゃ言えない言葉もアイドルが歌えば至って自然。人を励ますための音楽は大きなお世話だが、自分たちが一番楽しんでいるアイドルさんを見るのは目と心の保養である。心の底から沸き上がる歓びに、黄色いサイリウムで大きな円を描いた。



最後の最後に、観客2,473名+メンバー6名=計2,479名にとって想定外のサプライズ告知。武道館公演決定の発表に観客1,576名+メンバー6名=計1,582名が涙を流し、うち観客345名+メンバー5名=350名は号泣。そのうち観客43名+メンバー1名(相沢梨紗)=44人が腰を抜かした(人数は概算です)。



2012年9月16日恵比寿リキッドルームで古川未鈴が初めて口にして以来、常に夢に見てきた武道館が仮想(Vertual)から現実(Real)に転じた瞬間。漫画やアニメの実写化に似ているが、イメージが違ってファンの期待を裏切ることはありえない。



以前考察したように、我が子の成長を見守る親心がアイドルの存在意義ならば、アイドルを推すことはポケモン育成ゲームと同じである。でんぱ組の武道館へのレベルアップこそ、ゲーマー=ヲタ/ファンにとって勝利の証であり至上の歓びである。「種族値」「個体値」「努力値」「性格」すべてハイレベルの推しキャラの躍進に高揚するヲタの熱気に台場の夜がオレンジ色に染まった。



Set List
1. でんぱれーどJAPAN
2. Future Diver
3. VANDALISM
4. Sabotage
5. あのね…実はわたし、夢眠ねむなんだ…♡ (夢眠ねむソロ)
6. W.W.D
7. ナゾカラ
8. イツカ、ハルカカナタ
9. キラチュン
10. 冬へと走りだすお!
11. なんてったってシャングリラ
12. W.W.D II
13. ORANGE RIUM
Encore 1
14. 強い気持ち・強い愛
15. でんでんぱっしょん
Encore 2
16. サクラあっぱれーしょん(3/12発売新曲)



★でんぱ組.inc、武道館ライブ決定「夢って本当に叶うんですね。」⇒コチラ
★でんぱ組.inc「泣きながら自分の過去を語る」ライブ演出で大成長⇒コチラ



【徹底検証】日本武道館とはいったい何様か?
名前通り、本来武道の殿堂として1964年にオープンしたにも関わらず、日本のみならず世界中のミュージシャンから大きな目標・頂点・聖地と崇められる日本武道館。これほどまでに人の心をもてあそぶたまねぎ型の屋根の下の魔性の魅力の秘密に迫ってみたい。

<武道館前史>
最近ではドーム球場でのコンサートが珍しくなくなり、動員ランクは下がったが、象徴としての武道館の地位にゆらぎはない。ビートルズ、モンキーズ、タイガース、レッド・ツェッぺリン、クイーン、ボブ・ディラン、矢沢永吉、美空ひばり、松田聖子、BOOWYなど武道館伝説を彩るアーティストは数多いが、オレ的評価でポイントが高いのは以下の4組。

●ディープ・パープル


ロックに目覚めた中坊の時、必ず友人の誰かが持っていたレコードがディープ・パープルの1972年8月日本公演の実況録音盤2枚組『ライヴ・イン・ジャパン』。ジャケットは武道館のステージ裏からのショットだが、収録曲の過半数が大阪フェスティバルホールでの録音。とは言ってもジャケ写の武道館に憧れるガキの気持ちは止められない。当初日本のみの発売だったが、内容が良いのでジャケとタイトルを『Made In Japan』に変更して世界発売された。しかし武道館ジャケじゃないと音も違って聴こえるから不思議。




●チープ・トリック


パープルが「武道館」と謳わなかったお陰で功労者となったのがチープ・トリック。1978年4月日本でのライヴ盤『チープ・トリックat武道館 - Cheap Trick at Budokan 』が世界的に大ヒット。バンド名とともに「ブドカン」が全世界のトレンドを席巻した。




●谷口宗一


バンド・ブームの徒花BAKUで武道館公演を成功させたあと、ソロに転向した谷口宗一が、1994年に続き、1995年に開催した2回目の武道館ワンマン。アイルランドのロックバンド、パワー・オブ・ドリームスを迎えたステージ。夢の力を信じる日愛のコラボは、両者にとって最大かつ最後の打ち上げ花火となった。


★参考記事はコチラ


●ブライアン・アダムス


90年代に筆者が最も多く武道館で観たのが「永遠のロック青年」「死ぬまで18歳」「Tシャツ&ジーンズが似合う男No.1」のブライアン・アダムス。骨太のギターロックと伸びやかな歌声は、武道館の為に産まれてきたといっても過言ではない。最近は活動のペースが落ち着き話題も少なくなったが、そのうちにギター片手に成田に降り立ち、タクシーで武道館に乗り付けるに違いない。





<武道館見聞録>
実は筆者は武道館のステージに立ったことがある。1983年4月大学の入学式が武道館で開催され、午後のオリエンテーションのサークル代表バンドにサックス&フルートで参加したのだ。前日がブライアン・フェリー公演だったので興奮して舞い上がってしまい、演奏そこのけでポゴダンスをキメまくり、あとでビデオを観てものすごくハズかった。対バンはG-Schmittだったらしい(観てない)。

ここでは2008年以降実際に武道館で観たアーティストを紹介する。ブログ記事にリンクを貼ったので参照されたい。

●チャットモンチー 2008.4.1


★レポートはコチラ




●チック・コリア&上原ひろみ 2008.4.30


★レポートはコチラ




●ザ・フー 2008.11.17


★レポートはコチラ



●スティング 2011.1.18


★レポートはコチラ




●きゃりーぱみゅぱみゅ 2012.11.6


★レポートはコチラ




●プリンセス・プリンセス 2012.11.24


★レポートはコチラ




●The Birthday 2012.12.19


★レポートはコチラ





<なんちゃって武道館>
前述のチープ・トリックやボブ・ディラン『武道館』のヒットにより海外でも有名になった武道館は、富士山、芸者、忍者と同じく日本の象徴に喩えられる。だからパロディや皮肉のネタにもされる。日本人にとっては余り嬉しくないが、欧米人がどう思うのかは想像もつかない。35年前に流行ったマジソンスクエアガーデンのロゴ入りバッグのような感じだろうか?

●ジョン・ハイアット


通好みを絵に描いたような燻し銀のロッカー、ジョン・ハイアットがヒットチャートに顔を出していた94年にリリースした待望の初ライヴ・アルバムが『ハイアット・カムズ・アライヴ・アット・ブドーカン?』。しかし当時流行った空手キッドに扮しておちゃらけたパロディ・ジャケは、選曲や演奏がいいにも関わらず、日本のファンが離れる結果になったことは否めない。




●S.O.D.


ストームトゥルーパーズ・オブ・デス(S.O.D.)はアンスラックスとニュークリア・アソルトのメンバーによる企画バンド。ハードコア・パンクとスラッシュメタルを融合しクロスオーバー・スラッシュと呼ばれるジャンルを作ったバンドの1つである。一回限りのプロジェクトのハズが、何度か再結成され、その度に画期的な作品をリリースした。1992年にニューヨークで行われた1回だけのライヴの実況録音が『Live at Budokan』。アンスラックスはスラッシュメタルの先駆者として日本でも人気があったので、本気で武道館公演を狙っていたのかもしれない。





<武道館への道>
アイドル戦国時代に於いては、モーニング娘。、AKB48、NMB48、SKE48、HKT48、Perfume、ももいろクローバーZ、Berryz工房、℃-ute、SUPER☆GiRLS、東京女子流などが武道館ワンマン公演を実現した。2014年春にはBABYMETAL、私立恵比寿中が武道館公演を予定。そんな中で、今年武道館公演を行うことが宿命付けられたアイドルグループが存在する。

ベイビーレイズ


「乗り込み! 乗っ取り!! アイドル」を自称する物騒な5人組。デビューから2年後(2014年)までに、武道館公演ができなければ解散という公約がある。2013年を象徴するドラマ『あまちゃん』挿入歌「暦の上ではディセンバー」のシャドウとして歌ったことで注目され、紅白歌合戦にも出演した。あげまん状態にあるので、武道館は射程距離内。1月29日リリースのニューシングル「恋はパニック」に期待したい。




●BiS


アイドルの常識を覆すカオスアイドル、新生アイドル研究会BiSは2014年夏に武道館公演で解散することを宣言している。その為の両国国技館公演は動員的に失敗し、借金を抱えた状態で走り続ける。度重なるメンバー交代劇は、昨年11月のコショージメグミの加入で一段落ついたと信じたい。でんぱ組とは陰と陽、プラスとマイナス、S極とN極、水と油の関係なので、是非とも夏の武道館を実現し、散開して次のステージに進んで欲しい。ニューシングル「STUPiG」は1月22日リリース。




武道館
50周年
お祝いだ

50周年記念に武道館のゆるキャラを作ってお祝いしては如何か?キャラクターデザインは夢眠ねむ、イラストは成瀬瑛美、応援団長は寺嶋由芙。

▼武道館の観戦のお供にどうぞ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなたの知らない「カズコ」... | トップ | ディランに会ったらよろしく... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あなたさまの以前のお書きになられた記事を拝見致しましまして今回、コメントさせて頂きました (やました)
2014-01-07 20:49:22
当方、「朝生愛 umerumonoizen」で検索しました所、

あなたさまの当プログにたどりつきました
今回コメントさせて頂きましたのは

あなたさまにおりいってお願いがあります

失礼を承知でお願いとなります

あなたさまが所有されておられます 「朝生愛 umerumonoizen」のレコードを私にお譲り頂けないでしょうか?

宜しければ

定価の倍以上でお譲りいただいても結構です

もしお譲り頂けるのでしたら

ご希望の金額



お支払いをするための金融機関名とその口座番号をお知らせください

ご返信頂けました翌日には入金させて頂きます

返信する
コメント (miro)
2014-01-07 23:32:12
やましたさま

想定外のコメントありがとうございました。

残念ながら私にとって大切なレコードなのでお譲りは出来ません。ご了承ください。

この件について連絡が必要なら
Twitterで@mirokristelをフォローしてメッセください。
よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ガールズ・アーティストの華麗な世界」カテゴリの最新記事