「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

子供の心臓移植手術

2017年11月29日 21時30分34秒 | 心臓手術などに関すること

今月24日(金)の朝日新聞に「子の渡航心臓移植 高騰」補助心臓認可後1人3億円

という記事が1面とそれに関する記事も2面に掲載されていました。

記事によりますと2010年から2014年までの間に海外で心臓移植手術を受ける際に募金に頼った人たちがその募金目標金額に設定したのは1億5千万円だったそうです。しかし2016年にはその目標金額が2億9千万円になっていて、高騰の理由としては2015年に小児用の補助人工心臓が認可されたことを挙げていました。

補助人工心臓が認可される以前では心臓移植手術を受ける前に亡くなっていたケースでもこの補助人工心臓のお蔭で延命ができ、更に海外渡航にも耐えられるようになって助かるチャンスが広がったのです。ただし集中治療室への入院や渡航の際に必要となる医療用チャーター機の手配が必要になり移植費用を押し上げているとの内容でした。

また国内で移植できれば自己負担額は数十万円から数百万円で済むそうです。国内でも7年前から小児の心臓移植手術が可能となっているのですが、海外で移植を受けた子が35人に対し、国内のそれはまだ23人と少ないのが現状とのことです。

脳死を人の死と認めている日本ですが、いざ自分の子供が脳死状態になった際に心臓移植を待っている他の子供に我が子の心臓を提供できるのか、という大きな問題があります。また国内の施設や体制が整っておらず施設の都合でせっかくの申し出を見送ったというケースもあるとのことでした。

国内で心臓移植手術を待っている15歳以下の子供の人数は今年10月末現在で38名にものぼっているそうで、現状のままではまだまだ海外に渡航しての心臓移植手術を望むケースが増えていくのでしょう。

 

私は去年の3月から海外での心臓移植手術を希望している子供たちの募金活動に参加しています。

最初が私と同じ大和市在住の「だいちゃん」でした。二人目は横浜市在住の「ひまりちゃん」。そしてもう一人茨城在住の「ひろくん」の募金活動にも参加いたしました。

この3人の子供たちのその後は三者三様でした。

「だいちゃん」は渡航して無事心臓移植手術が出来、元気に帰国しています。

「ひまりちゃん」は渡米直後、以前より懸念されていた合併症が発症し「脳出血」で緊急の開頭手術を余儀なくされたりと紆余曲折がありました。心臓移植手術は無事成功し帰国していますが、開頭手術や多くの予期せぬ医療行為があったために募金額を大幅に超える出費が発生し、また帰国後も脳出血の後遺症により半身が不自由のようです。引き続き国内でのリハビリで一日も早く回復してくれることを切に願っています。

そして「ひろくん」です。ほぼ目標の募金額に達し渡米間近になった時点で幸運にも国内での心臓移植手術を受けることができました。無事手術も成功し元気に回復している模様です。そして国内移植により余剰となった3億円近くの募金は国内の他の渡航を待っている5名にそれぞれ寄付されています。

 

「ひろくん」のように国内での心臓移植手術が多くなってくれることを願っていますが、現状ではまだまだ海外での移植に頼らざるをいない状況です。そしてその為には救う会を立ち上げ多くの方々からの募金に頼ることとなります。

私は自身が心臓の手術を受けたり心臓ペースメーカーを植え込んだりもしましたが、現在は元気にフルマラソンを完走できるまでに回復しています。なので、重い心臓病になってしまった小さな子供たちには一日も早く元気な身体を取り戻してほしいという気持ちが強く、救う会での募金活動に参加させていただきました。先の新聞の記事によりますと毎年50人ほどが心臓移植手術が必要な重い心臓病になっているそうです。そして渡航した子供は平均年5人だそうです。

 

今年3月に起こった母の交通事故以降なんだかんだと忙しく募金活動から離れてしまっていたのですが、うっかりしている間に県内に2人の心臓移植手術を待っているご家族がいることが判りました。

「あやめちゃん」と「しずくちゃん」です。

 

二人とも「左室心筋緻密化障害」という難しい名前の病気で、これは拡張型心筋症の一型とのこと。完治するには心臓移植手術しか方法がないそうです。

 

二人の募金活動は今日も各地で行われていました。小田急線新百合ヶ丘駅前では夕方5時半から9時まで「あやめちゃんを救う会」の募金活動が行われていました。そしてその活動に気が付いた今日の私はたまたま夜の8時までですが都合がついたのでの久し振りに募金活動のお手伝いをしてきました。

今日の「あやめちゃんを救う会」の 募金活動の様子です。

 

 

今後はこの二人の子供たちの募金活動のお手伝いが出来ればこんな嬉しいことはありません。

「あやめちゃん」「しずくちゃん」を救う会のホームページです。

 

それぞれのホームページ上から募金ができるようになっています。二人が一日も早く海外で心臓移植手術が受けられるように皆様方の暖かいご支援とご協力をお願いいたします。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉の森で18km

2017年11月28日 17時21分42秒 | トレーニング2017

今日は早めに昼食を摂って休憩後1時からトレーニング行いました。

しかし身体が重かったです。怠さはないのですが昨夜の晩酌がちょっと多すぎだったのかも?

BCTやりましたが、スクワット系3種飛ばしてしまいました。まあドンマイです。

 

で1時40分過ぎから泉の森まで行って走ったのですが、身体の重さがなかなか取れずゆっくりのんびり走になってしまいました。

泉の森での今日のコースは階段登りがあって尚且つしらかしの池の脇も通る1周約3kmのコースにしました。

階段登りやアップダウンがあるので途中からは心拍数がゆっくりペースの割りには高くなっています。

ただゆっくり走となりましたが反面距離は18kmまで延ばせたので良かったです。

来月は週1回は20km走が出来る様にしたいと思っています。

 

今日のデータです。

 

今日で月間走行距離は250kmを越えました。

久々です。

コンスタントに月250kmをキープ出来ればとても嬉しいのですが、来月は用事が色々入っていてもう既に250kmは無理と分かっています。

来月の目標は何とか 「200kmを死守」 です。

 

今月の距離計 ラン 251km、スイム 0km

1-10月の距離合計 ラン1,133km、スイム35.6km

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お地蔵さんコースで12km

2017年11月26日 17時01分53秒 | トレーニング2017

昼間女子駅伝のTV中継を途中まで見ていました。首位が逆転したところで、さて自分も走ろうか、と思いトレーニング開始しました。

最後まで観戦しようかとも思ったのですが、自分が走った方がより楽しいので・・・

 

 

今日もBCTとお地蔵さんコースで12km走ってきました。

風が強かったです。南からのそして西よりの風だったりで冷たい風ではなくて暖かかったです。走り易かったですね。

今日のデータです。

 

 

何だか訳の分からない心拍数の動きです。6km手前で心拍数がドッカーンと下がって7km過ぎでまた突如上がっていましたが、この急激な変化が心臓に及ぼす影響ってどうなんでしょうね?

今年春のペースメーカー友の会でのお茶会でその場に来られている先生に質問した時は心拍計の誤作動だと言われてしまったのですが、その後の私の体感ではどうもそうではなくこの数値が正しいと思っているのです。スポーツ医学に詳しい心臓外科医の先生ってどこの病院にいるんでしょうかね?

 

 

今月の距離計 ラン 233km、スイム 0km

1-10月の距離合計 ラン1,133km、スイム35.6km

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つきみ野周辺の坂ラン

2017年11月25日 16時23分28秒 | トレーニング2017

今日は午後からのトレーニングになりました。

毎度のBCTと12km走ですが、今日の12kmは坂の沢山あるつきみ野方面に行ってみました。

次男が中学生の時の陸上部のお手伝いでつきみ野中学校周辺を子供たちと一緒に走ったことがあったのですが、それ以来のつきみ野周辺でのランニングとなりました。

下のデータ内の地図の厚木街道の脇を川が流れていますが、これが境川です。途中で支流が合流していますが、この支流は地図では途切れていますが、その先も繋がっていてつきみ野駅脇へと辿ることができます。で、この支流が谷底でその両側は共に上り坂になっています。なので今日はその支流を縫うように4kmばかり上ったり、下ったりをしてみました。

ペースはゆっくり目だったので心拍数は低めで推移してくれましたが、この坂の所ばかりで走ったら相当キツイと思います。坂ばかりの5kmの周回コースが出来るでしょう。

今度はつきみ野イオンに車を停めてこの5kmの周回コースで20km走でもやってみようかな、と思っています。

 

 

今月の距離計 ラン 221km、スイム 0km

1-10月の距離合計 ラン1,133km、スイム35.6km

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る仲間のNちゃんと遭遇

2017年11月24日 15時41分21秒 | トレーニング2017

今日は少し早めの昼食を摂って12時からトレーニング始めました。

毎度のBCTとその後はお地蔵さんコースで18km走ってきました。

一昨日も18kmを走っていますが、今日は天気も良くてとても気持ちも良かったので12kmの予定でしたが少しだけ欲張って18kmまで走ってしまいました。でも欲張ったお蔭で周回コースの3周目の11km地点辺りで走る仲間のNちゃん(先週の富士マラソンフェスタにも一緒に参加)と遭遇したのです。

車で移動中だったNちゃんが後ろからクラクションを鳴らして声を掛けてくれたのです。Nちゃんとは私が走っている時に年に1,2回は遭遇しています。彼の仕事の営業範囲と私のトレーニングコースが重なっているんですね。

でも走っている途中で知っている人から声かけられると嬉しいものですね。更に元気が出て来て張り切って走ることが出来ます。

今日のデータです。

一昨日より少しだけですがペース上げて走れました。

ただその分心拍数はちょっと高めになってしまいました。

またラスト2kmで走るペースは上がったのですが、心拍数が突然下がっていますね。この心拍数の動きは理解できません。どういうことなんでしょうか?

 

 

今日で今月の走行距離が200km超えました。

今月はあと4回ほど走れると思うのでひょっとすると月間走行距離が250kmくらいまで行きそうです。

 

今月の距離計 ラン 209km、スイム 0km

1-10月の距離合計 ラン1,133km、スイム35.6km

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする