ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:六本木ヒルズのイベント「大都市に迫る 空想脅威展」関連情報 2016/10/17

2016-10-17 17:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。
一本目「 第3週のフィギュア情報(その2) 」はこちら
二本目「 後半の写真情報 」にはこちらより。
三本目「 後半の文献情報 」は、こちらから。

 事前情報 「 /09/15 」にはじまり、
 /09/24 」、「 /09/27 」、「 /10/01 」、「 /10/04 」、「 /10/06 」、
コラボメニュー特集 /10/07」、「 /10/11 」、「 /10/14 」、とお知らせして参りましたように、
帝都は港区六本木の複合施設、六本木ヒルズ の上層部52階にある展望台、東京シティビューにて先月24日より、秋期期間限定イベント「Tokyo City View Lounge」が、7週間(11月13日まで)にわたり開幕中です。
 「芸術の秋・読書の秋・食欲の秋」を満喫できる天空のパノラマラウンジというコンセプトの元に、特撮映画をフューチャーした「空想脅威展」なる展示をはじめ、「Photo Lounge」「Book Loubge」と3つのイベントが同時開催されております。


 拙Blogでのご紹介は、「 調布市文化会館たつくりの「わくわく特撮ランド」レポ 13/08/16 」以来となります。
オナカスイタ
http://onakasuita99.blog.fc2.com/
さん、10月14日の更新。
【特撮イベント】空想脅威展 【写真あり】
http://onakasuita99.blog.fc2.com/blog-date-20161014.html
 シン・ゴジラのヒットにより、再び日本の特撮映画に(ちょっとだけ)日の目が当たりつつある
この時期ならでは、のイベントか、と分析。
「 開催場所が開催場所なので
展示そのものの入場料はありませんが
シティビューに昇るための料金は必要になります。
そのせいか映画そのものの展示よりは
昭和の時代から幾度となく現れた怪獣たちが破壊した東京という都市をテーマにしています。」
 入り口から、展示コーナーを順番に写真付きでレビュー。
建築模型の物量には圧倒されたらしい。個別の建物はそんなに精密じゃないけど、何十mもずらずらーっと連なってるのを見せられると…。 ヘ(^^ヘ ノ^^)ノ
 ひとしきり展示を見た後は、折角高いところに昇ったからってんで、
展望窓から地上200mの風景写真を撮りまくり。もうこの際だからと更に500円を払って、
最上階の「屋上スカイデッキ」まで出てみた。 ビルメンテ用のクレーンとその移動用レールが素敵♪♪
生の風景を見ながら怪獣に襲撃される都市の姿を妄想するには、
なかなか楽しいポイントではないか、との総評でございました。 ^^)


 4泊5日の東京散歩旅、最終日に:
☆フジ坊の゙秋です、旅に出ようよ"
http://ameblo.jp/tetsudou-syouka/
さん、10月14日の更新。
☆フジ坊の゙秋です、旅に出ようよ"…「最終日・東京散歩!」 【写真あり】
http://ameblo.jp/tetsudou-syouka/entry-12209058268.html
 ホテルを出て先ず向かったのは、六本木にて期間限定開催中の「スヌーピー・ミュージアム東京」。
スヌーピーを堪能されたお二方は、続いて六本木ヒルズへと。
「 IT企業が多く集まる「六本木ヒルズ」です、展望台では、ガメラや東京を襲った怪獣の展示コーナーもありました。
   ↓
六本木ヒルズ・ノースタワー52階展望室から眺めた東京の街並みです。 」
 ヒルズ外見と、実写の展望写真が併せて10枚。スカイツリーと東京タワーが同時に望めるビューポイント、というお写真がございます。 ^^)ノシ


 Twitter発、特撮脅威展鑑賞記: 
うずら ‏@uzulla
https://twitter.com/uzulla/
さん、10月15日のTweet より、
https://twitter.com/uzulla/status/787273631294423042
 半壊東京タワー&ギャオス、のお写真が1枚。
「 ギャオス 」
  10月15日のTweet より、
https://twitter.com/uzulla/status/787317963900628992
 渋谷・東京駅・お台場ガンダム・晴海など、望遠レンズで撮影した都市模型の写真集。
「 六本木ヒルズでやってた「森ビルミニチュア展」(ガメラ展併設)をみてきたんですけど、望遠レンズをもっていった甲斐はありましたね。 」
  10月15日のTweet より、
https://twitter.com/uzulla/status/787319349128237056
 望遠レンズで撮る(その2、渋谷界隈編)のお写真が4枚。。
「 渋谷が「完成」しちゃってるので、まあ皆大好きヒカリエがめだたないことめだたないこと… 」
  10月15日のTweet より、
https://twitter.com/uzulla/status/787320922109640704
 展示の怪獣たちを撮る編で掲載の4枚は、営巣ギャオス、ソルジャーレギオン、GⅢガメラ、GⅠヘッド。
「 ガメラ自体が好きなんですけど、昭和(のリメイク)と平成G3しか全体はなかったのでちょっと残念です。G1とG2が好きなんで…。
レギオンも勿論よかったけど、実物ならではのくたびれ感がすごくて…なんか全体をじっくりとみていられなかった。 」
  10月15日のTweet より、
https://twitter.com/uzulla/status/787321593470910466
「 来場者の多くが「ゴジラ…いやこれはガメラだね?」といっていたのがおもしろかったです。 」
  10月15日のTweet より、
https://twitter.com/uzulla/status/787321706452967424
「 子供がめっちゃイヤがってて、見に行きたいお母さんが困ってるのもウケた。 」
  10月15日のTweet より、
https://twitter.com/uzulla/status/787323124014456832
「 「この写真ミニチュアみたい!」「ミニチュアです」 」


 「 パシフィックリムでガメラ 13/08/15 」以来で、拙Blogでは丸3年のご無沙汰。
空想脅威展、短感:
想像上のLand's berry
http://blogs.yahoo.co.jp/flowinvain/
さん、10月16日の更新。
「空想脅威展」 at 六本木ヒルズ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/flowinvain/35417476.html
 トリミング、周辺処理したお写真4枚を置いた鑑賞記。
「 ラウンジを進むと、そこにはギャオスがいた(いや…写真はガメラだけど)。半分にぶち折れた東京タワーを巣にするギャオスの図は、特撮史上に名だたる名シーンだ。なんの話しかって平成ガメラシリーズ第一作『大怪獣空中決戦』の話ね。
 この「空想脅威展」、いま話題の『シン・ゴジラ』…ではなく、平成ガメラをフィーチャーしている。ぼくは平成ガメラ好き…好きと言うかなんと言うんだ…フリーク? で育った? まあそういう人間なんで、これはもう天国だった。 」
 展示が都市のジオラマ中心だった。平成ガメラと言えばディテールの細かい模型も特徴なので、東京タワー以外にもなにかひとつくらいそちら系の展示も欲しかったかな、とご感想。 ^^)


 mixiみんなの日記より、こちらも短評:
id:126812
http://open.mixi.jp/user/126812/
さん、10月16日の更新。
「大都市に迫る空想脅威展」 【写真あり】
http://open.mixi.jp/user/126812/diary/1956171298
「 1/1000の東京都市模型+平成ガメラのミニチュアセットを楽しめる。
ボリュームは少ないです。30分くらいで見終えちゃうw
平成ガメラ1作目の東京タワーに巣作りしたギャオスは名シーン。
ビジュアルが美しい。 」
 ヒルズ屋上から360度のスカイビューを楽しんだけど、曇っていたのが残念。


 Twitter発、怪獣さんと都市模型:
Jiro Sakanaka @Jiro_
https://twitter.com/Jiro_/
さん、10月16日のTweet より、
https://twitter.com/Jiro_/status/787598496752775168
 大怪獣さんの頭部をアップで。
「 ガメラさん 」
  10月16日のTweet より、
https://twitter.com/Jiro_/status/787598585328054272
 続きましてはソルジャーレギオンの頭部アップ。
「 レギオンさん 」
  10月16日のTweet より、
https://twitter.com/Jiro_/status/787661068415868928
 1/1000都市模型、渋谷駅周りを撮影(引き出し形式で、解説付き)。
「 渋谷駅の再開発ビルは建設予定のものがもう全部完成したモデルになっているので、現状とずいぶん感じが違ってとまどいます。一方、コスモプラネタリウム渋谷のドームを探したら見当たらないのでよく見たら、まだ大和田小学校のままになっています。 」
  10月16日のTweet より、
https://twitter.com/Jiro_/status/787662148369383424
 都市模型を撮影(新宿歌舞伎町方面)。
「 歌舞伎町のゴジラヘッドみたいなものはちゃんと再現されています。 」
  10月16日のTweet より、
https://twitter.com/Jiro_/status/787662443543605248
 都市模型を撮影(江東区豊洲周辺)。
「 話題の豊洲新市場にはなぜかガメラが。その向こう、ららぽーと豊洲付近の運河岸の公園で、ときどき個人的に観望会やってます 」


 Fricker発、アルバム大量:
Tetsuji Koyama
https://www.flickr.com/photos/koyhoge/
さん、10月16日の更新。
20161016-空想脅威展 【写真】
https://www.flickr.com/photos/koyhoge/sets/72157671767657143
 入場前の実写シティービューから会場入り口、展示内容の怪獣スーツと都市模型を中心に撮影分からBook Loubgeの蔵書、およびX-PLUS製フィギュア展示まで、コメントなしのお写真105枚を公開。 ^^)ノシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:16年10月後半の文献関連情報

2016-10-17 16:40:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 第3週のフィギュア情報(その2) 」はこちら
二本目「 前半の写真情報 」にはこちらから。

前回15日の更新「 前半の文献情報 」に続いて、
本項では、昭和(湯浅)版、平成(金子)版のガメラシリーズ12作品に関する、様々な資料系の情報を、まとめてご紹介しております。
 関連で、「 『いに怪することなく、獣じつしたひび』第一巻発売 /09/23 」は、こちらより。


 前回「 15年11月上旬の 」では、「別冊映画秘宝 特撮秘宝の既刊分」をご紹介しました。
キネマ旬報の古書レビュー: 
Time flies
http://blog.goo.ne.jp/yamakaku2009/
さん、10月16日の更新。
キネマ旬報1967年3月上旬号 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/yamakaku2009/e/8e1faa341bc71b6abf172c326c3a4a10
 約50年前に発行された映画雑誌、「キネマ旬報」1967年3月上旬号(250円)を写真で紹介する。
表紙の女優はジーナ・ロロブリジータ。イタリア出身でかつて一世を風靡したハリウッド女優さんですが、管理人さまはご存じないそうで。 ^^;)
表紙をめくると、
「 さすがにこの時代の映画はあまり見てないと思ってたけど、いきなりのガメラw
ガメラ対ギャオスの3色刷り広告が目次横の目立つところにあった
   ↓
さらに挿絵風の画像付きの記事もある
「大魔神で特撮ものに自信をつけた大映が春休みにぶつける期待作」だそうで、色々と懐かしい…
   ↓
洋画でいうと恐竜100万年の記事がある
これもDVDを買ったし、ガメラも昭和モノなら輸入版で全作品持ってることに何かの縁を感じるw 」
 表紙写真のあとに、巻頭カラー・モノクロ頁の「ギャオス特集」のお写真あり。
裏表紙の映画広告は「荒野のみな殺し」。 67年2月に本邦公開のマカロニ・ウェスタンの作品、らしい。
すみませんこちらの方は、拙管理人も全く存じません。 ^^;)ゞ


―――ここから、10月27日の追加分です。―――
 「 4月第4週のフィギュア情報(その2) 」での「鉄道模型で特撮写真!」以来のご紹介となります。
ブロマイドまとめ本のご紹介:
ホビーのごった煮
http://skymax17.blog.fc2.com/
さん、10月26日の更新。
あの頃の「ブロマイド」の本から 【写真あり】
http://skymax17.blog.fc2.com/blog-entry-1491.html
 第二次怪獣ブームや変身ブームと云われた昭和40年代後半、商店街の隅っこ辺りにひっそりと建つ『街の駄菓子屋』でガキどもが熱中してたのは、1枚5円の「東宝や大映の怪獣映画のブロマイド」だった。 ^^)
今回のご紹介は、そんな当時の怪獣ブロマイドを収録した2冊。
「 「ゴジラブロマイド大全集・東宝人気怪獣総進撃」(エンターブレイン)
「大怪獣ブロマイド図鑑・ガメラ」(KKベストセラーズ)
当時の怪獣の二大巨頭のブロマイドをそれぞれ一冊づつに纏めた(私にとっては)豪華本であります。 」
 単行本2冊のカバー写真、2枚を掲載。
なかなか手に入らなかったレア物から同一絵柄のバリエーションまで言及されており、資料性も非常に高い写真集、とのこと。内要についてのご紹介は事項にて(前振りが長くなりすぎた… ^^;)。

―――ここから、11月1日の追加分です。―――
 上記の更新に続き、昭和の怪獣ブロマイド本の内容をレビュー:
ホビーのごった煮
http://skymax17.blog.fc2.com/
さん、10月31日の更新。
あの頃の「ブロマイド」本から その2 【写真あり】
http://skymax17.blog.fc2.com/blog-entry-1495.html
 当時のブロマイドは映画本編そのまま、という例は少なく、怪獣写真と実写の風景やイラストなどをコラージュした「JAROに云うたるぞ」的要素が非常に多かった。 ^^;
東宝系の映画ブロマイドでは特にその傾向が強く、実作品を観てあまりの落差に愕然としたりしたものですが、
「 一方、この種の実景合成系のブロマイドがインパクトを持つのがガメラ系の大映特撮物のブロマイドです。
   ↓
(上掲書P93より引用)
ギャオス辺りがその頂点ではないかと思いますが実景と怪獣、や戦闘機に作画で加えられた効果線がスピード感と迫力を加え今見てもなかなか雄大なイメージを持ちます。
   ↓
(上掲書P50、P113より引用)
一方でジャイガーとかジグラでは「実際になかった場面」のブロマイドやロビーカードがいくつもあり、特にジグラは脚色度320%(当社比)
新宿や銀座での激闘シーンは本編には出てこないのですがこればっかりはぜひ観てみたかったです。 」
と、二冊のブロマイド本から典型例の図柄を引用して、怪獣ブロマイドの魅力を語っておられます。

 ――― 追加分は、以上です。―――


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:16年10月前半の写真関連情報

2016-10-17 16:20:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 第3週のフィギュア情報(その2) 」はこちら

先月30日更新の「 9月後半の写真情報 」に続いて、
本項では、昭和・平成のガメラシリーズについての写真・動画の掲載や、写真資料系の情報をまとめてご紹介しております。


 前回の「 GⅢ鑑賞記 」ご紹介は、「 NHK,BSプレミアムで平成三部作放送 15/08/27 」にて。
江戸まさひろ様、北米版Blu-ray BOXを購入:
江戸前ネギ巻き寿司
http://blog.goo.ne.jp/e10poni/
さん、10月11日の更新。
最近の戦利品-ガメラ トリロジー。 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/e10poni/e/5552c2a9f2cba2442987004623819536
 北米版Blu-ray BOXであり、平成『ガメラ三部作』+メイキングを収録。
価格は変動する場合があり、1,400円程度のときから3,000円近くする時まである。 ^^;)
以前の仕様は、紙製BOXに薄いプラスチックケース2枚だったみたいだけど、現在は若干薄目のBlu-ray用ケースにディスク2枚入り、の仕様へ変更された模様、との事。
 BDケース、表裏面の写真2枚を掲載。裏面の注意書き写真はあまりお目にかかれませんですね。
「 画質は良くなっているし(劇的にではないが、新しい作品ほど質は良くなって来ているような気はする)、DVD版には収録されていないメイキングと変なPVみたいのが3時間ほど収録されているので、ファンなら買って損という事はないですけどね。特にメイキングは「そんな撮り方してたの!?」という驚きがありました。あと、本編よりも本物の戦車が沢山映っていたり。
 それと本編には英語字幕が入っています。これは消す事も可能ですが、あえてそのままで観るのも面白いですね。1作目は日本語字幕や新聞記事等への字幕が無いので、「英語圏の人は話が100%理解できるのか?」と思ったのだけど、2作目、3作目になるとその辺は改善していきます。 」
 予告編は収録されてない以外は特に不満もなく、金額を考えればお徳なお買い物かな、と高評価。


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:16年10月第三週のフィギュア関連情報(その2)

2016-10-17 16:00:00 | ガメラ
 一昨日更新の「 第3週のフィギュア情報 」に続きまして、
週末に拝見した、ガメラ関連の各種フィギュアについての情報をまとめてご紹介致します。


 クレイ原型・ラテックス型取りで怪獣模型を製作:
休みの日はmono造り
http://nitiyodaiku.link/
さん、10月1日の更新。
バルガメの制作 (1) 【写真あり】
http://nitiyodaiku.link/2016/10/01/%e3%83%90%e3%83%ab%e3%82%ac%e3%83%a1%e3%81%ae%e5%88%b6%e4%bd%9c%e3%80%80%ef%bc%88%ef%bc%91%ef%bc%89/
 9月のキンゴジ製作後に原型用のクレイが結構余ったので、ゴジラと対にもう一体製作することに。
http://nitiyodaiku.link/2016/09/19/%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b4%e3%82%b8%e3%81%ae%e5%88%b6%e4%bd%9c%e3%80%80%ef%bc%88%ef%bc%99%ef%bc%89%e3%80%80%e8%a8%98%e5%bf%b5%e6%92%ae%e5%bd%b1/
造形の複雑さから金子版は避けて、昭和版の大怪獣を造ることにしました。
「 やはり、「ガメラ対バルゴン」のガメラがカッコいいかなと思います。
バルガメなんて言ったりするみたいです。
さっそく、甲羅のトゲから 作り始めました。
   ↓
材料は、スポンジ(ウレタン)をはさみでカットしたものに、ラテックスを浸み込ませて、
形を整えていきます。 」
 背甲のパーツを造形中、のお写真が1枚。

 10月2日の更新。
バルガメの制作 (2) 【写真あり】
http://nitiyodaiku.link/2016/10/02/%e3%83%90%e3%83%ab%e3%82%ac%e3%83%a1%e3%81%ae%e5%88%b6%e4%bd%9c%e3%80%80%ef%bc%88%ef%bc%91%ef%bc%89-2/
 続いてガメラの腹甲部分を、インダストリアルクレイで造形。
クレイ製の胴体(腹甲)部分に、前回作った背甲を一枚ずつ貼り付けて。
「 キンゴジで使ったクレイの中古品なので、量が足りなくなると
困りますから、芯にアルミホイルをたくさん入れてあります。
   ↓
「ガメラ対バルゴン」を視聴しながら、数えてみましたが、
甲羅のトゲは、70枚くらい。
腹側のタイル状態のマス目は 6.5段 × 7段のマス目でした。 」

 10月3日の更新。
バルガメの制作 (3) 【写真あり】
http://nitiyodaiku.link/2016/10/03/%e3%83%90%e3%83%ab%e3%82%ac%e3%83%a1%e3%81%ae%e5%88%b6%e4%bd%9c%e3%80%80%ef%bc%88%ef%bc%93%ef%bc%89/
 繋ぎ合わせた背部甲のトゲの表面には、ラテックスを塗って一体化。
「 ラテックスの中に、おが屑をまぜてやると、いい感じのボツボツ感が出ます。
   ↓
ついでに、手足をつけて、バランスを確認します。
   ↓
意外と平べったいなあと感じました。 」
 クレイ製の手足と頭部パーツを仮留めして、全身のバランスをチェック。

 10月4日の更新。
バルガメの制作 (4) 【写真あり】
http://nitiyodaiku.link/2016/10/05/%e3%83%90%e3%83%ab%e3%82%ac%e3%83%a1%e3%81%ae%e5%88%b6%e4%bd%9c%e3%80%80%ef%bc%88%ef%bc%94%ef%bc%89/
 体表ディティールを付けて、クレイ原型が完成。
「 怪獣の肌は、アボガドや、カボスで押し付けていくと、簡単に作れます。
   ↓
手足を適当なラインで分割して、さらに、水粘土でパーティングラインに沿って
土手を作ります。
   ↓
1層目の石膏を、指ではじくようにして、載せていきます。
   ↓
2層目の石膏は、スタッフ(麻の繊維)を浸み込ませて、強度が出るようにします。 」
 型取り用の石膏型製作過程を写真付きで解説されてます。

 10月6日の更新。
バルガメの制作 (6) 【写真あり】
http://nitiyodaiku.link/2016/10/06/%e3%83%90%e3%83%ab%e3%82%ac%e3%83%a1%e3%81%ae%e5%88%b6%e4%bd%9c%e3%80%80%ef%bc%88%ef%bc%96%ef%bc%89/
 (5)は欠番? かな?
「 石膏型から抜き出したゴム皮を貼り合わせて仮組みします。
テンションがあがってまいります。 」
 型取りしたラテックスのパーツを仮組みして、モデルの形が見えてきました。
全身像のお写真2枚を掲載。


 親子の指人形コレクション: 
ちょろみ日記☆青赤風味☆時々ヲタク♪
http://ameblo.jp/01781103/
さん、10月15日の更新。
コレクション☆ 【写真あり】
http://ameblo.jp/01781103/entry-12209973184.html
 旦那様とご子息二人所蔵の指人形たちを、床上に並べて撮影してみた件。
「 ウルトラ怪獣、ゴジラ、ガメラ、モスラ、デジモン、ポケモン…。
親子そろってヲタクです 」
全部一列に並べてみたところ、どこまでも延々と続く怪獣の列が… ^^;)ノノ


 「 9月第3週の(その2) 」での、「X-PLUS製、両刀怪獣ソフビレビュー」ご紹介に続きまして、
X-PLUS製、バイオ怪獣フィギュアのレビュー記事中に:
怪獣部屋のトイ・ストーリー
http://blog.livedoor.jp/karimen13/
さん、10月16日の更新。
第28話 ビオランテ 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/karimen13/archives/8123015.html
 プレミアムバンダイ限定版の、東宝大怪獣シリーズ ゴジラ(1989)&ビオランテ 発光Ver.セット をご紹介。
と云っても殆どすべてが「ビオランテ」のご紹介記事です。そりゃそうだ…
全体像と各部のアップを合わせて、バイオ怪獣の本体写真が14枚。発光状態のお写真は、残念ながら未収載でした。メインタイトルのゴジラさんは、「付属のゴジラと対峙させてみる」扱いです。 ^^;)
そしてX-PLUS製巨大怪獣同士、夢の対決シーンを再現!
「 夢の対決も実現!?
   ↓
ビオランテとレギオン、大きさは同じくらい
こうしてみるとゴジラちっちゃいな~w 」
 リビングテーブルからはみ出すサイズのビオランテ対レギオン。主役のはずのゴジラさん、完全に添え物化してますね。
サイズ、スペース、価格まで含めてイロイロな意味で“夢の対決”でございます。ご自宅のリビングで好きなだけこれをいじくって遊べるとは、何ていう贅沢なのでありましょうか! 素晴らしい!!


 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする