Meister von Grünfelder

日々の出来事を綴ります。たまにまともなことも書くかも知れません。

大阪府知事は頑張っている

2008-05-25 12:35:38 | Gesellschaft
 大阪府の職員が、給料削減に反対しているようだ。  でもよくデータを見てみると、民間に比べて元々給料の多いこと多いこと。  もらい過ぎなんだから、削減していいんじゃないの?  給料を民間並みに合わせる、っていうのに何故反対するんですかね。  不満なら辞めればいい。  きっとその仕事をやりたがる人は多いから、誰も困らない。 . . . 本文を読む

CSW

2008-05-09 21:15:44 | Netzbuch
 病院の新職員歓迎飲み会に行き、たいそう盛り上がった帰りのこと。  妻へのお土産を探していたら、通り掛かりの女の人が寄ってきて「マッサージ如何ですか」と行った。  素通りしたが、気になって仕方なかった。  安っぽい同情など、さらさら御免だった。しかし。  この『道を誤った』人に僕がしてあげられることは、本当にないだろうか。  そんな完璧さは、もはや宗教くらいにしか望むべくもないのだろうが。 . . . 本文を読む

バカにつける薬はないんですよ

2008-05-06 00:55:19 | Gesellschaft
 社会学というのは、結構その主張を立てた本人にとって都合の良いデータのみで理論(と呼べる次元ではないものが多いが)が構築されていることが多いように思う。  『若い男の「性欲」って落ちてるんじゃない?』という記事を読んで、久々に社会学という学問を思い出した。  若い男が風俗に行かない。   ←性欲が減っている。   ←コミュニケーション能力が減退している。   ←自信を失っている。  記事はそ . . . 本文を読む

皐月

2008-05-01 22:46:54 | Netzbuch
 なかなかすっきり晴れない毎日。  病院を替わってひと月。なかなか充実した毎日であると思う。  今までは手術麻酔しかしてこなかったが、こちらに来てからは救急やICUもさせて戴いている。  無論まだまだ勉強することばかりで大変だし、夜遅くなって妻には心配と迷惑を掛けっぱなし。  しかしそれを差し引いても充実している。  ここで、自分が使いものになるよう精進したい。 . . . 本文を読む