Meister von Grünfelder

日々の出来事を綴ります。たまにまともなことも書くかも知れません。

麻酔科3ヶ月目

2006-06-15 00:05:32 | Netzbuch
 4月からの麻酔科も、早3ヶ月目。  気管挿管しての全身麻酔なら、まず大丈夫。脊髄くも膜下麻酔や硬膜外麻酔といった局所麻酔も、ぼちぼちといったところ。  術前訪問で患者さんから不意の質問をぶつけられても、自信を持ってサラリと返答できる。  まあ、先日久し振りに挑戦させてもらったCVは見事に外してしまったが。  ちょっと出来るような気になって来たところだが、調子に乗ってはいられない。  何せ、僕 . . . 本文を読む

久夛良木健氏は勘違いしていると思う

2006-06-11 22:23:12 | Netzbuch
 PC watch内の「PS3の戦略とビジョンについて」のインタビュー(1)、(2)を読んだ。  ソニーから年末に発売予定のPS3は、何とゲーム機ではないという。これは知らなかった。  PS3は、“エンターテインメント性の強い”コンピュータということだ。  僕はPS3が発表された当初から、所謂「アンチ」である。  その視点から読んだせいもあるだろうが、インタビューから判断すると久夛良木CEOの . . . 本文を読む

感謝されるということ

2006-06-10 10:21:07 | Netzbuch
 今僕がいる麻酔科というのは、数ある臨床科の中でもちょっと変わったところであると思う。  患者さんの記憶に残ることが少ない。また、患者さんと会話することが少ない。  手術の前に一度、麻酔のご説明に上がる。また、術前状態を評価するために問診や診察なども行う。  しかし正直、手術前の患者さんは手術のことや手術後のことで頭がいっぱいだと思う。  麻酔当日は、言うまでもない。  術後も、体力を持ち直すの . . . 本文を読む