ふれあいの森特派員

ながら川ふれあいの森で見つけた生き物たちや風景など盛りだくさんの情報をお届けします!ときどきチェックしてね(^_-)~♪

セイタカアワダチソウの昆虫食堂はにぎやかです

2018-11-08 19:34:10 | 昆虫

                 クロバエ科 ツマグロキンバエ

ハエと聞くと拒否反応を示しそうです。特にキンバエと付いた日にゃーもうダメ!と思ってしまうのですが、このキンバエは食品に集るキンバエとは違い人に迷惑はかけません。花の花粉や蜜を目的に来ているようです。

複眼がとても変わった形なので見かけるとつい写したくなります。オスです。

ヤドリバエ科 コガネオオハリバエ

見るからに悪そうなハエですが、これも人の住んでいる場所などでは見かけないハエです。寄生バエと付いている所を見ると他の昆虫に寄生して幼虫は育つのでしょうね・・・

剛毛が生えているように見えますが生態はしっかりと解明されていなしようです。何れにしろ成虫は花などに来て見つか花粉を食べているようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする