ちゃむ家のイキモノたち。

中学になってから「発達障害」であることがわかった次男くんと
未知な生物【フクロモモンガ】の育成記録です(・ω・*)

老犬と介護

2016-02-12 00:17:50 | フクロモモンガ・その他
ブログ記録1年と14日目


遊びに来てくれてありがとう(・ω・)


今日は、国民の祝日>勤労感謝の日<・・だよね?(・∀・)

天気も良いし、ももんずケージを丸洗い。

ポケットくんのケージは床材をずべて捨てて、入れ替え。

前回のはペーパー素材だったけど、今回はひのき素材のチップ





水分を吸収するとホロホロになるらしい・・・。

もちろん、食べちゃっても大丈夫な素材です(´・ω・`)


昨日、わんこの散歩に行って池に飛び込んだしゅな。

今月2月で13歳になり、そろそろボケてきてる?と思う行動もチラホラ。

夜中、一緒に寝ている場所でイキナリ・・・・チッコをしてしまったり(;・∀・)

介護が必要になる年齢だしね。


去年、相方のわんこが虹の橋を渡った時のことを思い出した。

9歳の時に「進行性脊髄軟化症」を発症してしまい助かる可能性は5%ほどと言われ

なんとか奇跡的に一命をとりとめたものの、下半身は麻痺。

下半身が動かせないので、床ずれを起こさないように体の向きを変えたり

自分で排尿・排泄ができなくなり、一定の時間でさせてあげないと

膀胱炎などの病気をひきおこしてしまうため常に誰かが付きそう状態が続いていました。

でも、食欲だけは健在。

息を引き取る2日前までしっかりとご飯を食べてくれる子でした。

そんな介護も5年。

2014年の年も終えようととする頃、食欲がおち、呼吸が浅くなり・・・体温も低下。

毎年行っている高尾山の初詣も今年は無理だね~。と・・

でも、2015年を迎えた2日目。

「今年もよろしく。ってしてくるね。とーちゃんとお留守番しててね」と

言い残し子どもらとでかけました。

ちゃむたちが居たらちゃんとお別れを出来ないかもしれない・・・

子どもらもいたら泣くことも出来ないかもしれない・・・。

相方に寄り添った15年の月日を思い出して虹の橋を渡るんだよ。

でかけて2時間もしないうちに虹の橋を渡ったと連絡が来ました。

悲しくて、寂しくて今でも涙。

ちゃんとお別れができていないのはちゃむの方。

残された時間(まだまだ長いけど)ちゃんと後悔する事のないように

向き合いたいと、改めて思い直しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ももんず飯・記録】

・常備食にペレット

・ミックスベジタブル+人参のペースト+HPS

・リンゴ+ミルク

おやつにチーズ+ドライミルワーム+カリポリミルク

今日から【女の子チーム】とぽけっとくんの同居生活。

ポケットくん+ノエル リリス+panくん ザビ&ダイと3つにケージをわけようかなと

思ったけど・・・2つのほうが楽だし(´・ω・`)

 「リコ・・」

様子を見て相性合わなそうならいつでも戻せるように空きケージも保管。

同居させて様子を見ていると、ぽけっとくんとリリスは仲良くポーチに入っているのに

肝心なノエル・・・・ちょっと嫌そう(・∀・)=3

リリスが嫌がるなら、panくんと・・・と思っていたのに予想外。

ノエルは男の子チームのpanくんとは親子だし・・・ザビ&ダイとは兄弟。

 「男は黙って食べるでち☆」

さすがに危険な同居になっちゃう。

ん~・・・ノエちゃん頑張って(>ω<)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【今日歩いた歩数:2874歩】

明日は眼科の検査日。
※確認済み。

何か嫌な予感しかしないけど、サボらず行ってこようと思います。


LINK

「ちゃむ家のフクロモモンガの飼い方」

ちゃむ家では現在10匹のフクロモモンガを飼っています。 フクロモモンガの「生態」から、「探し方」「飼育用品」「お迎えの準備」「食事」「懐かせ方」「繁殖・出産・育児」などの情報をまとめてみました。 はじめてフクロモモンガを飼われる方の参考になれば嬉しいです。 【Gallery】には可愛い画像もたくさんあるので是非覗いてみてくださいな。(*´ω`*)