えーかげんなヤツじゃケー

いつ飽きるかわからんけどできるところまで

天文薄明

2018-05-25 08:16:22 | ブログ
今日の月齢は9.48で満月まではあと少しですが
月が沈む時間が午前3時頃となります
高気圧に覆われて快晴の夜明け前には満点の天の川が期待できます
でも真っ暗な空が白み始める天文薄明開始の時間が今の時期3時半なのでほんのわずかな時間しか月明かりも薄明も無い時間がありません。
夜中の30分はあっという間に終わってしまいます。冬の季節より夏至の頃は気持ち朝の空が明るくなるのが早く感じますので尚更短く感じます。
この時期はスッキリ快晴もありますが一年で一番朝が来るのが速いので天体写真を撮るのも時間制限があってなかなか難しくもあります。
そんなでさそり座周辺の低空の散開星団や散光星雲そして球状星団は写したい対象が多くあるのですが一晩ではなかなか数が撮れません
もうすぐ梅雨も控えています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする