みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

いまさらながら、YAMAHA THR5 をゲット

2021年09月25日 | MUSIC

 いまさらながら、YAMAHA THR5 をゲットしました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

YAMAHA THR-5A ギターアンプ 【ヤマハ THR5A】
価格:23760円(税込、送料無料) (2021/9/25時点)


 

 

 「くそくらえ緊急事態宣言」企画で、この間土砂崩れで行けなかった、伊豆北川温泉に21・22日で行く予定だったのですが、家族が緊急事態になってしまい今回も断念する結果となりました。

 ホテルの方々には期待を持たせて申し訳ありませんでした。今回は、急遽前日にキャンセルしたので、50%のキャンセル料を支払うことになりました。

 ということで、現地には還元できなかったお金を使ったつもりになって、前々からゲットしようか迷っていた、YMAHA THR5 をエイッと!!ポチってしまいました。

 おしゃれなパッケージです。狙った相手がギター少年だけでないことを伺わせます。

 ファームウエアがすでに Version2にアップされた製品でした。

 これは、2014年2月にファームウエアがアップデートされ、スピーカーシミュレーションの改良により、さらに立体的で迫力のあるチューブサウンドを実現するとともに、Cleanチャンネルのアンプ設定を改良し、よりクリアなトーンとなったそうです。

 

 2011年11月発売と、だいぶ時間がたって、現在は同時発売だったフラッグシップの THR10 が、2019年10月に「THR-II」としてリニューアルされています(出力が倍の20Wにアップ)。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

YAMAHA 《ヤマハ》 THR10II 【あす楽対応】【am_p5】
価格:35200円(税込、送料無料) (2021/9/25時点)


 

 

 TRH5の方は、リニューアルされずに、ロングセラーを続けているようです。

Yamaha THR5 / THR10 V.2

 

 

 仕様は、以下の通り

■出力:5W+5W
■スピーカー:8cm×2
■アンプシュミレーション:CLEAN, CRUNCH, LEAD, BRIT HI, MODERN
■エフェクト:CHORUS, FLANGER, PHASER, TREMOLO, DELAY, DELAY/REVERB, SPRING REVERB, HALL REVERB
■コントロール:AMP, GAIN, MASTER, TONE, EFFECT, DLY/REV, VOLUME
■電源:電源アダプターまたは電池(単三形アルカリ電池またはニッケル水素電池 [eneloop]×8本)で駆動
■寸法、重量:27Wx16Hx12Dcm、2kg

[GAIN]ノブでは、ギター音の歪み量を調整。  [MASTER]ノブでは、アンプ部の音量を調整し、シミュレーションしているパワーアンプ部での歪みを再現。[VOLUME]ノブでギター音の最終音量を調整。

 イコライザーは[TONE]のつまみが1つだけですが、PC の THR EDITER を使えば、3段階で細かく調整できます。

 

 Yamahaの、楽器とオーディオ開発部が共同で開発したとあって、音はあくまでクリアーな音がします。バスレフで低音も結構出ます。

 さらに「VCMテクノロジー※」を駆使した、新開発のアンプモデリングを搭載。トーンノブの挙動やマスターボリュームを上げた時のパワー管の歪までリアルに再現しているのが売りとなっています。

 また、ヤマハハイエンドミキサーにも採用されている高品質なディレイ・リバーブとVCMテクノロジーによりヴィンテージサウンドを再現したコンプレッサー・コンプ/コーラス・コーラスの2系統を装備。
 驚異的なのは、ホールリバーブのステレオ感です。こんなに高品位なデジタルリバーブ聞いたことがありません。

 ※VCM(Virtual Circuitry Modeling) アナログ回路をコンポーネントレベルでモデリングし、アナログ機材特有の音の飽和感や温かみなどを再現するべく、線形特性・非線形特性の細部まで忠実に再現する技術。 ギターアンプ・アタッチメントやコンプレッサー、イコライザーなどのスタジオ機材の音を、DSP技術を使って実現。

 YAMAHA のギターアンプは初めてですが、さすがYAMAHAとうならせる魅力ある製品です。

Yamaha THR: Amp that can change your playing life

 

 

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする