goo blog サービス終了のお知らせ 

オリオン村(跡地)

千葉ロッテと日本史好きの千葉県民のブログです
since 2007.4.16
写真など一切の転用、転載を禁止します

根元がマリン初アーチを放つ

2008-08-15 00:04:45 | 千葉ロッテ

オリオンズシリーズの初白星を、らしからぬアーチ攻勢でものにしました。
得意の一気呵成の猛攻で、振れていなかった打撃陣の上昇を期待したいところです。

とは言え、ヒットを放ったのは得点をした4回と7回、それ以外には8回の1本だけですから、今日の2桁得点で期待を膨らませるのは夢物語すぎるかもしれません。
3回までは新垣に完璧に抑えられていましたし、そういう意味では自らのエラーでピンチを作った新垣の動揺を見逃さずに初球を捉えた根元の積極性を誉めるべきでしょう。
プロ4本目のホームランは千葉マリンでは初のアーチで、打った瞬間にそれとわかる見事な一撃でした。
148キロのストレートに力負けせずに振り抜けたこと、これは非常に大きな自信に繋がると思います。

その根元に負けじとグランドスラムの早川の打撃も見事でしたが、今日の早川は打撃よりも守備で魅せてくれました。
いつもはチームを盛り立てるために飛び込まなくても捕れる打球にダイビングしたりする早川ですが、今日はギリギリのプレーで魅せてくれました。
あそこで打球が抜けていれば小野が一気に崩れた可能性もあり、まさにグランドスラムに匹敵するようなファインプレーだったと思います。
早川のガッツ、まさに魅せてもらいました。

久々に先発した小野は、先発としての任を果たせたとは言えませんが、復帰初戦としてはまずまずだったと思います。
課題の立ち上がりを無難に切り抜け、期待したように内野ゴロの山を築いてくれました。
早川のファインプレーに助けられたところもありましたが、小野らしいピッチングができたと言ってよいでしょう。
80球を越えたあたりで球威が落ち、すぐに交代させられるようではローテーションを任せるには頼りなさすぎはしますが、今は小野に頼るしかありません。
成瀬が戻ってきて、若手がもう1人でも台頭してくれば中継ぎに回したい小野ですが、今年はこのまま先発で何とか頑張ってもらいたいものです。

しかしこんな試合で川崎を使うことになるとは、腹立たしくて仕方がありません。
松本は初登板からの勢いは完全に消えてしまい、不安視していた制球難が顔をのぞかせ始めました。
初勝利をあげて「打たれたくない」との気持ちが強くなり始めたのかもしれませんが、もう少し攻めのピッチングをしてもらいたいです。
その特異なフォームで自分が思うよりも打者は打ちづらいはずですので、もっと自信を持って投げてもらいたいと思います。

がっかりしたことが1つ、それはストッキングです。
サブローや今江などは普段のだらしない裾足に戻ってしまい、昨日あれだけ喜んだ反動で怒りすら感じています。
プロ野球選手はアマチュア選手の手本となるべきで、ああいっただらしない着こなしはやめて欲しいと思います。
今日のヒーローとなった根元と早川がストッキングを見せていたのはただの偶然でしょうが、因果応報とすら思いたい気分です。



1 2 3 4 5 6 7 8 9
ソフトバンク 0 0 1 0 0 3 0 0 2 6 14

1

千葉ロッテ 0 0 0 8 0 0 4 0 X 12 10 0


◆8月14日(木) 千葉ロッテ-ソフトバンク17回戦(ソフトバンク9勝8敗、18時16分、千葉、28,894人)
▽勝 小野 12試合4勝3敗
▽敗 新垣 7試合3敗
▽本塁打 根元3号(新垣)、早川4号(新垣)、大松19号(甲藤)

▽バッテリー
千葉ロッテ 小野、伊藤、高木、小宮山、松本、川崎―橋本、金澤
ソフトバンク 新垣、ニコースキー、甲藤―高谷、山崎

 

コメント (13)    この記事についてブログを書く
« 清水が奮闘もオリオンズシリ... | トップ | 福浦が足を引っ張ってどうする »

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
後味悪く… (富山マリン)
2008-08-15 00:57:04
今日は久々のマリン観戦でした。
小野が久々に小野らしい投球でその後、高木、小宮山でなんとか繋ぎ、打線も見事な集中打に加え、3本のホームランを見せてもらって、OKコンビも休ませる事が出来て超満足で帰る予定だったのに…最終回のドタバタで後味悪い感じになったのは否めません。
しかし、高木、小宮山を勝ちゲームで使わなければならないリリーフ陣は苦しいですね。シコースキーはまだ無理なんでしょうか…
明日も勝ってカード勝ち越しですね。
返信する
意外と冷や汗モノ (YO)
2008-08-15 01:09:25
お疲れ様です。今日は新垣の調子良さそうだな~と見ていたので、あの4回だけは新垣が別人のようになってしまいそこをうまく突く事ができたのが勝因でしょうか。大松にも、らしい1発が飛び出して気分良く最後まで見る事ができると思ってましたが・・・。ただ点差ほど安心して見れない感じが。せめて小野は6回は投げきってほしかったと。伊藤は球に力はありそうでしたが、いつも肩に力が入りっぱなしの感じが。あとは9回の松本ですか・・・。オリオンさんも言われていますが、イライラというか怒りがこみ上げてきて。普通は川崎を出す流れではないですよね。今日はベンチに久保の名前がありませんでしたが特に何も聞いてないので・・・この連戦中に先発で出る可能性あるのでしょうか?
返信する
やはり (miyorin)
2008-08-15 01:29:30
この連戦で川崎までは使いたくなかったです。
金澤に小宮山教授の配球教室行なっていたのか、ただ合わないのか相当首振ってました。

ストッキングについては、昨日解説の初ちゃんも『正しい着こなしは西村コーチ』だと言い、昨日の今江も違うらしく白色の見せ方までこだわっていました。堀は当然だとしても橋本も似合ってるらしいです。
倉さんもさすがに小宮山の裾足認めていました。

でも今日中継を見ていて感じたのは、ユニが一番似合ってるのは袴田コーチだと思いました。思わず『あっ袴田』と叫んでしまいました(笑)

JAPANは予選で負けたら早く他球団の主軸が復活してしまうのが心配でしたが、さすが首位西武です(苦笑)
やっぱり気持ちの入っているときの剛はココって時なんかやってくれそうな雰囲気があります。

返信する
シコースキー (幻の侍ジャージー)
2008-08-15 02:56:39
 今日ダブルヘッダーで親子ゲーム見てきました。

 シコースキー、制球はイマイチでしたが、ストレート150km出ました。
近日中に1軍復帰と予想します。

 根元と早川のアベック弾など、今後見られるかどうか判らないので、貴重なモノを見せてもらいました。

 私が生観戦したナイトゲーム、4戦中3戦でウチが二桁得点(ビッグイニング付き、3勝1敗)、ほとんど終電です(汗)
 
 疲れました・・・。 

返信する
小野久々の勝利 (ウニちくちく)
2008-08-15 06:22:40
 小野は立ち上がりが良いけど、5回位で急に迫力がなくなるみたいですね。打線が4回に爆発してくれたからよかったようなものの、あのビッグイニングがなければ、負けてましたね。
 松本は一時期がよかっただけに、ちょっと奮闘しなさい、という感じです。
 最近はオリンピックのせいで、ロッテの映像がなかなか見れないので、歯がゆい思いをしておりますが、今日はじめて復刻ユニフォームを着た選手たちの写真を見ました。若手にはあまり似合っていないような印象です。
 このユニフォームで思い出すのは、なぜか立ち食いうどんを食っていた、リー選手。何うどんかはわかりませんが、小腹が減って器用に箸を使いながら急いで詰め込んでいた様子でした。試合直前なのに、ユニフォームにしみがついたらどうするつもりだったのでしょう?
返信する
神戸大阪松山広島遠征 (マー君)
2008-08-15 08:11:03
9連休だったので神戸大阪とロッテ戦をみてから海をわたり
松山、そして広島戦を見たけどおもしろかったね
たまにはいいですよ
ただ青春18切符でいったので昨日の広島からの帰りが疲れた
朝の7時に広島を発って22時近くに自宅ですからのべ15時間
近くも電車にのっていったことに(笑)
たまげたのは初日の大阪の試合に間に合うように電車に乗った
のですが少なくても自分の乗っていた電車にはロッテファンが
4人は乗っていたことと通しで大阪までいっしょだったこと
 初老の方と大垣から大阪まで会話したので時間がつぶせたの
ですが帰りはひたすら時間を待つだけ
 新幹線や飛行機という文明の利器のすごさを実感しましたね(笑)

返信する
安堵より不安 (ONEZERO)
2008-08-15 08:28:20
といいますかストレスが溜まる試合運びでした
ね・・・。
松本も川崎もはらはらさせてくれます(苦笑)。
もうすこし安定していただかないと9月に向けて
不安です。根元と早川の本塁打で勝っただけに
そう思います。
返信する
中郷は… (とあるロッテファン)
2008-08-15 09:24:52
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。
中継ぎのコマ不足についてですが、中郷はどうして落とされちゃったんでしょう?大敗した4日の西武戦でも2イニングス0で抑えましたし、先日のオリックス戦でも力のあるストレートを投げていました。中郷がいれば昨日の試合も、伊藤を後に持ってくることもできたと思います。故障でしょうか?情報が無いのでご存じなら教えてください。
長々と長文失礼しました。観戦に更新と大変でしょうが頑張ってください。
返信する
借金返済へ (ティック)
2008-08-15 10:22:12
借金が3までは順調に減るんですが、どうもその後の返済が続かないんですよね。他チームの背中も見えてきてるというのにもどかしい。

12点取ってるゲームなのに、中継ぎを5人も費やすのはちょっと情けないですね。ただでさえ中継ぎ不足で、連戦を戦っているというのに…この時期の酷使が後で響かないことを願います。
返信する
黒木のDVDを観て感想 (NO39かずくん)
2008-08-15 14:41:55
一言!とても見応えあります。けれど最後のテロップにありました。かつて、ロッテに在籍していた人。渡辺英昭がありました。まだ、観てない、みなさん!見応えあるよ。
返信する