第2508話 中学受験を振り返る(3)

2020年02月13日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

中学受験に向かって 迷わず、

まっすぐ突き進んだわけではない。

 

息子を塾に行かせるため

交換条件で買ったゲームに足をひっぱられ・・・

ゲームをやめさせるため

塾をやめようか、中学受験をあきらめようか

何度も考えた。

 

このままでは、息子がしおれてしまう。

塾の方針に迷うところもあり、

休むことを選択したこともある。

塾の提案に従って

カリキュラムを受けるのがよいのかどうか・・・

息子の様子を見ながら 引き算に悩んだ。

 

当日 インフルエンザ等の体調不良で

受験できなくなったらどうしよう

恐怖と緊張感が 本当にしんどかった。

 

息子を(受験に)うまく導くことができず、

自分の不甲斐なさを思い知らされたが、

同時に 心の中にある 

息子のことを一番わかっているのは私だ

という思いを信じた。

 

息子も 相当なストレスを抱えているようだが、

親も相当(笑)

それでも 一度も疑わなかったのは、

息子はできる と根拠なく、信じていたから。

(難関校に合格するという意味ではない・笑)

中学受験の過程で

親の愛情が 少しでも伝わっていたら 嬉しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする