第2798話 賢母への道(プロジェクト4・アンガーマネジメント)

2020年11月30日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

「アンガーマネジメント」を学ぼう。

そんな思いになる これまでの流れ。(プロジェクト1~3)

 

思春期の息子と やっていくためには

ぜひとも 身につけたいスキル。

ちなみに、自分では あまり怒らない

どちらかと言えば、

やさしい母親だと思っているのだが(笑)

まずは 怒りを知ることから。

 

怒りとは、二次感情で

一次感情の裏には、「期待」が隠れている。

(私が望む息子への理想が原因か・笑)

(相手に対する)当たり前、「~べき」思考を

ゆるめる必要がある らしい。

 

対処術は

6秒ルール。(6秒、待つこと)

スケールテクニック。(怒りにランク・点数をつける)

カウントバック。(頭の中で数をかぞえて、意識をそらす)

コーピングマントラ。(自分を落ち着かせる呪文)

等 色々あるが、

要は、即・対応せず、

別の思考で埋めたり、流していくということ。

 

簡単そうで、難しいのだけれど、

アンガーマネジメントは、

怒ってはいけない というわけではなく、

むやみに怒らず、上手に怒るということ。

息子よ、ママは怒りを手放したわけではない。

効果的な きたるべき一撃のために、

アンガー マネジメント。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2797話 賢母への道(プロジェクト3・傾聴)

2020年11月29日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

目標を外野から与えるのは無理だ

ということがわかった。(前話)

息子の中から生まれた思いこそ、

良質な「自律的動機づけ」となる。(前々話)

息子の中にあるものを信じて

耳をすませよう。

 

息子に 将来の夢をたずねた。

「夢は、ない。」

ここで、ひきさがるわけにはいかない。

興味のあることでもいいよ。

「興味のあること?

 プロゲーマー。」

ここで、怒らない。

とにかく、聴こう。

 

プロゲーマーは12、13歳からいるらしく、

一日中 ゲームをして腕を磨く という。

その方々、学校は? 勉強は?

どうしているのかしら?

まさか うちの子に限って!

衝撃力が半端ない。

なんだかクラクラ、

息子の声が遠くに聞こえる(笑)

 

テレビで 高校生eスポーツ甲子園。

代表校に 通信制が多いのはなぜ?!

いやいや、偏見を持ってはいけない。

代表者のみなさんのお名前が・・・

本名わからない。

高校野球児(本名)とは 異なるシステム。

対戦をみながら 私には何が行われているか

まったく わからないが、

これが 息子の興味のある世界・・・

(髭爵の挿入歌に涙があふれた、けれども) つづく。

 

※ ついに迎えた息子の話を傾聴実践日。

(傾聴修業は第2764話~2767話)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2796話 賢母への道(プロジェクト2・目標設定)

2020年11月28日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

賢母への道プロジェクト。

これまで・・・

マズローの「欲求5段階説」(第2727話)

ベックの「7つのコラム法」(第2728話)

試してみたものの、息子に目標がないことが

そもそもの原因ではないか と考えた私。

 

「俺のやる気スイッチは、ない」

言い切る息子に 直球は きかない。

変化球でいこう。

架空の人物・男子高校生の

進路相談(物語?)を作成。

その事例を読んでいただく。

 

構想と調査・作成に時間がかかったのに

息子の心に響くことなく、失敗(泣)

否、失敗は成功の母!(明日へ続く)

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2795話 賢母への道(プロジェクト1・モチベーション)

2020年11月27日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

思い起こせば、正社員の共働きで

小学校の宿題は、学童で済ませていただき、

高学年になれば、学童代わりに 通塾。

息子の 家庭学習につきあうことなく、

自宅学習を習慣化できなかった。

13歳が、私にとってラストチャンスかもしれない。

息子、自律学習のため。

賢母への道プロジェクト、開始。

 

デシとライアンの自己決定理論。

(を以下、我が家流にアレンジして紹介)

「統制性動機づけ」

レベル0・無気力。 まったくやる気がでない。

レベル1・外的。

勉強しないとママがうるさいからやるしかない。

レベル2・取入れ。

クラスのみんなの手前、

テストの成績が悪いと恥ずかしいからやろうと思う。

「自律的動機づけ」

良質レベル・同一化。

勉強は自分にとって大事なことだからやろうと思う。

最上級レベル・統合。

勉強は自分を高めることができ、幸せを感じるからする。

 

今、息子はレベル0に限りなく近いレベル1・外的。

外的調整や取入れ的調整ばかりをエネルギーとして

活動している場合、小さな失敗でも傷つきやすく、

心身の不調につながりやすい。(まさに、息子の状況)

 

心身の健康度を適度に保つためには、

自律的動機づけを持てるように支援することが重要。

なるほど・・・

外的圧力「勉強しなさい!」ではなく、

「自律的動機づけ」、

良質なエネルギーによって 机に向かって欲しい。

そして、私は ある実験を試みる。(明日につづく)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2794話 メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種®

2020年11月26日 08時00分00秒 | キャリアコンサルタントの志事

試験終了後。

毎回 試験問題を作成する人も大変だなと思う。

同じテキストから異なる問題を生み出そうと思うと、

回を重ねるごとに 難易度があがっていくのだろう。

ホームページに公開されている

前年度・秋の合格率を見ると 43%。

2018年3月実施時は 76%?

問題の難易度か、受験者の健闘か・・・

この差、気になる(笑)

 

Ⅰ種は?

15%。20%未満を推移・・・

難関だが、Ⅰ種は

合格者フォーラムという交流会があるらしく、

参加したさに挑戦してみようかなと思う。

受験料は?

11,000円(2020年時点)か・・・

早速、躊躇(笑)

 

私は管理監督者(管理者)ではないが

受験したⅡ種「ラインによるケア」は、

部門内、上司として部下のメンタルヘルス対策が目的。

テキストを見ながら

在宅勤務・リモートワークが増加する中で

上司は、部下の「いつもと違う様子」に

どう気づくのか。

コミュニケーションが大事 とあるけれど、

その機会をどう設けていくのか。

テキストに載っていない今後の変容も、気になる。

 

試験終了後。

試験会場・グランキューブ大阪から

職場に向かう道すがら 行列 発見。

「燃えよ麺助」(JR福島駅から徒歩1分)

ラーメンか・・・

大いに、気になる(笑)

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2793話 試験終了

2020年11月25日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

「試験終了時刻です。

筆記用具を置いてください。」

マークシート方式。

自信がなくても

とにかく(空欄なく)埋めた。

 

試験終了後。

息子に 時計を忘れて

時間配分が難しかった旨を伝えると、

「俺、試験中、時計なんか見たことないで」

そうなん?!

息子は 時計を見る時間すら惜しく、

解くことに集中しているんだと考えよう(笑)

 

試験終了後。

選択した答えがあっているか 自己採点。

私が テキストと問題用紙を見ながら

「あ~」とか「お~」とか やっていると

息子が テキストを取り上げ、

「終わってから 見たらあかんねん」

え?

試験後、間違ったところを確認した時、

一番 記憶に残るんじゃ・・・

「いや、終わったことを振り返っても

しょうがないねん」

いや、きっぱり言い切ってますけど、

ママは、君が失点を次に活かせないのは

そこじゃないかと思うぞ(笑)

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2792話 試験開始

2020年11月24日 08時00分00秒 | キャリアコンサルタントの志事

毎日 腕時計をして出かけているのに

試験日に忘れるなんて・・・

試験会場には、時計なし(初歩的ミス・泣)

 

「始め!」の合図で 問題用紙を開く。

何、この重箱の隅をつつくような問題は!!

息子の中学受験、保護者説明会を思い出す。

完璧を目ざさなくていいんです。

合格点を目ざせばいいんです。

心の中で 思い出しながら

正答率の高い問題を落とさなぬよう努める。

 

私も苦戦しているが、

周りも 同じ思いなのだろう。

右手に座る人も 左手に座る人も

大きなため息。

音声化するのはやめて・・・気が散る。

自分がどの席で 受験するかも運で

この周りの環境に惑わされない強い精神力も

受験に求められているのだろう。

 

こういう体験が、お試し受験のメリット。

この空気感に 負けるな。

周りの変な体の動き、ため息なんて

気にするな、落ち着け。

自分に言い聞かせながら 全集中。

残りあと10分のアナウンスが響く。

(明日・試験終了後へと、つづく)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2791話 お試し受験

2020年11月23日 08時00分00秒 | キャリアコンサルタントの志事

息子の中学受験を経て・・・

その流れを(自分に)取り入れる。

 

久方ぶりに 資格試験に挑戦。

「受験」予定。

いきなり本番は 不安なので

中学受験で学んだ「お試し受験」。

つまり、本命校受験前、早々に

別の学校で本試験を体験するというもの

を取り入れる。(息子の時は経費節約、

お試し受験していないにもかかわらず・笑)

 

狙うは「メンタルヘルス・マネジメント検定Ⅱ種®」

久しぶりの 受験生。

お試し受験とはいいつつ

いざ 試験日を迎えると、

検定料6,600円クレジット払(手数料含む)を

無駄にしたくない思いが高まって

準備不足に吐きそうになる。(久しぶり、この感覚・笑)

 

机の上には、受験票、身分証明書、鉛筆、消しゴムのみ。

試験監督の 開始前の説明を受ける。

センター試験(来年1月から大学入学共通テスト)みたい・・・

(センター試験、受けたことないけど・笑)

緊張、マックス。(試験開始時間へ、つづく)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2790話 くらま温泉(日帰り)

2020年11月22日 08時00分00秒 | 遊ぶ

天然硫黄温泉 くらま温泉 峰麓湯。

露天風呂だけの利用なら 1,000円だが、

「せっかくここまで来たのだから」と我々は、

館内大浴場と露天風呂、タオル、バスタオル、

ゆかたレンタルつきの 2,500円を選択。

 

まずは、大浴場から。

ゆかたに着替えて・・・あ、しまった。

その日、タイツで来てしまった私は 靴下がない。

浴衣にあう足袋型くつ下を持参すればよかったなと。

クレンジング、化粧水、乳液はあるけれど、

ヘアブラシはなかったので 準備すべし。

 

湯上がりに お食事処で昼食をいただいて

露天風呂へ。

露天風呂へは館内を出て、階段を上がっていく。

紅葉美しき 快晴。

この日は、気にならなかったが、

冬場は、ゆかたの上に羽織るストールを

用意した方がいいかもしれない。

 

1,000円利用の露天風呂と

2,500円の大浴場とでは 当然のことながら

アメニティーに格差あり。

大浴場内の超音波気泡風呂の泡と温度が気持ちよく、

私は2,500円コースを奮発してよかったが、

次回は、どうしようかな。

湯上がりゆかたの魅力も捨てがたいが、

お気に入りのアメニティーとタオルを持参して

貴船神社に行ったあと、

汗を流しに 露天風呂利用もいいかもしれない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2789話 私の美容法・・・?

2020年11月21日 08時00分00秒 | Weblog

勤労感謝の日を目前に

「働くって?」を公開。(前話・前々話)

その時、社会とつながる云々記したが、

そういえば、もうひとつ・・・

私の美容法? があるような(笑)

 

私のスマホの待ち受けは、

小さい頃の 息子の笑顔。

今の息子に変更しないのは、

(息子が 私に満面の笑みを

見せてくれなくなったことに加え)

待ち受け画面を見られた時、

こんな大きなお子様がいる

イコール、

私の年齢に察しがついてしまうから(笑)

 

なので?

乳歯が可愛い 息子の写真。

もちろん 子どもの年齢を問われたら

中学生の息子がいることは正直にお答えする

が、なぜだろう・・・

「小学生です」より勇気がいる。

あの頃の私に しがみつきたいからか(笑)

 

とはいっても 周りの目を気にし、

「まだまだ」と思う心は 大切で?

そんな大きな子どもがいる歳に見えぬよう

悪あがき? 意地っ張り? 否、

気持ちの張りになっている(笑)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする