第2585話 奈良春日奥山 月日亭(前編)

2020年04月30日 08時00分00秒 | 泊まる(ホテル・旅館)

休日、どこにも行けないストレス。

思い出すのは、緊急事態宣言前の 一泊二日。

卒業旅行を断念。(第2553話)

我が家にとって、節目の年度末。

なんとかコロナの影響を最小限に、

家族の思い出を作りたい・・・

 

県内。車で家からお宿の、ドアツードア。

客室は、すべて離れ形式。

大浴場ではなく、家族風呂。

食事は、バイキング形式でなく、

お部屋の隣にある大広間で 我々だけ。

節目の記念に「奈良春日奥山 月日亭」

ここにしよう!

 

月日亭は、世界遺産に指定された

春日山原生林の中にある。

緑の苔庭に 赤絨毯の回廊が映える。

お部屋につくと、お香の香り。

我々が泊まったお部屋・若葉は、

余裕ある10帖と6帖の2間構成。

床暖房が あったか~い。

床の間、洗面所、お食事処にも 生花。

雨に濡れた春の苔を 後日見返したく、

主人のカメラを借りて 本格撮影。

翌朝、雨上がり

陽のさす苔がまた美しくて・・・ 

 

苔の見事さに 感動する私に

共感するどころか 冷ややかなパパと息子。

(ほんと、パパとは趣味があわない)

このテレビもない 時計もない宿で

静寂と雨音を 楽しむことなく、

携帯でテレビを、パソコンでYouTubeを見る父子。

「ちょっとテレビの声 もう少し小さくして!」

(ほんと、パパとは趣味があわない)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2584話 ヘナヘナになる(コロナ)

2020年04月29日 08時00分00秒 | Weblog

予算にある「Go To キャンペーン」を見て

温度差に ヘナヘナになる。

国民の(ほとんどの)休日は、週末に偏っている。

コロナ収束後、満を持しての 旅行・イベントetc

大殺到の争奪戦・・・行ける気がしない。

そもそも 飲食店や商店街等 経営継続できるのか

補償も定かじゃない状況で (予算計上してもよいが)

この案、このネーミング・・・謎。

 

(我が町、4度目の)休校延長決定後、

9月入学案の浮上。

ゴールが見えず、ヘナヘナになる。

このような事態に陥らない限り、

そのような大改革は(迅速に)できないだろうから

決定すれば、受け入れるが、

3月から9月まで 息子ひとり 家でお留守番。

休日も外出できない日々が 半年以上続くのは・・・。

子どもの精神衛生上、

先生やお友達と交流できる場は 設けていただきたい(泣)

(教育現場より社会全体の方が柔軟に対応いただけそうなので)

もし 9月入学の導入が 確定した場合、

感染状況がどうであろうと

それ以上の休校延長はせず、登校するか否かは

各家庭の判断に委ねていただきたい。

 

9月入学説にした場合、これまでの流れを一新。

インターハイは時期をズラして できるのか?

その結果が絡む 入試日程は どうなるのか?

全国 小・中・高・大 一斉に

9月入学最善策を考えていたら

インターハイに代わる文科大臣杯 提案のニュース。

各競技 勝敗(比較)方法が異なる中、

どう実施・運営するのか 詳細見えず。

9月入学も選択肢のひとつと言いながら

度外視か・・・謎。

人生が変わってしまう方が たくさんいるので

ある程度 見通しが立ち、方向性が確定してから

明言化した方がいいのではないかと思う。

 

今後の方向性(指示)を まだか まだかと

待っているのに 学校再開に関しては、

各自治体に任せるって ヘナヘナになる。

各自治体に任せる のであれば、

やはり 全国一斉9月入学は ないのかしら?

いろんな人のつぶやきに翻弄され、

ヘナヘナになっている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2583話 「メ!」

2020年04月28日 08時00分00秒 | Weblog

「足りないもの な~んだ? 僕らの人生

正解どこなんだ 探せよ探せ」

息子が「ベノム」を聞いている。

 

この曲が、情報量の多い歌詞で

この速度でメッセージを受け止められる

息子の若さが 羨ましい。

繰り返し聞いていると、癖になり、

私も 口ずさもうとしたけれど、

早すぎて ついていけない(泣)

 

曜日感覚も(希望も)なくなるほど

繰り返し(中止)、繰り返し(中止)・・・

こんな日が まだまだ続くの?!

ゴールが近づいたと思ったら

引き離されること数回・・・もう疲れた。

 

息子が 一日中 ダラダラ・・・

勉強から逃避の ゲーム中毒。

毎日 叫ばなくても(要請しなくても)

「メ!」ってするだけで

勉強(自粛)してくれたらと思う

叫 べ、べ、ベノム。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2582話 パスポートの申請(保留中)(コロナ)

2020年04月27日 08時00分00秒 | Weblog

2020年は、海外旅行に行くぞ!

思うだけでは進まない。

息子に続き、

我々(夫婦)もパスポートを作ろうと

役所で 証明書を発行し、

パスポート用の写真まで撮った後、

コロナ・ショック。

 

結婚式後、仕事を休めないと

新婚旅行に行けなかった我が家が、

ついに。 苦節13年。 ようやく

と思っていたが、

世界中が 大変な状況になっている今、

パスポートを申請する気持ちになれず、

申請保留中。

 

海外に行ける気がしない今、

「1月に発行した戸籍抄本の有効期限内に作らねば」案件に。

(卒業旅行に続き、海外旅行もあきらめ、ました)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2581話 バランス大事(コロナ)

2020年04月26日 08時00分00秒 | Weblog

手洗いを 徹底しながら

(見えぬものでもあるんだよ)

手に宿る 皮膚常在菌 を思う。

 

皮膚常在菌は、皮膚から出る脂肪を餌に

弱酸性の皮脂膜(バリア)をつくって

病原体が付着しないようにしてくれている。(らしい)

ということは? 清潔にしすぎると、

私たちを守ってくれる常在菌まで洗い流し、

感染症に かかりやすくなるということ。

何事も バランスが大事だなと

カサカサになった手を見て思う。

 

菌は、汚いもの、悪いものなのか知りたくて

次に 腸内フローラを調べる。

腸内に 生息している細菌は、

1,000種1,000兆個以上。(らしい)

善玉菌、悪玉菌、日和見菌。

何事も バランスが大事だなと

ぽっこり出てきたお腹を見て思う。

 

菌を過剰に排除しない方がいいとわかったところで

見えない敵、ウィルスとの闘いについて 考える。

ニュースの コロナ情報に偏りを感じている。

コロナ 感染の恐怖だけが伝えられるが、私は

破綻、倒産、失業、大恐慌の方が おそろしい。

経済とのバランスも考え、情報操作してほしい。

 

※ それにしても クラスターはじめ ニュースで

やたらと 英語(カタカナ)が 使用されているが、

わかりずらくて(笑)

日本語に変換して お伝えいただきたい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2580話 見えない敵(コロナ)

2020年04月25日 08時00分00秒 | Weblog

業務・接客。

新型コロナ対策に かかげられた

社会的距離 2m(離れて)って・・・

レジカウンター、幅50cm の現実。

お客様に対して、こちらから

1m 離れることも 困難な状況。

 

新型コロナの感染力が 非常に高く、

無症状時にも感染 って・・・

防ぎようがない。

一番 安全なのは、

人に 会わない、どこにも 行かない。

ステイ ホーム は、わかるけれど、

目の前の敵ばかりに気をとられていると

背後から別の・・・も よくある話で。

 

100% 完全に封じ込めよう、

防ごうとする対策 ではなく、

日本全国 津々浦々

我々諸共 の 一律対策 でもなく、

段階的な解除策を ご検討いただきたい。

 

こういうと、具体的な案もないのに

批判ばかり と言われそうなので・・・

個人的には、5月6日以降(一部地域を除き)

自然災害同様 受け入れる

覚悟を決めて 再開する

国民が そんな一歩を踏み出せるよう

(比較検討できる情報とあわせて)

詳細な情報を公開、発信していく

ということになりますでしょうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2579話 人を笑顔にする術(コロナ)

2020年04月24日 08時00分00秒 | Weblog

マスクで 笑顔が見えない。

人を笑顔にする算数「思いやり算」があるという。

 

+(たす)

たす けあうと 大きな力に

-(ひく)

ひき うけると 喜びがうまれる

×(かける)

声を かける と ひとつになれる

÷(わる)

いた わる と 笑顔が返ってくる

 

作者は、不明らしい。

数学も大事だけれど、まずは

息子に 思いやり算ができるよう 伝えたい。

 

そして、私も・・・(算術を考えた。以下)

 

忘れがちな思いやりを 加法

自分さえよければ を 減法

できることを探して 乗法

囲い込まず必要な分だけ 除法

 

で この難局を 乗り越えたい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2578話 卒業文集

2020年04月23日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

今日は、サン・ジョルディの日。

電車通勤。

自分で運転しなくていいので

読書の時間。

 

私が 本日ご紹介する本は、

息子の「卒業文集」

 

小学校生活で心に残ったことも 将来の夢も

人 それぞれ。

あの子の意外な一面 を知って

また 会いたくなる・・・

素直で素朴な文章。

私には表現できない 純粋な輝きがまぶしい。

 

もしも・・・だったら・・・シリーズ。

なんで (よりによって)それ(選ぶん)?!

電車内で 吹き出しそうになる。

小学校の卒業文集で 老後まで?!(笑)

そんな微笑ましいものばかりかと 油断していたら

「世に生を得るは、事をなすにあり」by 坂本龍馬

6年生男子の座右の銘に 物思いにふける帰り道。

 

※ 本来であれば、卒業式前、みんな

自分で装丁する(冊子に仕上げる)予定だった

卒業文集が 卒業後 届く。

息子が作るより 綺麗な仕上がり(笑)

先生にご作成いただき、お礼の電話。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2577話 ヤバくない?(コロナ)

2020年04月22日 08時00分00秒 | Weblog

緊急事態宣言、発令。

在宅勤務日を設けたことによる しわ寄せ。

パパは、出勤すれば 超時間労働。

免疫力の低下が、ヤバくない?

一方、私は 在宅勤務を交えても

短縮営業・ノー残業。

ん? これが続くと・・・

この(最小)人数でいけるんじゃない? とか

私の存在(価値)、ヤバくない?

 

「人はパンのみにて生くるものにあらず」

コンサートに演劇、展覧会のみならず、

お寺まで?!

神頼みもできくなるだなんて・・・

3月の卒業旅行もあきらめ、

5月GWの旅行もキャンセル。

3度目の休校延長と前期学費引落し通知・・・

それも「5月6日までだから」を

心の支えにしているが、

お買い物もひとりで って

この流れ、ヤバくない?

 

子どもの頃、

大好きなケーキ屋さん(個人商店)があった。

ある日、突然、潰れた衝撃。

長引けば 長引くほど、

和食店が、フレンチレストランが・・・

職人技が なくなるのは、惜しい。

貴重な人材が、可能性が、失われる経済的な死。

失業者、心中、自殺者数が

感染者数より上回るなんてことになったら・・・

「命優先」は多角的に検討しないと

まじめに、ヤバくない?

 

※ いまは「マジで」と言わず、「まじめに」らしい。

息子から教えてもらった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2576話 陽の光を浴びない生活(コロナ)

2020年04月21日 08時00分00秒 | 子育て・「おママごと」

コロナウィルスのニュースばかり。

うんざりしつつも、先行きの不安から

追わねばならぬのも、コロナニュース。

待ちに待った休日も 出かけることもできず、

もう そろそろ・・・次の段階へ と願う。

 

息子の目に余る休校(自由時間)満喫生活。

(志望校に進学できなかった)息子に

「悔いのないよう努力するんじゃなかったの?」

問うと、「悔いは、ない」と きっぱり。

 

どういうこと?

(その心は)第一志望校に行きたかった

という気持ち(の方)を失くした らしい。

斬新すぎる息子の発想転換に のけぞる。

(そうきたか・・・私にはない発想・笑)

 

じゃあ、進学先を好きになったってこと?

「いや、それもない」

登校していないので、

好きになるきっかけも得られず、

仕方がないとはいえ・・・

気になる 息子の無気力人間化。

 

悔しいから頑張る発想 皆無。

楽な方、楽な方へと転がる石。

切磋琢磨できる仲間もおらず、

一日中、家で

陽の光を浴びない生活が続いている。

今度こそ!

GW明けからの学校再開を祈っているが、

世間の風潮をみると・・・絶望的。

通学定期はいつになったら買えるのかしら?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする