弁理士の日々

特許事務所で働く弁理士が、日常を語ります。

南スーダンでのJCCP活動

2011-11-22 20:51:00 | 歴史・社会
11月18日 22:48~テレビ東京「地球VOCE」を見ました。瀬谷ルミ子さんのブログで、『現地取材で、JCCPの南スーダンでの活動が紹介されます!』『現地にタレントのルー大柴さんが訪問して、JCCP現地代表の日野愛子とともに、若者や子どもたちと活動に参加して頂きました。』と紹介されていたからです。

短い映像でしたが、
日本紛争予防センター(JCCP)が南スーダンで行っている活動(スラムの若者のライフスキル向上支援)の様子を垣間見ることができました。また、JCCP南スーダン代表の日野愛子さんが活動する様子も拝見できました。

私が瀬谷ルミ子著「職業は武装解除」(2)で紹介したように、瀬谷さんが事務局長を務める『JCCPの活動分野は、現地にニーズがあるのに、やり手がいないために問題が解決されないままになっているものに特化している。』ということで、南スーダンでの活動もその一環です。南スーダンでは、ストレートチルドレンや若者に対して啓発と職業訓練を始めました(2009年)。2年間で200人を訓練し、その半数が無事に就職しました。
南スーダンではJCCPのほかにも、JICAが大々的に活動を行っています。これも先日、テレビ東京の番組(「地球VOCE」10月7日・14日放送分)で見ることができました。職業訓練所を開設し、日本人指導員が大勢で活動していました。活動内容はJICA 南スーダンで見ることができます。「自衛隊施設部隊が南スーダンPKO派遣」で記事にしたとおりです。

JCCP南スーダン代表をつとめる日野愛子さんとはどのような経歴の持ち主でしょうか。

JCCP NEWS 2011 年1 月31 日発行 / No.18の7ページに、「新任スタッフからのご挨拶」として日野さんのコメントが掲載されています。
『スーダン代表 日野 愛子(ひの あいこ)
自己紹介:
はじめまして。この度スーダン・ジュバ事務所に赴任いたしました。JCCP の一員として、「スーダン南部における子どもと若者へのライフスキル向上支援事業」を担当しています。南部スーダンの独立を問う住民投票を受け、スーダン南部及び周辺地域の平和と安定を目指すプロセスは正念場に差し掛かっていますが、JCCP のプロジェクトが平和促進の一助になればとの思いを持ち、気を引き締めて業務に取り組んでまいります。
略歴:
米国の大学院にて国際平和及び紛争解決学修士号を取得後、アジア及びアフリカにおける平和構築プロジェクトを管理・運営し、特に赴任地であったスーダンでは国連スーダンミッション及び国連地雷対策事務所等の国連機関と共同で地雷対策活動に従事。2008 年からは在ウガンダ日本国大使館にて経済協力調整員を務め、援助効果促進に係る取り組みのフォロー及び対ウガンダ日本ODA案件を管理。』

JCCPに参加される前は、難民を助ける会 スーダン・ハルツーム事務所駐在勤務をされていたようです。難民を助ける会のホームページに、「活動報告」として日野さんの記事が掲載されていました。
『地雷対策は除去だけじゃない!
スーダンの人々のための地雷回避教材が完成
[報告者] スーダン・ハルツーム事務所駐在 日野 愛子
奈良県出身。2005年10月より東京事務所で主に広報・支援者サービスを担当。その後2007年1月よりスーダンのハルツーム事務所駐在し、主に地雷回避教育事業を担当。大学では政治学を、大学院では国際平和と紛争解決学を専攻。外資系企業で勤務後、難民を助ける会へ。
[報告年月日] 2007年10月 』

JCCP職員として世界で活躍する日本人女性をもう一人紹介しましょう。
JCCPケニア代表の高井史代さんです。
JCCP NEWS 2011 年1 月31 日発行 / No.18の2ページに、「Kenya 暴動の記憶」として高井さんのレポートが掲載されています。
古い記録を探したら、ソンドウ/ミリウホームページに2002年2月かまど作りセミナー開くとの記事が見つかりました。
『海外青年協力隊の高井史代さんが、2月21-22日キスムで関係した9地区から20名の婦人会を招待して、かまど作りのセミナーを開き ました。レポートは別途掲載します。写真でまず味わって下さい。』
日本NGO支援無償資金協力事業完了報告書には
『4.来訪者(6)2006 年9 月
高井 史代在アンゴラ日本国大使館Grant for Grassroots Project 担当
元青年海外協力隊ケニア隊員』
との紹介がありました。
JCCPのケニア 現地レポート(2009年10月)には、ケニア事務所代表 高井 史代さんがケニア事務所での3つの事業を紹介されています。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オリンパス問題と海外メディア | トップ | 東電発表「1号機の非常用復... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史・社会」カテゴリの最新記事