元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

思うのだが。。

2011-01-25 20:33:33 | Weblog
コーチって、いつもほとんど同じ事を言っているんじゃないかなぁ

まぁ、内容は個人向けか、全体向けかって言うのはあるし

当然、新しい情報も教えてくれるし、多方面からのアプローチもしてくれる


ただ、同じ内容でも、受け取る側の違いによって

中身が変化してるんじゃないかな。。


性格や、熟練度、経験値なんかも大きく影響するだろうし




金曜日。。

久々にどどへ行った

テーマは「アシスト」

アップは、いつもとちょっと違ってボードを使ったものが中心


ボードに乗って、ダブルアームやオルタネイト、SCなんか。。

ダブルアームをすると、身体だけ進んじゃって、ボードが取り残されてしまう。。。謎


そんで、VJ・・

この時、大社長がいつものように姿勢の話とかをしてたんだけど

なんだか。。

この日は、その話がピタッとはまったっていうか

明らかに意識したら違いを感じた。。

今までも意識してたつもりなんだけど、たぶん腹筋の使いどころが違ってたり

私自身のピントがずれてたのだと思う



さて、メイン

今までは、アシストスイムっていうと、ガンガン引っ張ってもらうって感じだったんだけど、

大「今までのようなやり方だと、どうもタイムが出ないんですよ」
 
と言うことで、やり方が変わったらしい


私も、いつもアシストのあとのダッシュはボロボロで。。

そんで、回数重ねると、なんか水が引っかからなくなって行く感じで。。

私にはこの練習向かないんじゃないかなぁ。。。なんて思ったりしてた


が、この日は、アシスト後の4x25飛び込みダッシュは、ぶん回してる割にそんなに悪くなかった


結局、前半はチューブに引っ張られた勢いで泳いで、後半はその勢いのまま自力で泳ぐっていう、この日の方式が、私的にはいいのかなって思ったりした

前日のぎっぱを我慢してのどどで。。。

B「ああ、楽しかった~♪」と言ったら

大「楽しくなければ、どどじゃないですよっ」と言っていた



練習って、終わった時はとっても楽しいのだ!!




そう。。。



終わった時は。。。


どんな練習でも。。。



たとえ、鬼ラクテートでも



という事で、翌日土曜日は鬼ラクテートだった


先々週、衝撃の100x4IMo Maxなんちゅう攻撃に遭い

若干、もうなんも怖くねぇ的な感情も芽生え始めたが。。。

やはり、プールに向かってるうちに、すでにきぼち悪くなって、もーろーとしてきた


プールに着くと、真っ正面に鬼が座っていた

その昔、誰かがHPの写真だと好青年に見えると言っていた。。


メニューは、いたって普通のらくてーとだった

あまりに普通で、ばくちゃんはあぶり出しじゃないか?とか疑っていた


そうなんだよねー

確かに、普通っぽい方が怖いんだよね


見つめているうちに、メラメラと燃えだしちゃいそうな

な~んか、そんな感じで。。。


予想通り。。。

メイン前の8x100 KS(スタート&ターン後12.5無呼吸)というのでメニューから煙が上がった

そして、メインの↓これで。。

4x50 -3’00 From Dive Max
1x50 EASY
4x50 -2’30 From Dive Max
1x50 EASY
4x50 -2’00 From Dive Max

灰となった。。


メニューを見た時は先々週の方が、格段にイヤだった
が、終わった後は。。。

こっちの方が、ボロボロだった


ラクテートは、嫌いじゃない

嫌いじゃないけど、泳ぎ終わるまで

この上なく、嫌いだ


そう言えば。。。

100のKSの時、私の前の人が行きのストリームラインKを間違えて、スイムで行ったらしく、
鬼に「行きはキックですよ」って優しく言われてた

が、ホントは。。

K「あれ。。びが山さんが、すっとぼけて泳いでるんだと思って、怒ろうと思ってた」



だそうだ。。








最近、ナナゴンやそのこさんと話すのだが。。(アフターげぼ友の会

鬼の洗礼は必須だよねって


ホンットに、しつこいし、げぼげぼだし<メニュー

すんごくイヤなんだけど。。。


好き


おばさんをおばさんと思わず叱り飛ばすし


最高!!って。。



。。。どえむ以外の何者でもない。。発言だ







翌日日曜日は、完全休養日

ごろごろと、読書したり、はなをかまったりしてた

僧帽筋が痛いのもあったけど。。
















コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんだかなぁ。。 | トップ | 実況100Bc »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見張り (そのこ)
2011-01-25 20:56:46
…土曜日は、普通だったからこそわたしは地獄を予見していまひたよロビーの集合時点から

でもその前の8本はまんまと見落としてました

帰りの12.5のところにコーチが立っていて下さいましたため、バサロでも距離を間違えずに潜水出来ました。有り難いことです

そのこ様 (BIGA)
2011-01-26 10:35:24
普通だったからこそわたしは地獄を予見<いや・・地獄はわかってるんだけど、過去にも
経験あるタイプの地獄って感じで。。油断してました

なんで、こう毎回違うぐるじみに出会うんだろう。。

と言うことで、原因は8x100かな?


帰りの12.5のところにコーチが立っていて下さいました<コーチって。。。どうして1番居て欲しくない場所に居るんでしょう。。。

肉コもそうなんです

指導するなら、もっと手前にして欲しいのにぃーっていつも思います

以前聞いたら、この辺が1番苦しいだろうなって所を選んで立ってるって言ってました。。。


まぁ、この日のターン後の12.5は、コーチじゃなくても、苦しいのはわかりますけどね。。
やっぱひ・・ (ばくちゃん)
2011-01-26 11:10:28
12.5・・コーチが立っているのが見えたとき、

あぁ・・やっぱり見張りかぁ・・

と思いましたです。

ターン後の12.5潜水は、ぎづい。。。


肉コも素敵な場所に毎回立ってらっさいますよねぇ・・・(-_-;)


ばくちゃんへ (BIGA)
2011-01-26 13:47:47
3本目くらいでしたっけ?

スタートするとき、ふと見たらターン後の12.5mの所に鬼が居て。。。


見張りか。。。って思いました

この日くらい、フェラーリでよかった~って思った事は無かったかも。。。


ターン後の12.5潜水<太股が酸欠になりました。。。


肉コは。。ゼツミョーな場所に居るんですよねー

ぐるじーって思うと。。。立ってる。。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事