道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

今日はおやすみ

2014年09月30日 23時53分55秒 | なんもなし
中央区のある場所。
ブラブラしていたらクルミの実が落ちてた。
上を見上げるとまだ青いクルミが沢山ついていた。
落ちているのを見るとほとんどが中身がなくなっていて、小さな穴が開いているものも。
何が食べたんだ???
と思ってるとまた一個上から殻が落ちてきて、見上げると何か動くものが。
Img_4679
リス!エゾリスかあ。
こんな街の中にいるんだな。
カメラを向けたがすばしっこくてあっという間に枝から枝へ飛び移っていき姿を追えなくなってしまった。

しかし自分の頭以上の大きさのクルミの実を2つも咥えて行くとは。
あんな固い実に穴を開けて食べてしまうんだから丈夫な顎をしているんだろうし。
クルミある所にリスあり?かな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CLOSING

2014年09月30日 02時14分50秒 | まち歩き(発寒)
札幌国際芸術祭2014も、さっぽろオータムフェスト2014も終~~~了。
どちらも好評のうちに終了したようですが、芸術祭の方は72日間で45万人で、オータムフェストの来場者は17日間で200万人超えというからオータムフェストの人気はもの凄い。
1日当たりにするとどうなる?芸術祭は6千人、オータムフェストは約12万人…ってマジか?!

20倍だもんな~もう桁違いだ。
私は芸術祭には行ったけれどオータムフェストにはあんまり興味がないので横を通っただけで、妻と上の息子二人はそれぞれオータムフェストに友だちと行ったようだ。
末の息子は…部活か?

結局みんな花より団子なのかな?(笑)
まあ芸術祭は面白かったけれど、結構あっけなく終わってしまったような。
イベントとかトークショーとかにも足を運べれば良かったけれど、なかなか時間は合わないもので。
それにもっと映画とか演劇とか写真、絵画など市民からも幅広く出展したり、展示会場もタイアップして本当に札幌中がアート一色になればいいのになんて思ったりして。

アートというと最近は映像の作品も多くなっている印象です。
こんな発想よくできるな~なんて感心したり羨ましく思ったりしてしまいます。
あと大学とか専門学校とかもボランティアだけでなく作品を出展する方にもなって欲しいものです。

近場では8月18日にオープンしたイタリアンレストランが閉店する事になったようです。
あんまりお客さんが入ってないような…と思っていたら、昨日の夜前を通ったら閉店時間にはまだ早いはずなのに~と思って覗いたらこの前に行った時あった備品やらお花がなくなんとなく殺風景で、表ののぼりもなくなってウインドウにメニューとか書かれていたのもキレイになくなっていてまさかなあと思っていたら本日とか…。

周囲からは価格が…イメージが…とあまりプラスの話が聞かれてなかったのですが、ま、これからだろと思っていたのに。
同時期にオープンしたパン屋さんは閉店時間前に完売するほど健闘しているみたいで、ケーキ屋さんはどうだろな~。
どんな仕事も大変だけれど物販や食品、小売店はイメージが先行してしまうことがあるから難しいだろうと思う。つくづく続けるって大変だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前5時50分北村

2014年09月29日 23時53分17秒 | 写真
毎年行っている交通安全指導員懇親旅行。
ここ最近は定山渓へ行くことが多かったので、別なところは?と要望というか北村辺りを提案したらこれがあっさり通って、北村は行ったことないって言ってたのだけれど、みんな現地に来るまで忘れていて私が入る5年ほど前に来たことがあったようだ。

北村温泉は2年ほど前に自転車で岩見沢に行った帰り道にたまたま立ち寄って足湯に入った事がある。
日曜の午後に着いて近くのパークゴルフ場で少し遊んでからホテルに入ると、先にホテルに戻っていた人達はもう一杯やっていた。
夜も部屋で2次会になり飲んで語って…私はちょっと飽きて来たんで布団の上で狸寝入り~で1時くらいに消灯?

翌日(今日)朝の4時にタバコを吸おうとした人がライターが無いって部屋を探し回って、灯りまで付けるものだから他の二人も起きてしまって朝っぱらからまたビールを飲み出して、また3人で語りだした
全くタフというのか何というか。

無視して布団に潜っていたけれど全然眠れないので、天気予報もちょっと良さそうと期待していたので5時を過ぎてから写真を撮りに外へ出掛ける事に。
外はほんのり明るくなって来て飲んべえ達の喧騒から一転して静寂へ。
この辺りはほぼ農地で、収穫もだいたい終わったような畑を前に空も茜色に染まって来た。
Img_4867
方角からいって芦別岳当たりなのかな?と思うがこの辺の山はさっぱり分からない。
最近日の出マニアになって来たけれど、ご来光の一瞬は何度見ても面白いが眩しくて直視はできない。
Img_4907
結局1時間以上外をウロウロしていたけれど、段々寒くなってきてもうそろそろウインドブレーカー的なのを着てないと厳しくなってきてるなぁ。
Img_4940
花が朝露で光って綺麗。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌国際芸術祭2014/北海道立近代美術館

2014年09月27日 22時45分50秒 | アート・文化
昨日共通チケットを買ったので、今日は近代美術館へ。
Img_4622
スボード・グプタ「ライン・オブ・コントロール(1)」。
これは迫力がある。高さ・巾5メートル、重さ5トン。あまりに大きいので近くの学芸員にやっぱり分割して運んだんですか?と聞いてしまったが、なんと10分割で運んできて設置したと教えてくれた。
インドの作家ということで、インドの人達が使っている食器や鍋からできている。きのこ雲にはものすごいスピードで都市が発展し人口が増えているインドのエネルギーや、便利な生活を求める人の希望、隣の国との争いをしてしまう欲望が爆発した様子を表している。

近代美術館の方は別会場では違う展示をしていて街中の美術館としては展示物がちょっと少な目かなという印象。
全体を通してみるとやっぱり彫刻というのかオブジェ的な物が多かったろうか。
絵画や写真もあったけれど、そういったものをもっと見られる会場もあって良かったんじゃないかなと思いました。
Img_4638
美術館の出口には真っ白な雪の部屋でひと休み。
座って本を読んでいる人もいました。展示は終わりか~と思ってこの部屋に入ると結構衝撃的。
これも一つの作品でいいんじゃないのかな?と感じるほどで、何か未来的な感じもしたけれどこんな部屋に閉じ込められたら落ち着くんだろうか?気持ちが高ぶるんだろうか?

札幌国際芸術祭も明日で終わりです。
まだ見てない人はどうぞ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌国際芸術祭2014/札幌芸術の森

2014年09月26日 23時32分51秒 | アート・文化
芸術祭ももう終わり。
結局オープニングのチカホと地下ギャラリー500m美術館と、資料館とモエレ沼講演と無料の会場しか行けなかったじゃないか(--; …て会場的にはほぼ行ってるのか。

近代美術館と芸術の森美術館は共通チケットでお得なんだけど、なかなか時間が~と思ってると28日の終了まで3日しかない。ほぼ諦めかけていたら今日のこの天気
ま、他の会場は天気はあまり関係ないのだけれど、やっぱり芸術の森へ行くなら天気の良い時がイイし…と、たまたま新聞広告を見ていたら近代美術館から芸術の森のシャトルバスが無料
バスはたしか有料だったと思ったけれど…後で貰ったパンフレットにも500円とあったので、共通チケット1,800円でこれは大変お得?

おまけに芸術の森へ着くと野外美術館も入場ができてますますお得
こちらは通常700円だからね~。久しぶりだったな。
Img_4355
福田繁雄作「椅子になって休もう」一人だと写真撮って貰えないからな~。
芸術祭に合わせて何点かの作品が新しく展示されていた模様。
一方砂澤ビッキの「四つの風」という木の彫刻は風化によって四本が残す所一本となっていた。
満喫したな~♪

芸術の森美術館へ。
こちらは出展数こそ少ないけれど、面白い作品もあり、じっくり見るというものが多かった。
Img_4459
栗林隆作「ヴァルト・アウス・ヴァルト(林による林)」
ここでバシバシデジカメ、携帯で写真を撮っている人が居て、え?いいの?と思ったら、作品によっては写真OK!のものがあって、美術展としては嬉しい試み。早速私も。

これまたびっくりした作品。色んな色の組み合わせが壁いっぱいに視界いっぱに広がる。
両側が合わせ鏡になっているので左右がどこまでも続いているように見えます。
Img_4472
カールステン・ニコライ作「ユニカラー」
なんかクラクラしそうになりながら見た子もない映像?芸術?人が沢山きて詰めて詰めて~と言われいつの間にか真ん中で。ラッキーだ

今回の結構目玉になる作品かも。
昔「ザ・フォッグ」って霧の中で事件が起こる映画があったけれど、霧って視界を奪われるから意外に恐い。
Img_4448
Img_4510
こちらは日本人中谷芙二子さん作「FOGSCAPE#47412」
まるで雲海みたいだけれど、霧が一つの作品になるなんて、発想は無限だ。

帰りのシャトルバスも結構な込みようで40数分立ちっ放しはちょっと疲れたけれど、楽しかったな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事故多発

2014年09月25日 23時49分29秒 | ヒトとクルマ
9月21日(日)から秋の交通安全運動が始まっています。
22日には早朝一斉啓発が各地区で行われましたが、ここ3日でも数件の交通死亡事故が発生しております。

23日の朝モエレ沼に行った帰り、信号待ちで停まっていたら電柱にこんな張り紙。
Img_4804
20日土曜日にワゴン車と自転車の事故があり、自転車の運転手が怪我をしていながらワゴン車はその場を立ち去ったというひき逃げ事故があったとの事。

小樽ドリームビーチで飲酒ひき逃げで3人が死亡した事件の後も、石狩で飲酒運転による事故が発生したり、危険ドラッグを使用しての事故もあったりと、依然としてモラルの低いドライバーが街を闊歩しているのが現実です。

ドリームビーチ飲酒事故では加害者を過失運転致死傷罪っで起訴されているところですが、遺族、被害者家族と支援者などが危険運転致死傷罪での起訴(訴因変更)を求める署名活動を行っています。
テレビなどでよく見ますが、どうしても人通りの多い市内中心部で行われていて、9月25日現在で6万2千筆を超える数になっているそうです。

この事故では加害者となった男の住所が『札幌市西区発寒』と新聞でも何度も書かれ、実際私の家から直ぐの所であり加害者を知ってるという住民もいて、中には加害者に対して同情的に捉えてるのではと思われる事を言う人も居ます。
しかしその人物を全く知らなくて、今回の事故だけを見た場合だと素直にとんでもない事を犯したとしか思えない訳で。

こういった事故などで署名活動をすることがすることがあるけれど、そんな署名活動をしなくてもこれだけの事故を犯した場合、厳罰化なんて当然の事のように思うけれども、そうならないので署名を集めなければならない遺族の方々には気の毒としか思えない。
今回も何故か事故後にコンビニに行ったという事により正常な判断ができたと思われ、事故も携帯電話への脇見が原因だとか説明する札幌地検には頭大丈夫か?と思わずにいられません。

こういうドライバーは刑を務めたあとも絶対にまた悪質な交通事故をやらかすのは目に見えているので、長く刑務所に入れておくか運転免許証を永遠に取らせないようにするしかないんだろうと思います。
署名は街角でなくてもネットからでもダウンロードして書くことができるようです。
http://chihirorecollections.blog.fc2.com/blog-entry-40.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんもなし

2014年09月24日 23時48分39秒 | なんもなし
あ、結局今日は一歩も外へ出なかった…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前5時40分モエレ山

2014年09月23日 23時21分50秒 | 写真
なんだか今日も天気が良さそう。
そんな遠くは行けないけれど…。
あとは藻岩山もいいなと思ったけれど、山登りも含めると…3時起きか?(--; と思ったので、考えたところ自転車で行けて見晴らしの良い所といえばモエレ沼公園のモエレ山かな。
Img_4661
朝4時10分起き。
今日の日の出は5時25分くらいのはず。実際は一昨日もそうだったけれど、10分くらい遅かった。
自宅から札幌新道を延々東へ。出る時は真っ暗だったのに20分もすると空全体が少し明るく。
Img_4682
江別方面の製紙工場からと思われる煙突からの煙が朝もやと相まって美しい。
Img_4702
一昨日行った大倉山。
Img_4774_2
イサム・ノグチ設計のモエレ沼公園のモエレ沼から上の3枚撮りました。
こうやって人のいない公園を見ると素晴らしい公園だなと実感。
思えばまだ1期工事が終わったばかりの公園に子ども達と遊びに来た。
一緒に色んな遊具で遊んだけれど、今は同じ事できないかもしれない。
子育てが一番楽しい時だったかも。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャージー・ボーイズ(試写会)

2014年09月22日 23時51分35秒 | 映画
Jerseyboys_posterザ・ビートルズ以前の1950年代、音楽界に不滅の伝説を打ち立てた4人組、ザ・フォー・シーズンズ。
劇中に歌われる「シェリー」「君の瞳に恋してる」は多くの人が耳にした曲で、特に「君の瞳に恋してる」はボーイズ・タウン・ギャングがカバーした方が私の年代には馴染みで、映画を見終わった後でもザ・フォー・シーズンズのボーカル、フランキー・ヴァリの歌よりカバー曲の方がイイなと思ってしまう。
(しかしこのザ・ボーイズ・タウン・ギャングのPVが今見るとダサくて笑える。当時は大真面目で格好良かったのかな)

ニュージャージー州の貧しい地区に生まれた若者たち。窃盗を繰り返したりして刑務所を行き来しているバンドをして音楽で成功する事を夢見ていた。フランキーはギャングのボス、ジップ・デカルロにその歌声を認められ大きな期待を寄せられていた。
刑務所からバンドの先輩ギターのトミーとベースのニックが戻り、そして新しく加入したキーボードとボーカルのボプ(君の瞳に恋してるを作曲。劇中でも流れるがタモリ倶楽部のテーマ曲もこの人が作曲してて驚かされる)とリードボーカルのフランキーによってザ・フォー・シーズンズが結成される。
他の歌手のコーラスを経験した後、4人が表舞台に立つことになるが、ギターのトミーの借金と自分勝手な振る舞いによりグループはバラバラに…。

グループ4人が時折カメラ目線でナレーションをし出したりして、最初こそ驚いたが違和感なく当時の思いなどをそれぞれのメンバーが語るので、違和感なく受け入れられる。
監督のクリント・イーストウッドがこのような映画を作るとは、84歳にしてなお力は衰えてないという感じだ。

初めて聞いた曲も多かったが、ボーカル・フランキー役のジョン・ロイド・ヤングはミュージカルでも活躍しているだけあり美しい伸びのある高音で本当のフランキー・ヴァリの昔の声を当てているのかと思ったほど。
ギャングのボスを演じたクリストファー・ウォーケンも歳を取ったが、グループメンバーと一緒に踊るシーンがあったり、クリント・イーストウッドの若い頃の映画(荒野の用心棒か?)が写ったり、スターグループだけあって様々なエピソードも興味深く、2時間20分近くあるのに飽きさせずに観せてくれる楽しい作品だった。

当試写会、STVホールで観たのだけれど、前の人が上映前に小さなメモ帳に書いてあるメモをチェックしながら線を引いて消していたのだが、内容はよく分からないようなものだったが、一つ「FAX? SEX?」とあったのはど~ゆ~事?と不思議だったが、それも打ち消し線で消された。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三の男 名作上映会

2014年09月21日 23時45分38秒 | 映画
Thethirdmanjpg西区民センターのおとなの映画会「第三の男」を見に行く。
上映前に区民センター館長からの挨拶。館長はこの第三の男のエンディングの舞台となった墓地に何年か前に行ったことがあるそうで、映画では道路両脇の木があまり大きくなかったけれど、映画公開から約60年後に行ったところ木が成長していて映画の面影はなかったそうだ。

この「第三の男」私は一度多分テレビだと思うが見たことがあって、その時にビデオにも録画したのだけれどまた見返す事もなくビデオデッキが壊れてテープも捨ててしまい、エンディングと観覧車のシーンはなんとなく覚えていたが、どういうストーリーだったかもまるで記憶から消え去ってしまった。

原題『The Third Man』は格好イイ。
第二次大戦後のオーストリアの首都ウィーン。西部劇作家のホリー・マーティンスは親友のハリー・ライムから仕事を依頼したいと誘われウィーンにやってくる。
ところがハリーの家を尋ねると門番からライムは前日自動車事故で死亡して今葬儀をしているとこだと教えられる。葬儀に駆けつけたホリーは美しい女優でハリーの恋人だったアンナ・シュミットを見かける。帰り際イギリス軍のキャロウェイ少佐に車で送られ酒場で一緒に飲んだ際に、ハリーは闇取引をしておりたちの悪い闇商人だと告げられる。
ホリーはアンナに会いに劇場に行き、ハリーの事を聞くとその死に不審を感じていた。ホリーはアンナと事故を目撃した門番に話を聞きに行くと車にひかれたハリーを動かしていたのは当初聞いていた二人ではなく、もう一人<第三の男>がいた事を突き止める。

今では替え玉殺人とか犯人が人質に紛れて脱走するとか色んなパターンができたが、1949年の公開当時にはきっとハリーの存在に驚愕したのではないかと思う。
ハリー役のオーソン・ウェルズが主役だったかと思っていたが、あくまでホリー・マーティンス役のジョセフ・コットンが主役だった。ウェルズはあまり美男子ではないし、105分の映画で多分20分も登場していないと思うが、今見ても存在感があった。
第三の男を登場させるまでの展開や、夜の街に現れる第三の男を建物に大きく写した影で存在を示すなどその後の映画に大きく影響を与えたのかと感じられる。

今回の会場、区民センターの視聴覚室という事で、普通の部屋にプロジェクター(館長に言わすとかなり古いらしい)で100インチほどのスクリーンでの投影で、来場者が60名を超えていたと思われ正直に言って見易いとは言えない会場だったが、それでもテレビで見るのに比べると映画らしくて良かったと思う。
なのに、斜め前に座った年配のご婦人、始まる前から見づらいというのは分かりそうなものだけれど、上映が始まった途端に(見づらい?!)と思ったのだろう、前の人の間から見ようと頭を右に左に揺らすものだから視界に入ってきてどうも鬱陶しかった。
ある程度は我慢して動かないで欲しいものだ。主催側が映画に集中できるようにと日本語吹き替え版で上映しているのだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前5時35分大倉山

2014年09月21日 23時44分09秒 | 写真
大倉山からご来光を拝みに午前4時10分起床。
大倉山…本当は円山にしようと計画したのに、円山へ行くと確実に日の出に間に合わないと思い、ぎりぎりで大倉山に決断。
Img_4402_3

Img_4456
地平線より少し上に雲が出ていたけれど、しっかり地上から太陽が上ってくれて良かった♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も虹(^.^)

2014年09月20日 22時30分04秒 | 写真
実家の実家にお参りに。
今日は札幌ドームでSMAPのコンサートって事でドーム周辺は渋滞の予想。
恵庭へは36号線か274号線、36号線は大曲のアウトレットパークがあって、おまけに輪厚ではANAオープンだが274はちょっと距離が遠くなる。

急ぐ訳ではないのでと今日は36号にしたらこれが凄い渋滞´д` ;
いつもより30分ほど余計にかかって実家着。

帰り、家を出た途端にポツポツと降り出して、市街地を出るまで凄い豪雨に。
島松のお墓に行かなければならないのに~^^; と心配して上空を見るとお墓の上辺りは青空になってる。こりゃ大丈夫だよ♪ と車を走らせお墓に着くとここは見事に晴れ~!
Img_4379

Img_4385
車を降りると恵庭の市街地方面はまだ灰色の空で、そこに綺麗な虹*\(^o^)/*
お参りをしてからお墓を手前に虹の写真。
今週はこれで三回目の虹。
それだけおかしな天候が続いてるって事でもあるかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の虹

2014年09月19日 23時47分15秒 | 写真
Img_4360
偶然にも一昨日と同じ場所で虹が見られるとは。
ホントによく変わる天候で、朝の通学時間帯にも大雨になってワイシャツ一枚で自転車に乗ってずぶ濡れになりながら突っ走ってる学生を見たが、末っ子も家を出るときはまだ上空は青空だったのに四分の三ほど行ったところで雨になり、ずぶ濡れになって学校に行ったという。

ホント今日は大変な天候だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかしな天気だ

2014年09月18日 23時48分13秒 | 自転車
ここ最近不安定な天候が続いてます。
陽が射したと思ったら突然の豪雨。
雨の降り方が尋常じゃないし。

夕方妻を会社まで迎えに行く途中の事。
発寒中央駅前にスーパーができてから、すぐ近くの交差点に横断歩道があるのに、駅から道路を横切ってお店に行こうとする歩行者がとても多くなった。

家から市内中心部に向かうには交差点を右折してすぐに横断歩道があるので、電車の乗降客が渡ってくる時は当然一時停止するが、横断歩道を越えてからまたすぐに駅出口から道路を横切る人影。
もう6時近くなるとかなり暗くなって、特に右からの歩行者には気をつけないといけないが、見ると携帯を見ながら横断している女子高生が。

前方からも車が来ているが止まってくれるのが当然という感じでのんびり歩いてる。
携帯を見ながらなので危険だな~と思って軽くパッシングをしたら、何だよって感じでチラッとこっちを見たがそれでも急ぐわけでも携帯から目を離すわけでもなく、ゆっくり歩いてるんでよっぽどの事がない限り滅多にクラクションを鳴らさない自分も、これには流石に腹立ってパパ~ッと鳴らしてやった。

それでも動じないんだから全く腹立つ。
これは許して欲しいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しいたってどうせ…

2014年09月17日 23時37分26秒 | 仕事
早朝6時半に妻に起こされた。
「Kさんが原稿取りに来て欲しいって。忙しいから7時までに来てって」
はあ? 今何時? 6時20分?! 昨日9時に来て欲しいが来る前に電話しろって言うから連絡したら全然連絡とれんかったのに?
まあ自転車で5分で行けるところだけどさ。

起きてから15分後には着いたよ先方宅に。
したらまだ寝間着ってどーゆーこと? 忙しいんじゃなかったの?

も~ホントこの人周りの人からも困ったチャンで、人と話す時も何かというと怒鳴り口調で初めて会った時は驚いた。現役は立派な所に勤めてたって言うんだから信じられないよ。
だいたい忙しいったってパークゴルフに行かなきゃならんて事でさ。
どっかズレてんだよな~(--;

夕方、見積のために発寒にある会社へ自転車で。
するともう少しで着く頃になんだかハンドルが重い。前タイヤを見ると空気が半分くらいになっていて、そのまま乗っていたらチューブが傷んでしまうと思い自転車を押して向かう。

去年そこの会社の若いスタッフを紹介されて今後も何かと相談に乗ってくれるかと思っていたら、事務の女性に「退社したんです」との事。え~ガックリ(´・ω・`)
別な営業さんに見積りを頼んで帰ってくる途中に虹が出てた。
Img_4345
こちらは晴れてるけれど、虹が出るって事は北区の方は雨なのかな?
あの空を見ると降っていてもおかしくない。

今年は夕焼けはどうもパッとしないけれど、こんな雲はしょっちゅう見られる。
こんなモクモクの積乱雲のような雲ってあまり見なかったはずなんだけれど。
Img_4342
帰り道、途中自転車屋さんで空気を入れようかと思ったけれど、遠回りになってしまうので自転車を押して帰る。

妻の自転車が最近空気が抜けるというので、今日帰ってきたら見てやろうとしていたのに、その前に自分の自転車がパンクするとは。また自転車に乗り始めて7年ほどでパンクは始めてだった。まあ遠出したりしている時でなくてよかった。
チューブを取り出して見てみると勢い良く空気が漏れている穴発見!接地面側でなかったので何が原因だったか。ホイールにちょっとした傷があったけれど直接チューブと接する訳でもないし…。とりあえず傷をヤスリで平らにして修理完了。

そうしている内に妻が帰って来た。
実は朝出勤する時にタイヤ見ておくから三男のに乗って行けば? と送り出した途端に帰って来て、忘れ物か? と思ったら信号で止まる時に慣れてなくて引っかかって転んだ と両膝から転んで帰って来たのだった。

傷口を見るとかなり皮が向けてこれは痛そうだ。車で送るか? と言うと大丈夫と自分の自転車で会社に行った。
帰ってきてもまだ完全に空気は抜けてないので、本当に小さな穴かと思いチューブに水を漬けて穴を探すと、極僅かに空気が漏れている穴を発見。
ピンホールというほどの小さな穴で、なんでこんな? と思うほど。中国製はピンホールが多いって聞くけれど。

で、こちらも修理完了でなんだかバテた。
夕飯を食べながらビールを飲んだら、どうしょうもない睡魔に襲われてテレビを見ながら20分ほどウトウト。
今日はなんだか色々あったな~。今日のイチオシモーニングの星座占い最下位だったんだよな~orz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする