道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

今日の紫陽花

2014年06月30日 23時51分57秒 | 写真
Img_1534_3
先週までの長雨で成長が遅れ気味だった庭の紫陽花。
ようやく色がつき始めた。

元々お隣との境界で枯れかけていたのを引っ越しの年に今の場所に移動した。
それから毎年剪定しているのにグングン大きくなっている。
花が大きくて枝が曲がるほど。

今年は庭を綺麗に!と思ったけれどなかなか動けないもので気が付くと草でボーボーになっている。
今週は草刈りしなきゃ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらぶらポタリング

2014年06月29日 23時49分21秒 | 自転車
なんか今日は起きても体が重く、腰痛?神経痛?なんて足がこれまた重いな~と思いつつ、網戸が外れてしまっていたので汚れを落としつつ修理。

午後になってもなんだかダラ~っと横になっていたらウトウトしてしまい、気が付くと2時。
天気は良いものの今日も風が強い。
ロードに乗るほどモチベーションが上らない

以前貰った古い写真が何処から撮ったものか気になっていて、豊平区の友だちにも見せたが分からず場所の特定が出来ないでいたのがあって、ちょっとブラブラ行ってみるかと、まず地図をみて当たりを付ける。
昭和30年代に撮られたもので、ちょっと小高いところから藻岩山から手稲山までが一望できる場所。

となると…標高や角度から考えて平岸にある天神山?

目的地が出来たところで外に出るとやっぱりかなり強い風。
こりゃゆっくり行くしかないな~と市内中心部を抜け、豊平川にかかるミュンヘン大橋を超え豊平区へ。
遠くに見えるこんもりとした緑地が天神山緑地らしい。

何度か横は通ったことがあるけれど中に入ったのは初めて。
綺麗で眺めも良い散歩をするにはピッタリな公園だ。
展望台もあり、ますます近くなって来たかとワクワクしたが、実際高台から西の山を見ると藻岩山と手稲山の位置関係が近くてどうもここではなさそう。

となるともっと北なのか。
この場所でちょっと周辺を散策すると神社があった。
「太平山三吉神社 平岸天満宮」とある。
ここで手水が出るところにエイリアンのような龍を発見。
Img_1574
最近のものは人が近づくと水が出るようになっているところが多いが、これはちょっと恐いんじゃないかな。

天神山緑地を後にして、月寒公園辺りを調べるが、標高が意外に高い気がしてもうちょっと下なのかと中の島方面を下るとなんとなくそれっぽい地形と周辺の建物があるのだけれど、マンションなど高い建物が林立しているので今度は山々が見えず、確信を持てずに今回は断念することに。

豊平川を渡る頃には夕陽が美しかったので幌平橋で撮影。
Img_1618
橋の上ではやはりカメラを構えた人が二人。
ちょうど良い角度だったけれど、ここにも高層マンションが。
札幌市内で思ったところで写真を撮れないのはもう仕方のないことなのだ

気が付くと体が軽くなっていた。
やっぱり運動不足なんだなあ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パークゴルフからの~

2014年06月28日 23時05分20秒 | スポーツ
町内会のパークゴルフ大会に参加しました。
天気はいいもののかなりの強風が吹き、風がなかったら暑かったろうと思われました。

やっぱり1年振りのパークゴルフでスコアはさっぱり。
これを決めたら♪ というところでパットが入らなくて、4~5打はもったいない事をした(TT
無料のゴルフ場で住民ボランティアで整備をしているので凸凹でボールが真っ直ぐ転がらないんですが、上手い人はそんなの関係ないんだから経験不足ってところですか。
Img_1480
結果は男女合わせて22人中の14位。
前はもうちょっと上だったかな…
終了後に町内会役員の方の庭で成績発表と親睦会。
今まではジンギスカンでしたが準備と後片付けが大変なのと、翌日議員さんのジンギスカンパーティーがあるということでお弁当となりました。

成績は上位11名と下位11名がくじ引きでペアを組んでその合計点で順位が決まります。
なんとなんとラッキーな事に大会で1位の人とペアになったので、総合点で1番となり優勝!となりました。
その後ホールインワン賞を5人分用意していたところ2人だけだったので、3人分抽選をしたらまた当たってしまい大変ついてました

1時から民児協の定例会があったので途中で帰らせて貰い、お酒も用意されていたのに酔っぱらいたいのを抑えて会議に出席
それから帰宅したら部活から帰った三男が、2時からコーチャンフォーで高校の吹奏楽が演奏するよって教えてくれて、それを聞きながら友だちのfacebookを見ていたら「これからダンプレが始まるよ~♪」って。
ダンプレってダンスをしながら吹奏楽の演奏をするという。

友だちの息子も吹奏楽に入ったというんで「よし!行ってくる」と自転車をこいでコーチャンフォーへ。
着くともう10分を過ぎていてアンコールを含めて3曲しか聴けなかった。
けれど、ジャンプしたりノリノリで演奏をしたりで楽しく見せてもらった。
Img_1514
面白かったのはドラムのステージが可動式になって、普段一番後ろで地味なドラムを4人ほどでグルグル回して、その周りを演奏しながら走り回るというパフォーマンス。

書道も歌いながら書いたりする時代だから吹奏楽も演奏しながらダンスをするんだなあなんて
後から友だちのfacebookを見たら、あまちゃんのテーマ曲と恋するフォーチュンクッキーをやっていたようで、もうちょっと早く出れば良かったとちょっと残念でした。

来週は高校の学校祭で「うたポン」があるけれど仕事で行けなさそうでこれまた残念だな~。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セクハラやじ問題

2014年06月27日 23時53分04秒 | 国際・政治
東京都議によるセクハラやじ問題。
始め聞いた時は今時こんな事を言うなんて本当に信じられない、ゲスなクソオヤジみたいなヤツが都議会議員やっているんだなと感じた。

事が大きくなって名乗りでたのは私とそれほど違わなく、そんなに歳をとっていない鈴木議員。
猪瀬前東京都知事の問題で厳しく追求をしていた人物だったという。
まったく偉そうに人に説教しておいて全く恥ずかしい。

他にも数人下劣なやじを飛ばしていた議員がいたらしいが、特定はできず本人も名乗り出ず、「今後は信頼回復、再発防止に努める」ということで決着、幕引きということになるようで、ま~自民党の数にはどうしょうもないけれど、東京都議というのは報酬に見合った仕事をしていないというのが有識者の意見らしい。

それにしても女性の結婚、出産についてはこれまでも色んな議員などが問題発言をして、その都度大きな問題に発展してきたのに何でこうも懲りないんだろう。
東京という世界的にも堂々たる都市の議員のモラルの低さに呆れるばかり。

しかし、一方この問題が大きくなるにつれて、やじを言われた塩村議員の過去の武勇伝が次々あきらかになってきた。
さんまの「恋のから騒ぎ」に出演数々のミスコン優勝を自慢し、付き合った男と別れる場合には慰謝料を請求、放送作家時代にはアイドルにパワハラまがいのことを強要、別な番組では二股、三股を当然のように話している動画なども出てきてしまった。

後に話は必要以上に膨らませていたと弁明はしているが、結局は芸能人から議員になった類だったのだね。
過去には大仁田厚とかアントニオ猪木~は現役か。有名人だというので当選しちゃう弊害だったりするような気もしてきて、最初の怒りが何だか急にしぼんでしまうような消失感も。

このやじ問題と塩村議員の過去やプライベートは別だ!とテレビ局、コメンテーターはしきりに言うのだが、これまで誰か不適切発言でもしようものなら根掘り葉掘り追求するのがテレビ局だったくせに、その辺はうまく二枚舌を使っている。

そういう人だから下品なやじを飛ばされても仕方がないとは言わないが、決して彼女も上品ではなかったのだなとしか思えないし、こういう人は結婚しないで欲しいし、子どもは作らない方がいいなと思う。

また、タレントのフィフィさん。これがきっかけで女性蔑視の発言が批判されることを良しとする一方で、この問題を外国特派員協会で会見して世界に発信したことは、日本のネガティブキャンペーンに精を出す団体や国もあるのだからマイナスにしか働かない。つまらないやじに毅然とした対応もできず世界発信するとは、国益を考えて冷静に動けないなら議員失格だと少し厳しいかと思われるが、日本人より日本の事を考えてくれている発言。

自民党の女性議員もだらしないと思うが、老害の自民党議員たち、何のつっぱりにもならない舛添知事には何も期待はできない。加えてこういうタレントを議員にしてしまう東京都民もどうかしている。
この時の選挙の投票率が40%台だったというから東京という所もどうしょうもないなと思う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発北キラキラ7days

2014年06月26日 23時44分26秒 | まち歩き(発寒)
7dayds_2来月1日から7日まで「発北キラキラ7days」が開催される。
発寒北地区全域で学校、各団体が協力して街全体を綺麗にしようという取り組み。

今年で4回目。
だからもう街にはゴミ一つ落ちていない!…ってことはなく(^^;
相変わらず道端には色んなゴミが落ちてる。

札幌新道の交差点にはタバコの吸殻が落ちていて、それも一つの角が異常に多い気がする。
そういう人がよく通るってこと?
お店とかもないから清掃する人がいないってことかな?

ひどいのは先日コロコロコミックのような分厚い本が車道近くに落ちてあって、拾っても入れるものも何もなかったので、とりあえず歩道の脇に蹴っ飛ばして避けておいた。

それとガラスの容器だろうか半分くらい割れてあって、割れた方が細かく散らばっていた。
自転車で通ったらパンクする危険もあるだろうな。

いつか「発北キラキラ7days」が廃止になる日が来るといいなあ(^^

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバレ日本!

2014年06月25日 23時35分35秒 | スポーツ
というか頑張ったね。
FIFAのランキングを見ると最もな結果とは言えるけれど、ランキング9位のコロンビアの力をまざまざと見せつけられた感じだったでしょうか。

前半の岡崎のゴールでまだまだやれると思ったものの、3点目が入った時には流石にダメかと思わされました。
長友も得意の駆け上がりがもう一つだったような気がする。

残念なのは香川か。
やはりプレミアで監督からレギュラーを外された期間が長く、実戦から遠ざかっていたのが大きかったのではと私は感じます。

4年後のロシア大会。
本田も30歳を超えて第一線で居られるだろうか。
次に中心となる選手は現れるのか?

アジア勢は軒並み敗退ということだし、イタリア、イングランドが、スペインがまさかの予選リーグ敗退となり、中南米の大躍進を伝えられると、本戦出場枠もどうなるのか?という問題も出てきそうだし、今後の勢力地図も書き換えられるかも…。

とは言えまだまだワールドカップはこれからが本番て感じで、優勝は結構本命以外だったりして?

残念な日になった今日、コンサドーレ札幌の小野選手が室蘭でチーム合流初の実戦で、点にからむ活躍を見せてくれてやっぱり海外まで行ったこれぞ一流というところを見せてくれましたか。
早く間近で見たいなあ。

世界のレベルはまだまだ高いけれど、ワールドカップに日本が出てくれるということでワクワクさせられることは有り難い事。
日本でトッププレーヤーとなるには並外れた才能と、人一倍の努力があってこそ。
サッカーでなくても選手の努力を見習って色んな分野で活躍できる人間が増えればいいですね。

自分も色んな言い訳なんかせずにもっと頑張らなければね(^^;

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチトースト

2014年06月24日 22時46分48秒 | 食べ物♪
Nec_2151
昼~トースト2枚しかないなぁ。
前に小学校の食育かなんかで朝食用の食パンメニューってのがあったけどどこかへいっちゃったし。

クックパッドを見たらフレンチトーストがあった。
あ、次男がよく作ってたなあ。


牛乳、卵、バター、塩コショウで出来上がり。
簡単で美味いじゃないかぁああ♪

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙人通行可

2014年06月23日 23時50分36秒 | アート・文化
Img_1483
怖いんだよ。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊達邸別館

2014年06月22日 23時50分42秒 | まち歩き
発寒歴史漫歩倶楽部で当別にある伊達邸別館、当別伊達記念館に行ってくる。
当別には何度も来ているが、こういう歴史的建造物があることも知らなかった。
Img_1477
伊達政宗と関連のある人が北海道に来ていたとは。
伊達家も明治維新当時は朝敵だったという事で北海道の開拓が残された道だったが、開拓に関しては多くの苦難を乗り越え当別の礎を築きあげ、別邸には村政のための会議に使われたり、宿泊としても使われた。

隣にある記念館の方は旧仙台藩岩出山一門伊達邦直が実際に使った着物の他、道具、食器など様々なものが展示されている。
お姫様の打掛、振り袖も展示してあるが、柄から細工から非常に素晴らしいもので驚かされる。

記念館の職員の方のオススメで道路を隔てた向かいにある当別神社と、弁華別小学校にも行ってくる。
Img_1493
ここは私は3回目♪
元教師をしていた方は昔の学校そのままの建物に感心されていた。

取り壊しという話も聞いていたがまだそのまま使われているようで安心した。
二宮金次郎像もそのままで、なぜか小学校の方ではなく金次郎像と一緒に記念写真を撮った。
私は仕事があったので、ここでふた手に別れて会長さん他3名は当別ダムを見学に行った。

それにしても着物や食器を作る技術や、色んな記録が事細かに筆で残されているというのは、日本人の国民性なのかなと感じた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり銭函

2014年06月21日 23時57分44秒 | 自転車
なんと2週間ぶりの青空?
でも午前中はやっぱり雲が多くて、どよ~んとしていたけれど、午後になって少しずつ晴れ間が広まった。

ま~軽くペダルこいで来るか~と、とりあえず外へ。
やっぱり新川通りは信号もなく気持ち良く走れるので良い。
337号線まで出たらどうするか?石狩方面?銭函方面?

ちょっと海を見ようと銭函へ。
ドリームビーチから銭函方面はサンセットビーチって言うんだ。
Nec_2156
海の家はまだ開店してないけれど、柵がしてあったりして私有地は海岸へ出られず。
かろうじて入れたところは海の家の直ぐ近くまで波で侵食されて、波打ち際まで2mほどの落差になっていた。
昔(30年近く前)は遠浅だったし、気軽に砂浜で遊べたものなのに。
この先のドリームビーチ(昔は大浜?)はどうなっているのかな?

レコード会社の仕事をしていた時に、あるアーティストのロゴが入ったサンシェードを、この辺の駐車場の入口で無料で配っていたら、海岸の管理組合というところが飛んできて、許可なしで販促物など配ってはいけないと叱られた事があった。
ドライバーには喜ばれたんだけど、世知辛いというか厳しい世の中だ(^^;

帰り道、新川の橋の上で飛行船を発見。
Nec_2161
また、あの会社か。
どれだけ宣伝効果があるんだろうなあってオレが宣伝してるみたい。

家につく頃には雲はほとんどなくなり爽やかな青空!
そろそろ夏が来て欲しいなあ♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mudai

2014年06月20日 23時27分44秒 | 写真
Img_5124
朝から希望がなくなるのってどうなの。
あとはコロンビア戦に望みを…。

ちょっと3時間程時間が空いたので献血に。
2ヶ月半ほど空いてしまった間に個人識別がキーボードに暗証番号を打ち込む方式から、中指を装置に差し込む生体認証に変わっていた。

次回からこれだけでOKですと言われても、これで認証されなかったらと思うと怖い(^^;
他に病気の有無などをチェックするモニタも新しくなって反応が良くなった。
お医者さんの問診もタブレットでやってるし、個人確認は紙のテープを手首に付けられる事になったし。

で~、採血中に見ることができるテレビも新しく~?と思ったら古いまんまで、BSも観られる番組が少ないまんまで、かろうじてやっていた東映の映画もあんまり面白くなかったし。
おまけに今日の注射は刺す時ちょっと痛かった。

でも先日蚊に刺されたところの方が痒くて辛い(--;

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だよこれ?

2014年06月19日 23時16分05秒 | ニュース
Nec_2147
イラクの情勢のニュースを見ていたら記者の後ろに変な木発見。

やたら幹が太くて枝は伸びていない。

長ーい葉っぱのようなものがあるだけ。

バオバブの木のようにツルッとしてないし、ヤシの木って感じでもない。

イラク特有の木なんだろうか。

何なんだ。

本州に行った時、驚いたのはヤシの木がその辺に生えている事と、竹林が道路沿いにあったこと。

どちらも北海道では絶対に見られない風景。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童虐待の現場を撮影

2014年06月19日 01時28分56秒 | 健康・病気
渋谷駅で母親(と思われる)が幼児を怒鳴りつけているところから映像が始まる。

子どもはその女性の後を泣き叫びながら付いて行くが、女は「ふざけんなよ!」と怒鳴りながら子供の頭を足蹴にする。
蹴られた子どもは床に叩きつけられる。

これをスマートフォンで撮影していた男性が「警察を呼ぶぞ、ビデオに撮った!」と叫ぶと、女は子どもを連れて立ち去った。

この動画がfacebookに投稿され、どんどんシェアされている。
これは今年の3月1日の事だそうで、3ヶ月半も経った今頃話題になっている。

動画は今でも見ることができて、私も見てみたが本当に衝撃的で、子どもを怒鳴り散らす母親というのはたまに見かけられるが、そのくらいなら虐待とは言えないだろうしと、何もできずにいることになるが。

この動画を見るとこの女性が子どもの保護者だとしたら、家に帰ってもこのような振る舞いをしていても不思議ではない。

動画をネット(SNS)にアップしたことで批判も受けているようで、決して賞賛する事ではないにせよ、この現場に居たらどのような事ができたろうかと考えさせられる。

動画主によるとこの後警察に報告したそうだが、その場で止めに入るのは危険なのでやめてくださいと言われたそうだ。

動画だけでは本人を特定することは難しいということだけれど、ここ最近、児童や幼児の虐待、殺人が報道されている事を考えると、この動画の子どもが無事でいられるかも心配になってくる。

現場にもし自分がいたら…と思うと、何ができるだろう。
すぐに警察を呼びに行っても居なくなっていたら…。
危険かもしれないけれど、この女に子どもを連れて帰らせる事はさせたくないな。

複数の人で、女の行動を止めさせ、警察を呼んで貰って、日常的に虐待をしているのかまでを調べる必要があるだろうと思う。
場合によっては現行犯逮捕も有り得ると思わされる動画です。

(6月19日現在、動画はYouTubeの利用規約に反しているため削除された模様)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまモン

2014年06月18日 23時47分21秒 | テレビ・ラジオ
先週の週末、妻とドラッグストアに買物に行って、車で待っているとオバサンがくまモンのバッグを持って店に入っていった。

「くまモン(アクセントなしの平板)のバッグを持ったオバサンが入っていったぞ~」と妻に言ったら、妻が「何それ、くまモン(くにアクセント)でしょ!?」だって。
「え~?そうなの??」
「くまモン(平板)じゃ悪もんとか、バカモンとかと一緒じゃない」
「う~ん…そうかあ

=============================

そして、今日。
ダウンタウンの番組をたまたま入れたら、ちょうど竹山が「これなんでしょう?」と、くまモンの絵を見せて出演者に聞いていた。
『あ、これって…もしかして』と見ていたら。

「くまモン」「くまモンでしょ」「くまモンだよね」
~って皆”く”にアクセント。
はぁ~そうなんだ。…ところが。

今、くまモンの歌があって、アクセントを『く』に置いているということで、県民から疑問が上がっているとか。
熊本市だったかな?観光協会だったか、熊本というのは元々平板に言葉を発音する地域なんだそうで、元々熊本(平板)と者(平板)がくっついてできたので、平板が正しいという。

じゃ、それで良いじゃないと思ったら、テレビ局が平板派とアクセント派で真っ二つに分かれているそうで、なかなか決着が付かない。
最後に本人のくまモンがツイッターか何かで「くまモン(平板)」と言ってこれでおしまい♪ と思ったらテレビ局3社が納得していないようだ。

~ったく、テレビ局っちゅーのは。
本人(本熊)が言ってるんだから「くまモン(平板)」で良いじゃないか!
結局番組としてもなんだかウヤムヤで終わってしまった。

なんだかなあ

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USBメモリ

2014年06月17日 23時55分42秒 | 仕事
仕事で隣の連合町内会にお邪魔して、今後のデータのやりとりの話になった。

CDに焼こうか?~と、ある委員の方。

それに対しては、入れるデータがほんのちょっとなのに、貰って保存したらその時点で一枚ディスクがゴミになっちゃうんで、前々から嫌だった。~って事を話すと、じゃあUSBメモリも安くなったし、会で何個か買っとく?って話になった。

USBもすごく大容量になって、1GBとか2GBのものは店頭から無くなってしまい、新しく買おうとすると値段の高い大容量のものを買わざるを得くなったりして。

でもたまに在庫処分的に500円以下で小さい容量の物を売っていたりする。

そんな話をしている時にタバコを吸いに行っていた会長が戻ってきた。

会長さん多分70歳代の半ばから後半くらい?
進行の人が「会長、データのやり取りにUSBメモリを使おうと思っているんですが」
と話しかけた。

…会長にUSBっても、分かるのかなぁ…

「ああ、いいな。小さい容量のでいいからそれにデータ入れて貰って渡せばいい」
…え スゴイ、詳しい

思わず隣の会長に「会長、詳しいんですね」と驚いて言ってしまった。
いやいやとニッコリ微笑んでくれたが、近頃は高齢の方と言ってもパソコンをやったり、SNSをやったりする人もいるそうだから、不思議ではないのかもしれない。

下手をするとこっちの方が遅れを取ってしまうことになるかもしれない

私たちが会長さんたちの歳になるまで20数年か…。
その頃のコンピューター環境はどんな事になっているんだろう。
今より簡単になっていて欲しいなあ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする