黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

奥内の棚田と天ヶ滝

2014年06月23日 | ドライブ ツーリング

Uターン等低速発進直後何度か失速してしまった

足つきがいいのでこけるまではいかなかったがやばい状態が続いてる

他の人のブログを見てると低速時エンストすると書かれていたけど今のところそれは無い

とにかく慣れるだけってことでこの日も山奥の狭い道めぐり

001

381号線の看板

002

ここを左折したら後は一本道

003

ここで左折して棚田を目指す

棚田に行く途中に見える大きなイチョウの木

007

005

この辺では有名な木

006

逆杖の公孫樹

008

確かにでかい

正面の石段を登ると薬師堂

009

公孫樹は左側にあるが柵がしてあるので触ることは出来ない

011

010

ここは秋に来ないと駄目

012

道から近いので楽 

こんなとこが好き

今日の目的は史跡巡りじゃなくて人間の慣らし運転

てことで即移動

今度は奥内の棚田

013

田植えも終わり誰もいない

016a

さすがにバイクでも停める場所が無い

写真撮っていたら後からきた軽トラのおじいちゃんにガンガンあおられた(笑い)

014

よくこのサイズの水車を見るけど実際に動いてるのかな

014a

下に見える石に何か文字が刻まれてる

014b

014c

俳句が刻んである

015

これ全部手植えなのかな?

下から見た時上のほうに道があるようだったから登ってみた

021c

場所に不釣合いな新しい立派な道 この道何処にいくためなんだろう

021

この道からだと棚田の全体が見渡せる

018

こうしてみると結構高さがある

うまく全体が見えるところは無いかと少し走ってみたら

021a

直ぐに通行止め 無視してそのまま走ると

021b

今度は完全通行止め未舗装

この後歩いて50mほど行ったが見晴らしのいいところはなかったので引き返す

023

元の道に戻り振り返ったところで全体を撮ってみた

これで棚田の間の狭い道を走って下りてきた

せっかくここまできたからついでに天ヶ滝まで走ろう

024

分かれ道 案内標識があるので迷うことはない

数百メートル登ると前方に滝が見えてくる

030

そのまま少し走るとと看板が見えてくる

029

しかしここ虫が多すぎ ヘルメット脱ぎたくないけど暑いから仕方なく脱ぐ

これからの時期これがうっとおしい

やめようかと思ったけどせっかくここまできたので来た証拠?だけ撮って帰ろう

NCのトランクの中に年代ものの簡易三脚が入っているのを思い出した

031

ドラえもんのポケットみたいで便利だ

031a

革のケースに入ったもの30年以上前のもの

駐車場から降りると直ぐに水車

025

ここのは完全に壊れてる

026

吉田からこの山奥まで籠に乗って殿様が見に来てたの?

優雅な時代だな

032

年代ものの三脚何とか使えそう

028

027

せっかく三脚があってもこのコンデジでは絞りきれなくてスピード落とせない

NDフィルターも一緒にドラえもんのポケットに入れとかないといけないな

駐車場から登り5分撮るのに2分帰りは下りを3分虫の攻撃でこれが限界でした

今日の予定はこれで終了

今度は何処に行こうかな。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
階段状の水田が見応えありますね。 (ピィ)
2014-06-23 20:18:53
階段状の水田が見応えありますね。
段々畑は四国に多いんですよね。
低速域での扱いにくさがDCTの課題なんでしょうか。
TMAXでは問題を感じない領域ですが。
返信する
TMAXに初めて乗った時Uターンのし易さにびっくりも... (ベル)
2014-06-23 21:15:57
TMAXに初めて乗った時Uターンのし易さにびっくりもう立ちごけはしないなと思うぐらい乗り易かったのに今回は手こずってます
繋がるか繋がらないかって境目ハッキリし過ぎてるし少しアクセルひねるとUターン中に2速になってしまう 
Uターン中寝かせた車体をアクセルで起こそうとひねったら2速に行きますので慣れないと怖いです リアブレーキ効かせながらアクセルあおる感じで何とか対処してますので慣れたら問題ないでしょう 歳の関係かな慣れるのに時間がかかりだしてるの最大の問題です(笑
返信する

コメントを投稿