黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

第18回しまんと市民祭納涼花火大会

2022年08月30日 | 朝景・夕景

1発目の煙の少ない間をピンボケで失敗してしまったので

その後何とかピント合わせて撮ろうとしたけど2台の同時撮影はやはり無理があった

けっこう風があって高さがある花火をぎりぎりで撮ってると中央から流されてしまう

花火見物列車は来たけど予想外に手前で止まってしまった

止まった後ほんの少し前に動いたけどまだ手前過ぎる

花火の正面に来てくれないから列車のシルエットが出ない

なんとか長めにシャッター開けるけど写らない

でかい花火数発重ねてやっと列車が浮かぶけど花火は白飛び

諦めて花火に露出を合わせる

花火の色は出るけど列車は何処?ってぐらいアンダーになる

横のアングルで撮った方は花火が小さく明るさが足りない

上に何発かダブって上がると列車も照らされる

花火の雨が列車に降り注いでるみたい

次回撮る時のデーターにはなりました

やっぱり列車と重ねるのは難しいですね

列車が思ったとこに来てくれるって強運も必要になってきます

 


大失敗

2022年08月29日 | 朝景・夕景

今年3回目の花火見物

しまんと市民祭納涼花火大会

今年はコロナ対策なのかな露店が出てる場所と観覧席は有料 リストバンド配布で人数制限みたいでした

高知県四万十市 宇和島から80kほどのとこです

昨年は秋に花火大会は行われたのですが花火観光の列車が走らさなかったので

打ち上げ場所の上流側から赤鉄橋越しに撮りました

今年は2両走って橋の上で止まるってことで前回とは反対側川の下流方向から撮ることにした

臨時駐車場に指定されてる防災ステーション

この場所がその列車と絡めて撮る場所に一番近い臨時駐車場100台分

ここなら帰りもスムーズに帰れる

前回満車で止めれなくて遠いとこから三脚とカメラ担いで大変しかも

帰り際大混雑なかなか帰れなかったので何とかここに止めたかった

臨時駐車場の利用時間は16-21時となっているので1時間早めの15時に到着できるように

宇和島を13時出発

15時前に到着

この時間から20時まで待たないといけないので紫外線過敏症の日焼け対策もばっちり

到着時数台だったのにうろうろしてると見る見るうちに埋まっていった

すでにこんな状態で三脚が立ってる

奥の方に見える赤い橋の手前から打ち上げる

列車もその付近に止まってくれる予定だけど

実際3年前は川を渡り切った左に止まって皆さん大急ぎで移動した

今年も何処に泊まるかは運転手次第

ベストなのは橋脚と橋脚の間奥の赤い橋の方向 

側のマルナカの駐車場も臨時駐車場に指定されてるので満車になってきてる

18時過ぎぐらいから人も増えてきた

お祭り会場と手前の打ち上げ花火の発射場所

暗くなっていよいよ打ち上げ時間

ここの花火かなり大きなのが上がるので縦と横で撮るようにカメラ2台セット

打ちあがったけど入りきらないしピント合ってない

欲張って2台セットして失敗する見本ですね

合わす暇がなかった

これだけピンボケさせてしまったら面白い色になるもんだなって感心してます(爆)

昔なら恥ずかしく絶対にアップできなかったな(笑)

花火が始まる前鬼城さんと話してる時1台でも撮れないのに2台セットするのは無理だから1台でやりますって言われてた 

私は欲張って2台セットしてその通り大失敗 

途中からなんとかピントは合わせたけど高さのある花火は

風で流されてフレームから外れてしまいどうしようもない状態でした

残りは後日アップします

コメント欄はお休みです

 


次から次へ

2022年08月22日 | 日常

自宅前の排水会所が古くなって車の重みに耐えきれなくなってへこんできた

数か月前に私の家の前は隣の借家の人との2軒分の会所なので

庭の整備と一緒に自腹で整備してた

今度は数軒分の排水がきてるので勝手にやるわけにはいけないし費用もかなりかかる

市の方にも相談したが私道なので住んでる人で話してやってくださいとのこと

これはほかのことでも行ったことがあってこういう返事になることはわかっていた

試しに町内会からも市の方へ話してもらったけど返事は同じだった

それでも市がやってくれないよって返事をもらわないと他の家の人に話せないのでこういう手順を踏んでる

数年前から皆さん異常な状態になってるのはわかっているので

ここに流れ込んでる家の人で負担してと思ったけど

借家などもあってなかなか話はまとまりそうもない

だけどこのところ沈下具合がひどくてあまり悠長なこと言ってられない状態になってきた

数軒で負担してやることにした

会所が沈み込んでしかも斜めになって配管を圧迫してる

何時詰まってもおかしくない状態 

水道がダメになっても水道局が給水車出してくれるから数日しのげるが排水がダメになると

トイレもだめ風呂もダメとにかく数時間でも止まると大変なことになる

新しい排水会所に入れ替える

ここで問題が出る

水道管も同じとこを通っているが大元は60年ぐらい前に設置した物その後分譲して家が建つごとに増設

してるがでたらめなやり方 古い配管は雑なとこ多いけどここ迄雑なのは珍しいって業者さんが言うぐらい酷い状態

漏れてるとこ直そうとしたがあまりにひどくて次から次へと漏れていく

工務店さんが水道局に連絡して状況見に来てもらい今回会所の周り15㎝の厚みでコンクリート入れるから

次漏れたら切らないといけなくなる旨説明

水道局さん大元止めてすべてやり替えてくださいとのこと

当然ここは水道局さんの負担 工事代金0円 よかった

結局数か所このような状態だった

水道管の立体交差 ありえない

本管の分岐すべてを交換するため掘り起こす

16の細いエスロンパイプからさらに分岐してる

この先の人夕方水の出が悪くなるのはみんなが一斉に使うからと諦めてたそうですが

この日の夜から見事に水の出がよくなったと喜ばれてました

こっちの方が大きな工事になってしまったけど丁度良かった

 

止水栓もすべて交換

すべて本管からの分岐になりました

交通整理完了

これで私の生きてる間はこの部分だけは大丈夫でしょう(笑)

会所の周りと車が方向変えるために少し横の方までコンクリで固めた

実家が建ってから50年この周辺の家は60年ぐらい前の造成後建った家なのでどこも古い

直しても次から次へ不良個所が出てくる

今回はなんとか私が知ってる人達が賛成してくれて工事進めることできたけどこれから先この私道部分

市が見てくれないので舗装等色々と問題出そうです

 

 


バーベキューと花火

2022年08月19日 | 備忘録

昨日の続き

南楽園で遊び疲れてやっと帰るって言ってくれたので駐車場に向かう

その途中にあった百日紅の木 綺麗に咲いてた

その横にあったでかい実 一瞬リンゴかと思ったらヤブツバキだった(笑)

家に帰ってからがまた大忙し

GWに帰ってきた時キャンプに行ったことのない松山の孫たちに庭でバーベキューをやったら大喜び

今回も早くから予約? 丁度コロナも爆発的に増えてるさなか外で食べるより安全だなってことで

夜はバーベキューに決まった  結果2日続けてやることになってしまった

とにかく準備はほとんど私がやらされる

孫はこれ知らないかなと思って飯盒じゃなくて羽釜で炊くことにした

息子の嫁さんも知らなかった(笑)

ちょっと多めに炊いて焼きおにぎり作ったら大好評 翌日のリクエストもあった

おかげで手の皮火傷寸前

キュウリやトマトの収穫中

丁度食べるぐらい採れた

思った以上に食べる 

暗くなってきてもまだ食べ続けてる

やっと満腹

これから花火大会

近所の子も誘ってみんなで楽しくやってたな

バーベキューと花火2日連続でやったけど大好評 コロナの時期

これが安全でよかったのかな

真面目にジイジ勤めました

疲れました(笑)


賑やかすぎる

2022年08月18日 | 備忘録

年々パワーアップしてくる孫たち 

それに比べて私は日に日にパワーダウン(笑)

数日居ただけでもうへとへと

盆の数日前にも松山の孫2人はちょこっと来てた

息子が宇和島で仕事があったのでついてきてた

昼飯のリクエストはうどん この暑いのにと思いながらもついて行く

とにかくよく食べる ここ定額制だからいくら食べても大丈夫

しかもトッピングしないので一番もうからない客

泣くのはどがいぞうさんだけ(笑)

太陽君4歳だからまだ親のドンブリと一緒でいいんだけど

兄ちゃんたちと一緒に1人前食べたいので別々にする

しかしこれ凄い量 一番でかいドンブリでここまでいれると3玉いや4玉分あるかな

見事に完食

コロナ患者急激に増えてるので密を避けてここへ

メインの駐車場ガラガラ

あまりの暑さで陰になるとこに数台置いてるだけ

南楽園  甲子園球場の4倍以上の敷地四国最大級の日本庭園と言われてるけどこの台数では元とれないね

風鈴祭り行きたかったけど今日は反対むいて歩く

子どもたちはこっち

まずはゲームから

中の遊具すべて100円玉投入するものなので両替して渡す

汗だらだらで飛び跳ねてる

まだこんなので満足してるから可愛いものです

暑くてたまりません

コメント欄おやすみです

 

 


やっと終わった

2022年08月16日 | 日常

やっとお盆が終わった

騒々しいのも居なくなって静けさが戻ってきた 平和だな~

ずっと相手してたのでネタはない

取り合えずネタが無いので適当に備忘録

墓参りは何時ものように3か所回るんだけど何処も人が少ない

昔は満車で待ちが出てたのに今では満車になったの見たことない

コロナで帰省してないのも影響してるのだろうけど

人口が減って墓も墓石の乗ってない空きが目立つ 

親が亡くなり実家も処分してお骨を引き取って住んでるとこに持って行ってるが多いのでしょう

墓参りも暑いので短時間で済ませる

庭の花ほったらかしてるけど色々と咲いてる

特にこのタカサゴユリ毎年増えてきてる 植えた記憶はないけど年々増えてきてる

庭のあちこちに飛び火して咲いてる

大きなものは2mぐらいになってきた

ヒャクニチソウも何かのおまけでもらった種まいてたら咲いた

ポーチュラカも日当たり良すぎる場所でも元気

日日草も満開 この夏咲続けてる

これは何かわからない 名札なくなってる

フウセンカズラもあちこち咲いてる

ヒオウギ 庭を広げるためブロック塀を取り払った時一緒に無くなってしまったと思ったけど1本だけ残ってた

サフランもどきこの夏何度目かな? 咲いて枯れて1~2週間するとまた咲くの繰返しで2か月ぐらい咲いてる

シラモンタナって書いてるけど知らない花

今年初めて咲いた花もある

去年友人からいい匂いする花が咲くので挿し木したらいいってくれたもの

さしてたら1本だけ根がついて伸びてきた

庭の通路の側に植えてたら夜娘が来た時甘いいい匂いがする花が咲いてるって

言うので見に行ったら咲いてた

昼間は細長い管みたいなのがついてるけど夜開いていい匂いを出す

昼間は花が閉じてる

夜になると開いていい匂いを出す

夜香木って名前通りでした

 

花はここまで

家の駐車場 子供たちが帰ってきたりすると近くにコインパーキングが無いので多めに駐車場作ってるけど

普段車置いてないので近所の人が車置かせてくれってくるのだけど月極は出来ないって断ってる

それでも子供や友達がくるからとか工事業者さんが来るとき駐車場があるかって聞かれるので貸してくれって言ってくる

その都度お礼に色々なもの持ってきてくれるので申し訳なくて9台分あるので2台分だけ

解りやすく看板出して勝手に止めてもらうようにした

1ヵ月ぶりぐらいに料金箱開けてみたら300円入ってた

金額は少ないのですが別の効果が絶大 とにかくこの辺コインパーキングがないし年寄りばかりで

昼間見てる人もいないのをいいことに

無断駐車が多くて車止めのポールぶつけられたり車庫の支柱ぶつけられたりよくしてたのですが

看板で有料と書かれたら誰も置かなくなった よかった

 

もう一つイソヒヨドリの子供 親は見かけ無なくなったけど

この雌の1羽だけが居着いてる 午前中はあちこち移動して鳴いてるけど

昼間はさすがに暑いのか軒下で口開けたままじっとしてる

さすがに35度もあったら日なたには出れないよね

元気で育ってくれてよかった

コメントお休みです

 


幸せを呼ぶハチ

2022年08月10日 | 日常

昨日の続きです

通称 ブルービー

正式名称 ルリモンハナバチ  場所によっては絶滅危惧種に指定されてる

とにかくじっとしてないおまけに小さい

数分間はファインダーで追いかけるのが精いっぱい

やっと動きに慣れてきてカメラの設定も決まった

AFが追従しない 

これ以上望遠域使うと追いつかない

何とか形の見えるもの撮れただろうから

この後は失敗してもいいからもう少し寄ってみよう

蜂との距離1mぐらいに詰めてみた

汗だらだら 7Dと100-400㎜の組み合わせで手持ち重量2.4k 重い暑い腕が痛い

花に止まってる様に見えますがほんの一瞬花に触れるだけすぐに離れます

腕がパンパン もう限界かな

20分ほど追いかけながら撮ってましたがその後居なくなって捜しましたが見つかりませんでした

 

 

これから暫く忙しくなるのでブログは夏休みさせていただきます

排水会所の工事が13日まであるしその間に

墓掃除3ヶ所に棚経2回 (明源寺 泰平寺)しないといけないし

12日には松山の孫たちも帰って来る 

仕事してる時の方が絶対楽ですね

てことで暫くブログは休憩です 台風去ったらまた書きますので宜しくお願いします。

 


星ヶ丘公園3回目

2022年08月09日 | ドライブ ツーリング

高知県三原村 星ヶ丘公園 今年3回目

いまだに青い睡蓮も青い蜂にも会うことができません

この2回は行ってから聞くと朝早くには居たってことを言われたので

この日は早く出ようとしたけど天気が今一

どうしようか悩んでるうちに時間が過ぎる

すぐ目の前の山はどう見ても雨降ってる

三原村は晴れ予報 

宇和島も雨雲レーダーは雨降らないって言ってる

暫く降らないって言ってるのに走り出して1分も経たないうちに雨

雨雲レーダー信用してそのうち止むだろうと思いながら結局雨具着ずに走った

どんどんひどくなる

結局1時間ずっと雨 宿毛の高速乗る頃やっと止んだ 

おかげでパンツまで濡れた(泣)

星ヶ丘は晴れ天気予報は当たってた

お目当ての青い睡蓮は咲いてない 

7月初めまで数回咲いてたらしいけどそれ以降全く咲かない

9時着 職員さん枯れた葉っぱ取り除いてた

オオオニバスの花も咲き始めたって言ってたけど捜せなかった

今年は無理なのかな

せめて青い蜂を見たいともい捜すけどいない

熊蜂はいっぱいいる

チョウトンボもいた

 

青い蜂に似た蜂はいるんだけど違うな

とにかく大きさ14mm小さなハチ よく見ないとわからない

ここの職員さんかな?女性の方が途中から一緒に探してくれてやっと見つかった

2時間炎天下の中捜し回ってやっと見つけた

動きが早くて追い付かない この後カメラとレンズ替えて追いかけます

続きますのでコメント欄おやすみです

 


うわじま歩ポ と ワクチン4回目接種

2022年08月08日 | 備忘録

うわじま歩ポやっと大関になった

仕事してると1日8000歩何も考えなくてそこそこ歩数出るので楽なんだけど

退職して仕事が無くなると8000歩は意識しないと出てこない数字

犬飼ってる時なら訳ない数字だけど今はそれも無い

3月31日にリセットされて4月1から始まる

仔牛から始まって順調に育って

関脇にもなった

先日やっと大関

まだこの上に横綱

そして去年なった殿堂入りと続く

 

 

昨日7日で516ポイント 

516ポイント 1日8千歩以上歩いて最高4ポイント 129日分 

4月1日から昨日まで皆勤賞  

きつかったのは北海道の旅行

フェリーの中も歩き回って確保

雨で8時間バイク乗りっぱなし観光できず歩数が足りない時も

夜な夜なホテルからでて徘徊老人のごとく歩き回って8千歩確保

皆勤賞はなかなかしんどいです。

 

 

8月5日 4回目のワクチン接種

 

予約サイトで登録してたから前日4日お知らせメールが届く

 

忘れず無事4回目接種完了

 

1回目 ファイザー

2回目ファイザー

3回目モデルナ  ファイザー品切れ

4回目モデルナ  ファイザー品切れ

3回目まで大きな副反応もなく済んだけど

4回目人並みに熱が出た と言っても軽い症状 

5日夜37.0度   

6日朝37.2度 肩から肘までの筋肉痛みたいな痛み 熱はそれほどないけど倦怠感がきつい

  この日は排水会所の工事が始まるので業者さんが8時過ぎに来て確認等あった

  汗がだらだら出て顔が紅いって言われる始末 昨日ワクチン打ったって言ったらみんな納得

  立ち合い終わって少し時間が取れるので8000歩歩かないといけない

  真面目に歩けば1時間半で歩けるけどしんどくて2時間かかってしまった

 

夜には37度 

翌7日36.9度 腕の痛みは局所的針が刺さったとこだけ だるさもだいぶ引いた

昼ぐらいから少し気分悪いかなって感じで熱測ると37.3度 20時後37.1度

今度は長引く

 

今度は秋以降5回目があるみたいだけどあまり打ちたくはないですね

それまでにコロナ治まってほしいですね。

コメント欄おやすみです。

 

 

 


三島神社の花火

2022年08月06日 | 朝景・夕景

家の近くの氏神様 三島神社の夏祭り

お祭りもあったけど密を避けて神社へは行きませんでした。

それかと言って家でじっとしとくのも退屈なのでチャリこいで花火のよく見える場所まで行ってみる

顔なじみのカメラマンさんが2人おられた

ここの花火とにかく同じ高さで同じような花火が上がるだけでなかなか写真にならない

せめて川に映して誤魔化す(笑)

これでお終い

なんせここの花火この通りで全く同じ高さの花火なので

こうして並べると一目瞭然

普通は大きさや高さが違うのが交互にあがるのでシャッターを開ける時間を加減しながら重ねるんだけど

同じ高さなので重ねてしまうと白飛びしてしまうし花火が花火を消してしまう

難しすぎます(笑)

今度はどこかいい場所探してこの花火でも見栄えがするとこ探しましょう

コメント欄おやすみです