黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

和霊大祭の花火

2017年07月29日 | 朝景・夕景

和霊大祭 22~24日の3日間 

仕事なので昼間は見れないから花火の写真だけは押さえてきた

遅くなったけどアップです

今年は愛宕山から城と花火のコラボを撮ろうと思ったけど車が置けないのと

展望台の下のトイレに生息してる強烈な蚊に悩まされるので諦めて

去年も行った九島へ走る

後で聞いたらこれが正解だった

(この下の2枚は24日の分)

何が正解だったかと言うとこの城のライトアップ

花火の打ち上げと同時に消してしまったらしい

愛宕山から狙う人の目的は城と花火のコラボレーション

だけど今年愛宕山から撮った人は真っ暗な城しか写らなかったらしい

行かなくてよかった

23日の海上打ち上げ花火の様子

さざ波が立って水面反射が汚い

反射が汚いな

数分後から煙が立ち込めるようになってしまった

どうも上空は無風

それとも湿度の関係

やっぱり駄目だ

煙が邪魔

海は少し波立っているので綺麗に反射しない

逆に空は無風らしくて煙が動かなくて花火が煙ってしまう

 反対なら最高なんだけどこればかりは仕方ない

 ここまでの写真はCANONの7DⅡです


予備で持って行ったコンデジでも撮ってみた

CANONのSX710HS ブロ友さんも数人同じカメラを使っているので

これから下はコンデジSX710HSです

花火の右に写っている青く連なった三角形は九島大橋のイルミです

2台のカメラ同時に使うのはちょっと無理がある

置きカメで適当にシャッター押してます

広範囲でとっているから煙が漂っているのがよくわかる

 

 参考までにカメラの設定のせておきます


ここからは24日の花火です

さすがに真っ暗な海を走る船を撮るのはコンデジでは無理

5DⅢと100-400LIS2の組み合わせ

オートで撮ってみた

海上渡御 

新内港から樺崎まで神輿は船で移動する

この時のデーター

ISO12800でF5開放 それでも1/15秒

ほぼ真っ暗

12800の超高感度撮影でここまで見れるのはさすが5D

ここまで寄ると

少し明るくなる この設定をもとに来年は

2段感度を落として3,200 ss 1/30ぐらいの固定で撮ってみようかな

今日はべた凪 上空は煙が残らない条件

最高なんだけどな

昨夜の花火大会がこれぐらいの気象条件なら最高だったのにな

24日の花火は神輿が川に走り込む時の景気付け見るための花火じゃなくわき役

そのため派手な色の花火はない

仕事が休めたら昼間の牛鬼パレードやガイヤカーニバルなども撮りたいけど今はできない

もうすぐお払い箱になるのでその時のために楽しみはとっておこう

 

 

 



H29年の花火でした



 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
7月29日 花火 (KG)
2017-07-29 23:47:24
今晩は、裏山の向こうで 花火大会
ちびっと 見てやろうと 浜へ 行ったら
西でも 東でも 花火と 思うけんど
空が 明かりよったでぇ
とうぜん、裏山の花火の音で 聞き取れんけんど
夏 真っ盛りの 晩ちや
オマケに 風は無いし 波も無い
と、言う事は モスキートの 集中砲火
ほろせで ボコボコ
しっぽを 巻いて 帰ったちや 夏 夏。
返信する
Unknown (りりーママり)
2017-07-30 05:14:39
今年の港からの花火は、いつもと場所が違うように思いました!
今年の花火は、九島大橋から綺麗に見えそうな位置だったように感じたので。。

やっぱり、ちゃんとカメラで撮ると
色も形もハッキリで良いですね♪

スマホでは無理でしたm(_ _)m笑
返信する
Unknown (solo_pin)
2017-07-30 05:36:36
おはようございます。

わはー。
やっぱ腕の差ここに出た。
綺麗です!
やっぱ花火は本来こうあるべきって画です!
そしてデータまで!
ご丁寧に有難うございました(#^.^#)

まだまだあたいは、アイポンの方が
綺麗に撮れちゃうのですが(あれでか)
頑張って来年くらいには
綺麗な花火を写したいと思います♪
返信する
KGさんへ (ベル)
2017-07-30 08:01:34
おはようございます
この時期毎日どこかで花火が上がってますね
宇和島は山ばかりで反射して音は聞こえるけどどこで上がってるのかわからないことが多いですよ
蚊はつきもの どこ行ってももれなくついてくる 身体中蚊除け振りかけて蚊取り線香何か所も置いてやってますよ
ただ今年はブ~ンってやってくる蚊じゃなくてロケットみたいな音もなく体当たりしてくる背中の赤い硬い体のやつが特攻隊みたいに体当たりしてきたのでまったく虫除け効果はありませんでした(泣)
返信する
りりーママさんへ (ベル)
2017-07-30 08:08:17
おはようございます
確かに打ち上げ場所変わってましたね
これまでもっと沖に出て打ち上げていたのに坂下津岸壁に近いとこから打ち上げたようですね 私がいた場所からも打ち上げ場所が1つは見えなかったです
去年は2か所とも打ち上げ場所見えてました
今年のように九島大橋のイルミがあるのなら九島からじゃなく大浦の新しい埋め立てから見たら花火もイルミも一緒に写せそうですよ
来年は大浦に行ってみます
返信する
solo_pinさんへ (ベル)
2017-07-30 08:29:51
おはようございます
飽きもせず毎年同じ写真あげてます
なかなか思うように撮らせてもらえませんよ
今回も予想外のことが色々あって去年と同じつもりで行っていたので戸惑いました
先入観無しで行ってその場で対処できるようにしないと難しそうです
私がアイホンとかコンデジで三脚無しで撮るときは2Sのタイマーでとってますその方が手振れが少ないので手振れがなくて綺麗です
ただ2秒後のタイミングが難しく何も写ってない時もありますけどね(笑)
返信する
Unknown (ピィ)
2017-07-30 21:52:19
夜間撮影で今時のコンデジはすごいですが、やはり王道は明るいレンズと高感度特性に優れた大型センサーでしょうか。
返信する
ピィーさんへ (ベル)
2017-07-30 22:07:59
明るいレンズに越したことはないでしょうね
花火は三脚使えるのでそれほど明るいレンズにはこだわらなくてもいいと思いますが真っ暗な海を走ってる船はシャッタースピードをある程度早くしないとブレるので明るいレンズは欲しいですね
低輝度のノイズの少ないカメラと明るいレンズがあると理想ですね。
返信する
Unknown (どんぐり)
2017-07-30 22:24:57
ベルさん、こんばんわ。
いよいよ夏本番!!
花火大会と夏祭りのシーズンになりましたね!(^^)!
昨年もダイナミックな花火を見せて頂きましたが
今年は、また一段とでっかい尺玉ですね。
何尺あるのでしょうか?
夜空を彩る連続花火も豪華絢爛!!
さすがベルさん!!
一瞬のチャンスを見逃さないですね。
細部まで鮮明な画像で本当に美しいです!(^^)!

前後しましたが、ライトアップされた
お城の画像はまさに天空の城!!
幻想的な美しい光景ですね。

そして海の神様には大漁旗が良く似合います。
神輿を先導する男衆の熱気が伝わって来ますね。

カメラの設定方法ありがとうございます。
どんぐり全くのカメラ音痴なので
教えて頂き助かります!(^^)!
今は、望遠を担ぐだけの体力がなく、
キャノンズームレンズの18-135のみで撮ってます。

遅い時間すみません。
来客があり今の時間になってしまいました(汗)
返信する
どんぐりさんへ (ベル)
2017-07-30 23:16:13
こんばんは
宇和島のこのお祭りが終わると夏本番
暑い日が続きます
尺玉去年までは何尺と書いていたんですけど今年は言ってなかったですねHPも探したけどない? 去年打ち上げミスでフライングして打ちあがってしまい苦情が出たからかな(笑)
小さなお城ですけど現存する数少ないしろってことで宣伝してますね 宇和島の町の中心にあるのでどこからでも見えるランドマーク的存在です
海上渡御以外は24-105レンズで撮ってます
18-135ってことはCタイプのレンズだから
29mm-216mm相当だから鳥を狙うとき以外はこれ1本で行ける便利なレンズですね キャノンもフルサイズでこれぐらいの画角のレンズ出してくれたらありがたいですけどね
返信する

コメントを投稿