あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

相模原公園にカルガモの親子が!

2017年06月14日 20時40分01秒 | 相模原公園と麻溝公園
今日の午後(2017.6.14)撮影。
iinaさまからコメントをいただきまして、今日相模原公園へ再び花菖蒲を見に行きましたらば、水無月園が見頃の盛りを迎えてました。
ん!?
あれは、もしやっ!!

わかりますか?上の画像の左下にヒナがいます。6月6日に訪問した時にはヒナはいませんでした!この1週間で生まれた模様です。
二つ折りのガラパゴス携帯しか持ってなかったのを深く後悔したのですが、生まれたばかりのカルガモのヒナがいました。ううっ。これで目一杯の望遠です。
昨夜から早朝にかけて相模原は雨でした。しょうぶ池が溢れて、花菖蒲田にはたっぷり水が入ってまして、カルガモの親子がスイスイと花菖蒲の間を泳いでいました。

ヒナはおそらく4羽います。でも花しょうぶに隠れて4羽が姿をなかなかに見せてくれません。

お母さんカルガモだけでも絵にはなるんだけども。そこにヒナが泳いでるのよ?と、撮りたい〜~っ!!
うおおおお〜〜~っ!!
これでも腰痛を押して座って撮影したのですがね。長時間はしゃがんでられず…。へこたれて早々に撤収しちゃいました。
どうなんだろうか?花菖蒲田に水が入ってるのは今日・明日くらいなのか?しばらくこのままなのか??
せっかくの素晴らしい撮影モデルの登場です。もう一度デジカメ抱えて撮影しに行きたいわ〜。願っても得られないシャッターチャンスを前にスゴスゴするのもう嫌じゃ〜〜~っ!!
写真愛好家さんはすぐに相模原公園に駆けつけると思い描く通りの画像をゲットできるかもしれませんよ?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズーラシアで動物探し

2017年06月14日 05時42分32秒 | 展覧会&観光施設&能楽
ボヤいてばかりのズーラシア巡りです。だって、動物たちが昼寝して動かないぬいぐるみ状態だったり、見つからない忍者化しててですね。ちっとも面白くないんだもの〜〜っ!!キィ〜〜っ!!
前回ズーラシアを訪問したのは3月下旬だったけど、こんなに動物を探すの苦労したっけ???
後は〜?思い出せ!動物園を!!
え〜と?去年の11月に金沢動物園へ。
去年の4月に野毛山動物園。と、図らずも横浜市の動物園巡りをしてますね。いや、横浜市に動物園3つもあったのか〜。知らなんだ〜。いや、そうじゃなくって!野毛山動物園の動物はアクティブだった!あれは、朝だったからか?それとも涼し買ったからか?ここまでズーラシアの動物を探すのが難いだなんてェ〜〜っ!!何つーの?TVゲームのハードモードプレイのよう。あれ?やったことないけど、去年の夏休みにポケモン探しが流行したけど、こんな感じなのかな??もうね。訪問した日は、5月だというのに30度超えでして。ヘロヘロです。だからぼやいてしまうのも許してほしい。
愚痴っててもしょうがないので、順路に沿って亜寒帯の森エリアを進みます。
〜〜〜〜〜〜〜っ!!
フンボルトペンギンの次はカモメのケージだった!
カモメなんか〜〜っ!!わざわざ動物園に見に来る動物??しかも檻がカモメの糞で白い。臭い。見たくない〜~っ。
見なかった!ツギッ!!

オオワシです。あそこから動かない。ってか、オオワシ的には隣がカモメのケージについての感想を聞いてみたい。私ならストレスだけどな。臭い的に。うるささ的に。なんだろか?気持ちが荒ぶってるわ〜〜。深呼吸だっ!落ち着くんだっ!
いや、移動してからじゃ!ここで深呼吸したくない〜。
次行ってみよう!
残念ながら、ユーラシアカワウソぬいぐるみ化して、棚の下で昼寝中。か、勘弁して〜。
やさぐれて次へ。

アムールヒョウです。あんなに目立つ柄なのに、アムールヒョウを見つけるの、結構大変だった!さすが肉食獣ですねっ。餌の草食動物にすぐ見つかるようだと、餌に有り付けないんだろうな〜。ってか、まさか上の石場にいたとは…。地面の雑草を探しまくったではないかっ!
次〜。鳥類。ってか世界のキジ達。撮影できたものをご覧ください。




面白かったから撮影したけど。ガラパゴス携帯ではピンボケしちゃいました。ってか、残像?このキジ興奮しすぎです。
キジは結構良く動いていた。だから撮影に失敗したとも言える。バードケージは日陰なのでシャッタースピードが〜。Pンボケ画像量産…。ままならないものなのね。
レッサーパンダ撮影に失敗。
ゴールデンターキーは、いたけど場所がね〜。手前の岩が邪魔で映らない。まあ動物もカメラを向けられたくないか。撮影挫折。
この先はアジアの熱帯林エリアです。
インドライオンは飼育場の奥で昼寝中。第二形態&第三形態のぬいぐるみ。画像はない。

ここからサルが続きます。まずはシシオザル。地味な猿ね〜。撮影しても面白くない〜。次〜。

何か子猿がいた。

ウンピョウです。探したよ〜。檻の前でウロウロしてたら、突然檻の上から目の前に降りてきた!見て初めてウンピョウの大きさがわかったんだけど、こんなに大きなネコ的な奴が目の前にいたのに気づかないなんて〜〜!!何でやねんっ!肉食獣が忍者化すると本当に見つからないものだね。ウンピョウが現れなかったら、第四形態『忍者化』と判断し、スルーしてたと思う。画像は忍者化を解いた後、降りてきたところで「ハッ!写真撮らなきゃ!」と思い慌てて携帯構えたら、なんと!ウンピョウが既にあっち向いてぬいぐるみ化したという…。チッ!

おわっ!!虎が走り回ってる〜〜っ!!撮影すべく三脚を立てたカメラマン達が自分だけのシャッターチャンスをものにすべく頑張ってます。上の画像は2頭しか写ってませんが、この後左からもう1頭が出現。何だろか?家族かな??まあ、元気に走り回る第一形態のトラを見て気分が盛り上がりました。次!行ってみよう!!

問:これ、何〜だ?
答え:ボルネオオラウータンらしい。
ええ〜??頭に思い浮かぶオラウータンと違う。まあ日差しが強すぎて、オラウータンの外径がわかりづらい画像ではあるんですが。のそのそと移動してました。動いててもオラウータンに見えません。あと画像からはわかりませんが、結構大きいですよ。でもでティールは汚いモップに見えたわ。
はっ!もしや!!オラウータンて地上を移動するのが苦手なんじゃぁ〜??
そして最後の動物がこれ。

インドゾウ。結構動いてた。2頭いましたが、微妙に間に堀があり左右に自由に移動できなくなってます。なぜかしら〜?オスとメスだから??まあ想像ですが。
この先はズーラシアの正門です。本来はこっちが入り口になります。今回は全国都市緑化よこはまフェア里山ガーデンに会場が、ズーラシアの北門に隣接してたので、普段は閉ざされてる北門から入園したので逆コースで見て回ったようなもの。
でもあれね〜。私が小さい頃の動物園とズーラシアは展示方法が全然違います。時間をかけて潜む動物を探すつもりで訪問するのが正解だと思う。もちろん双眼鏡かオペラグラスを持参して。そういうのを楽しむ人向けね。うん!

これは何じゃろか?園内バスかな?見かけなかったけども。運行ルートの問題かも?
ゲートを出ると、こんなものが。

何とか全国都市緑化よこはまフェアの期間中に里山ガーデンを訪問できました。ちなみに、ズーラシアは都市緑化フェアのパートナー会場です。だから正門広場にはこんなトピアリーが展示されていました。



楽しそう〜。
正門広場の周りに路線バスのロータリーがあります。JR中山駅行きは15分くらい待ち時間があったので、土産物屋をのぞいてみた。

売店のアクアテラス前にカンガルー型のポストがありました。投函したらズーラシア専用のスタンプ押してくれるのか?試せばよかったよ。失敗したわ〜。
売店のぬいぐるみラインナップ。
  
ぬいぐるみ化してある動物は、ズーラシアに展示してないのもあります。また、いたけど見れなかった動物もいます。



連れが自分土産でペンギンのぬいぐるみを買ってた。私はオカピのドーナツ型座布団を買おうかどうか迷ったけど。見送り〜。ドーナツ型の座布団はこれからの季節蒸れなくていいかも?と思ったんだよね〜。
やってきた路線バスは超満員だった。もうね。ズーラシアのバスは行き帰り今まで100%、乗客数が満員超え。酷い〜。

お知らせ
サークル竹里館出版局=『竹里館旅游社』は、夏コミに落選しました。
夏コミに出れません〜。

友人から当落問い合わせメールが来て検索したら、落選してました。でも落選理由が納得できないんだよね〜。
不備理由:配置データ−(1)サークル名他と違う
となってて、受付確認ハガキのサークル名が『竹里館旅▪️社』と印字してあったから、4月17日に訂正ハガキ出したんですけども。
これって、不備があったのって私じゃなくて、コミケ準備会の方じゃん??腑に落ちません〜。
まあ、今更当落は変わらないので、落選は落選のまま。楽しみにされてた方、ごめんなさい。

え〜、友人から「書類ミスってことは、配置データーと封筒に違うこと書いてないか』とメールが来たので、まさか〜と思って確認したら、配置データーのサークル名が「竹里里旅游社」になってました。
つまりミスったのは私でした。ごめんなさい。
コミケ準備会じゃなかった!ってか、自分のサークル名間違うとかないわ〜。凹む〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする