不定期ブログ

いつ更新するかわからない文字通り不定期なブログです。

α7RⅤ 24.05.02

2024-05-02 13:07:38 | 花、風景・デジタルミラーレス

昨年も撮影した、ピンクのツツジ?が咲いてるか行ってきました。

SONY α7RⅤ+LAOWA 9mm F5.6 W-Dreamer

SONY α7RⅤ+SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO Art

SONY α7RⅤ+SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO Art+KENKO FOGGY B

SONY α7RⅤ+SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO Art

SONY α7RⅤ+SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO Art+KENKO FOGGY B

マクロらしい写真撮るの忘れました。

昨年も同じような写真撮ってたんだろうな。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« α7RⅤ 24.04.29 | トップ | α7RⅤ 24.05.10 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白いですね (りっちゃん)
2024-05-02 15:58:16
林檎狂さん

最初の方は魚眼でしょうか。
面白い感覚です。新鮮な写真に思いました。
SIGMAの105マクロもキレのいい絵が出ますね。
コメントありがとうございます。 (林檎狂)
2024-05-02 16:05:01
>りっちゃんさん、こんにちは。
最初のは魚眼ではないです。
超広角です。
絞り開放、最短撮影距離で撮影しています。
SIGMAのマクロも良いと思います。
Unknown (シャパ)
2024-05-02 18:49:47
1,2枚目ともいいですね。
LAOWA 9mm なんですね。バックの雲の流れるような感じがいいですね。
発色も良さそうないいレンズだと感じました。

マクロレンズも接写だけでなく距離を置いて撮ってもいいので便利でいいレンズですよね。
Unknown (masa)
2024-05-03 00:13:01
何やらおもしろそうなレンズですね。
撮ってると楽しくなりそう^^

マクロレンズで思い切り寄り切るのも良いですけど、少し距離を取ったマクロ撮影も良いですね。
Unknown (YKND)
2024-05-03 02:27:09
ツツジ、きれいですね。
しかもいい被写体です^^
1~2枚目の9mm超広角、面白い絵が撮れますね~。
特に流れているような背景が面白くてイイです。
コメントありがとうございます。 (林檎狂)
2024-05-03 12:50:49
>シャパさん、こんにちは。
LAOWA 9mmは35ミリ判用のレンズで、円周魚眼を除いて、1番広角のレンズです。
はい、マクロをよれる便利レンズとして使ってます。

>masaさん、こんにちは。
超広角で最短撮影距離が短いので、こんな写真が撮れます。
はい、マクロでよるだけじゃなくて、普通の中望遠としても使ってます。

>YKNDさん、こんにちは。
近所のツツジがダメになっていたので、ここはどうかなと思いましたが、見頃で良かったです。
超広角は周辺画質は落ちますが、それも味かなと思います。

コメントを投稿

花、風景・デジタルミラーレス」カテゴリの最新記事