愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

  「第五福竜丸」元乗組員 “死の灰”で被ばくした生き証人の大石又七さん死去!ビキニをはじめ南太平洋の被曝問題から世界各地の、フクシマの被曝から核兵器廃絶へ

2021-03-21 | 核兵器廃絶

大石さんの労苦を胸に刻み

ヒロシマ・ナガサキ・ビキニ・フクシマから

世界のヒバクシャとの連帯から

違法となった核兵器の廃絶に向けて行動を!

ヒバクシャの救済を!

【書評】大石又七 著/かもがわ出版2007 『これだけは伝えておきたいービキニ事件の表と裏』2008年6月3日

https://www.shiminkagaku.org/post_66/

NHK     「第五福竜丸」元乗組員 “死の灰”で被ばく 大石又七さん死去     2021年3月21日 17時14分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210321/k10012927581000.html?utm_int=error_contents_news-main_006

昭和29年、アメリカの水爆実験に巻き込まれ太平洋のビキニ環礁で被ばくした「第五福竜丸」の元乗組員で、核兵器や被ばくの恐ろしさを訴え続けてきた大石又七さんが3月7日、誤えん性肺炎のため亡くなりました。87歳でした。

大石又七さんは昭和29年3月1日、20歳の時に静岡県の焼津港に所属していたマグロ漁船の「第五福竜丸」の乗組員として太平洋のマーシャル諸島のビキニ環礁で操業中、アメリカの水爆実験に巻き込まれて22人の仲間の乗組員とともに放射性物質を含んだいわゆる「死の灰」を浴びました。
この被ばくから半年後、病院で治療を受けていた無線長の久保山愛吉さんが亡くなったほか、大石さんも脱毛や水ぶくれなどの症状が出て1年2か月入院し、放射線の影響におびえる生活を強いられました。
これをきっかけに全国に原水爆禁止運動が広がって日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会の設立にもつながりました。
大石さんはみずからの体験を著書にまとめたり、各地で講演を行ったりして核兵器や被ばくの恐ろしさを世の中に訴え続けるとともに、原子力発電所の危険性についても警鐘を鳴らしていました。
大石さんは平成24年4月、脳出血で倒れて一時入院しましたが、その後もリハビリを続けながら証言活動を行っていました。
また、おととし6月からは神奈川県三浦市の高齢者施設で暮らしていましたが3月7日、誤えん性肺炎のため市内の病院で亡くなりました。

第五福竜丸平和協会コメント

 
「第五福竜丸」は、現在、東京・江東区にある「第五福竜丸展示館」で保存・公開されています。
展示館を管理・運営する公益財団法人、「第五福竜丸平和協会」は、大石さんが亡くなったことを受けてコメントを出しました。
この中では、大石さんが昭和58年から証言者として活動し始め、これまでに合わせておよそ700回、第五福竜丸の前だけで、およそ500回もの講話を行ってきたことを紹介しています。
そのうえで、「大石さんはみずからの体験を告げるだけでなく、核がもたらす身体的な被害や精神的苦しみ、差別をはじめ社会的な問題、そして核の現状などについて勉強を重ねていきました。被ばくによる闘病から退院後、東京に出て辛苦を味わいながらも、社会の理不尽さや不正を許さない実直な人柄とその行動が、多くの人から慕われました」としています。
そして、「大石さんの意思と行動を心として、核兵器も被ばく被害もない世界に向けて第五福竜丸の航海を続けます。大石又七さんありがとうございました」と結んでいます。

「第五福竜丸」の歴史

 
「第五福竜丸」は昭和22年に建造され、戦後の食糧難の時代、カツオやマグロを取るための船として使われました。
そして、昭和29年3月1日、日本からおよそ4500キロ離れた太平洋のマーシャル諸島のビキニ環礁周辺で操業中にアメリカの水爆実験に巻き込まれ、大石さんなど23人の乗組員全員が被ばくしました。
これをきっかけに日本では原水爆禁止運動が高まり、広島と長崎に投下された原爆の被爆者の全国組織、日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会の結成につながりました。
一方、「第五福竜丸」は政府が買い上げ、放射線量が低下したあと、当時の東京水産大学の練習船として使用されました。
そして昭和42年に廃船になり、東京・江東区のごみの埋め立て処分場に放置されていましたが、原水爆禁止運動のシンボルとして保存を求める声があがり、昭和51年、東京都が展示館を整備して保存・公開しています。
昭和60年には、腐食が進んだ木材を取り替えるなどの大規模な改修が行われましたが、基本的な構造は建造当時のままです。
骨組みには、黒ずんだり、傷んだりした被ばく当時の木材が残されていて悲惨な歴史をいまに伝えています。
当時の西洋型の木造船の姿を伝える意味でも、貴重な船となっていて、国内に現存する唯一の西洋型の木造船として去年、日本船舶海洋工学会の「ふね遺産」に認定されました。

日本被団協 田中代表委員 「仲間が亡くなり残念」

日本被団協=日本原水爆被害者団体協議会の田中煕巳代表委員(88)は「第五福竜丸の被ばくによって、より多くの人に被ばく者の苦しみが知られることになり、みずからの経験を伝え、核廃絶を実現しようという日本被団協の活動につながっていった」としたうえで、「大石さんはふだんは口かずは少なかったですが、証言活動の時には、人の心を打つ語りをしていたのがとても印象的で、大きな病気をされたあとも講演活動を続けていたので、頑張っておられるなと思っていました。一緒に行動してきた仲間が亡くなったのはとても残念です。ご冥福をお祈りします」と話していました。
 
東京 <戦後75年>ビキニ被ばく訴訟から 核とゴジラと漁船員と 2020年8月16日 07時17分
 
第五福竜丸のむこう側〜マーシャル諸島の被爆者〈増補改訂版〉2020/04/01
https://www.youtube.com/watch?v=9WXcTFnxQo0

【寄稿】ビキニ事件は終わっていない 保団連理事・静岡県保険医協会理事長 聞間 元

主張/近づくビキニデー/核被害救済 新たな取り組みを [2021.2.22]

元漁船員ら救済こそ/ビキニ被災 高知知事と面談 [2021.1.24]

ビキニ元漁船員救済せよ/日弁連が日本政府に意見書 [2020.7.23]

主張/3・1ビキニデー/被爆75年の世論広げる契機に [2020.2.4]

国のビキニ資料隠し否定/国賠控訴審 元漁民らの訴え棄却/高松高裁 [2019.12.13]
 
ビキニ核被災の「政治決着」/政府、戦犯釈放で取引/補償は限定、公文書に明記 [2019.6.12]
 
非核・平和のアジア・世界を ビキニデー/日本原水協全国集会 [2019.3.1]
 
核なき世界へ国際共同を/ビキニデー国際交流会議 [2019.2.28]

主張/ビキニ被災65年/深刻な被害の重みを直視せよ [2019.2.4]

核禁止条約 参加する政府を/ビキニデー 日本原水協が全国集会 [2018.3.1]

核なき世界へ条約力に/ビキニデー国際交流会議開く [2018.2.28]

核なき世界へ条約力に/ビキニデー国際交流会議開く [2018.2.28]

大臣は元乗員らと面会を/ビキニ国賠訴訟 紙議員求める/参院委 [2017.4.8]

主張/3・1ビキニデー/核兵器禁止へ時代開く節目に [2017.2.9]

ビキニ被災質問主意書に政府答弁書/係争中を理由に答えず/紙氏、政府の姿勢批判 [2016.8.19]

ビキニ被害放置の責任問う/紙議員が政府に質問主意書 [2016.8.3]

核被害隠しに光あてて/高知地裁 ビキニ国賠訴訟 原告らが訴え [2016.7.2]

主張/ビキニ国賠訴訟/事実隠した政府の責任は重大 [2016.5.15]

ビキニ被ばく 国を提訴/元船員ら45人、責任問い賠償請求/高知地裁 [2016.5.10]

ビキニ事件 高知で国賠訴訟準備/全国被災船員救済へチーム [2016.2.29]

ビキニ被ばく17隻/元乗組員ら告発へ 政府文書発掘 国の責任問う [2016.2.25]

主張/3・1ビキニデー/非人道的な核兵器の禁止を [2016.2.18]

ビキニ被災労災申請へ/高知県内の元船員や遺族 [2016.1.13]

ビキニ核実験 被災は1423隻 文書に記載/紙議員に水産庁初めて提出 [2015.2.22]

ビキニ被災船 資料全面公開を/紙議員追及 農水相ら「再度調べる」 [2014.10.17]

ビキニ環礁核実験60年/第五福竜丸以外の473隻 放射能検査 厚労省、初めて文書公開 [2014.9.20]

ビキニ被災60年 核兵器廃絶を誓う/故久保山さん悼み行進/静岡・焼津 [2014.3.2]

主張/3・1ビキニデー/被爆国の責任が問われている [2014.2.21]

ビキニ事件から学ぶ/京都 内部ひばく考えるシンポ [2011.7.5]

3・1ビキニデー/核兵器なくそう若手宗教者集う [2011.3.1]

ゆうPRESS/3・1ビキニ/第五福竜丸を忘れない [2011.2.28]

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。