goo

▲立田体育館で、子どもだけのクッキング!

 議員になる前から、立田体育館の調理室で「親子おやつ作り教室」などの社会教育事業を担当してきました。市が、立田&八開地区の教室をしなくなってからは、市民活動で続けてきました。

 子どもが自力でケーキを焼き上げ、達成感を味わう!お友達と助け合って作り上げる!そんなことを考え、運営していますが、一番疲れるのがオトナ😊。ついつい手を出しそうになる、口を出しそうになる。それをコントロールするのが大変なようでした。
 子どもたちのリクエストで、この日は「春のフルーツロールケーキ」を作りました。とってもふわふわで上手にできました。自分作ったケーキを子どもたちは大切そうに持って帰っていきました。きっと家で自慢しながら食べたと思います😋



 夜に送ってきました!「今から食べるよ~」と写真がLINEで、子どもたちから。

子どもたちは、次は「いちご大福」が作りたいとか、「シフォンケーキ」とか。いっぱいリクエストしてくれました。子どもたちの笑顔最高!!!だからやめられない、市民活動。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする