誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

ズッキーニの畝作り+サトイモを植える。

2024-04-27 | 野良仕事

    野良仕事を頑張る

   昨日は、古祖母山を25000步強歩いて、少々疲労感有るも畑へ

    この日は、サトイモの植え付け準備でトラクター作業

   安全第一を念頭に、5/8の中速度で畑へGo~

 

    畑ー1の東側半分を細土耕起~元肥鋤き込み~畝作り

   最低速度(m/s)で時間を掛けて耕し、畝幅80cm畝高10cm畝長3700cmの平畝3本と

   畝幅80cm畝高10cm畝長1500cmの平畝です。

    畑の北側は、水捌けが悪くて土が乾いていなかったのでゴロゴロ土になってしまいました。

   もう一度晴天続きの日にトラクターで耕起しないと植付けできないようです。

     サトイモ保存倉庫から引っ張り出したサトイモは、既に発芽を始めていた。

      サトイモ(赤芽)の子芋を植え付けます。

      畝幅75cm畝高30cm畝長1500cmを作ってみました。

      等間隔に24個の種芋を配置します。

      深さ20cmの植え穴を作って

      ”掘ったろう君”が大活躍します。

      芽が上になるように種芋を植え付けます。

      植え付け深さが15cmになるように土を被せて表面を均して  

      1500cmの長畝に24個のサトイモを植え付けました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラクター遊覧😁でした。

2024-04-21 | 野良仕事

      トラクターに遊んで貰いました。(実働=4/18,20)✌︎

      飛行機もフェリーも好きじゃない‼️ ジェットコースターに観覧車も乗らなくて良い

     だって、原理原則事故が起きて当たり前だもん😃

      その点、こいつは陸上を走る機械なので安全性は遥かに高いですね。

     で、今日は、終日トラクター遊覧行(実は意外と重労働!)です。

    

       この畑の北東側の360㎡は、ズッキーニを植える予定です。 

     苗作りが上手く出来たら150~200本植えたいと思っています。

      遊びながら?(自己叱咤)しっかり耕起します。

     前回の寒起こし~今回の細土耕起(5往復)~次回は元肥の鋤き込みです。

      逆転機能が無いから4隅に土が寄ってしまうから、反転時のローター操作に苦心します。

     時間を掛けて寄り土を移動させて均すことを考えてはいますが(手作業の肉体労働)

      トラクターの機嫌が良くて、2時間で1枚目が終わりました。  

       

      2枚目は、手前にグリーンピースを栽培中で、雑草も伸び放題になりつつあります。

     東側の400㎡にオクラ400~500本を考えています。 

       予定時間より2時間以上早く、2枚目の畑の耕起が終了しました。

      天気が良くて土が乾いているので、もう少し欲張って作業を続けます。

           

     3枚目のやや狭い畑で、梅の幼木を7本植えてあります。

    雑草が生い茂っていて、トラクターで耕起しても土が見えてきません。<(_ _)>

    梅の木が何処にあるかも探さないと判らない有様です。

     翌々日に耕起後を見ると、そこそこ改善されているので、1週間後の再耕起で大丈夫かな

      2日目、明日から雨予報となっていて、雨が降ると2~3日はトラクターを入れられません。

     こに日、何とか残りを耕起したくて、AM5:45(年寄りは早起き☝)の出勤となりました。

      4枚目の一番広い畑です。 

     1耕起で1.1m幅を耕起しますが、7往復でようやく全面の耕起が終了です。

      折角耕起したからには、水捌けも良くしたいので溝上げしておきます。

     溝上げしていると嫌なヤツ☔️がぽつりぽつりと落ちてきました。

     溝上げは後回しにして、畑-5&6の耕起を急ぐことにしました。

      12:10-何とか本降りになる前に全ての畑の耕起を済ませることが出来ました。

     もう少し耕起幅の広い高馬力のトラクターがあったらなぁ~と思うことしばしばですが

     今更投資しても仕方が無いので、有る物を使ってやれるだけの事をするしかないです。 

    

      畑の耕起が終わったら、電柵の下回りを中心に草刈りが待っています。

     畑にトラクターは土の乾燥+晴天の条件があるけど、草刈りは、「やる気💪」さえあれば雨でもOK 

     ただし、カミナリだけは避けた方が良いですね  

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園片付け⇒次期作付けへ

2024-04-03 | 野良仕事

     夏野菜の準備は、前作の片付けから

     この日も七つ道具?が活躍しました。

    ①写真の三つの農機具と残り4つは、手&足&腰&固くなった極少ない〇〇

     ホウレン草はもう少し残して食べきり、ニラは除草~追肥~籾殻で生育促進

    硬い葉のニラしか収穫出来ない、古株のニラは思い掘り起こして廃棄です。    

 

     お天道様のご機嫌を伺いながら、野菜の残渣片付け~苦土石灰~天地返し~堆肥敷き込み

    2度の耕地を繰り返して、充分天日消毒と細土化を行って植付け準備です。 

      

     一方の菜園の東側は、春野菜が頑張ってくれています。

    手前は、失敗作の葉ニンニク、

     その奥が薹立ちしても居座っているいる冬大根、

    春大根は、もう収穫しても良さそうな太さ、ニンジンは、もう少し時間が掛かりそうです。

    

   葉野菜は順調に育っていて、毎朝収穫⇒お腹の調子を整えてくれています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後の雨予報に、特急でニラの除草etc

2024-03-28 | 野良仕事

      ニラの手入れ作業でした。

      ドヨ~ンとして今にも降り出しそうな雲行き、朝ご飯を掻き込んだら畑へ直行でした。

    籾殻投入が遅れちゃったので、雑草が勢いを増していました。

   この状態で籾殻を投入しても、雑草への太陽光を遮る事が出来なくなっています。

     こうなったら、時間が掛かっても雑草を引き抜くしか無いです😢

   除草作業をする前に化成肥料を散布します。

    除草してから散布するより、除草前の散布が土搔きの手間が省けることを学びました✌︎

    草を引き抜くときに、土が捲れて肥料が土中へ入ってくれます。

    2.5時間掛かって、何とか追肥と除草作業を終えました。

   アイタタ~ 長時間腰を曲げて作業すると、立ち上がった瞬間立ちくらみ&腰が真っ直ぐ伸ばせません。

     まだ雨が降り出すまで、もう少し時間が有りそうなので籾殻投入です。

    無料で戴いた籾殻なので、5袋(200L相当)惜しげ無く投入します。

     籾殻を広げつつマルチを持ち上げて、マルチ穴に籾殻を入れて太陽光を遮断して抑草対策です。

    この一手間の効果は大きいです。 

    作業開始、3時間15分作業終了とほぼ同時に雨がパラパラ落ち始めました。

     気掛かりだった野良仕事を1件クリアー👏

     次は、アスパラガス畑の手入れ作業です。<(_ _)>  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅まきながら寒起こし

2024-03-08 | 野良仕事

     遅まきながら寒起こしでした。☝

     トラクターの寝坊で手付かずの畑の姿です。

          畑とは名ばかりで、ほとんど荒れ地といった状態です。

    ちょっと遅れたけど?大容量バッテリーで叩き起こしたトラクターに頑張って貰っています。

 

     冷却水漏れは、修理出来ず逐次水補給しながらの作業です。

    PBには、焼酎関之尾と書かれてありますが、焼酎だとオーバーヒートどころか昇天!

    焼酎は、辛い農作業後に戴く、私の取って置きの晩酌の楽しみです😁 

     オーバーヒート回避で連続運転がままならず、1時間半も掛かってしまいました。

     2枚目の畑はもっと雑草が伸び始めています。

     お昼ご飯(20分)を挟んで、2時間35分掛かって畑の姿を取り戻しました。

     グリーンピースの柵の下にはトラクターが入れません。

    ” 削ったろう ”君に一頑張りして貰って、雑草を掻き取りました。

      長い眠りから覚めたばかりなのに、2度寝をさせたくなかったので荒技の”寒起こし”でした。

     もう眠りにはつかないだろうけど、お家に連れて帰って次の出番まで倉庫で休ませます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする