晴れたら、エエなぁ

こんどの休みは晴れるかな?晴れたら何しよ?やりたいことが・・・いっぱいあることの幸せ?を噛みしめるイヌ人の独り言

大円団・・・でいいのかな?

2020年02月27日 | 本棚
休載を経て、ようやく最終巻となった




ん、面白かったよ、最後まで。

で・・・ついでに半日ほどかけて1巻から一気読みしたった。


若いっていいよな(いや、フィクションだし)。
農業、人によっては古くて新しいらしい・・・付加価値のある食品になりえる作物は、
けっこう儲けることも可能だそうな。
しかしながら、穀物などの、一番の基本となる作物は、やっぱり厳しいのだろうな。

必要なものが高価であるのは、厳しいのだけれど、安価であると軽く見てしまう・・・
難しい問題である。



             そろそろ冬も終わりかな?

これで、終わりなのか?

2020年02月24日 | 雪遊び
三連休!・・・中日・・・そりゃ、人多いわな!

土曜は、天気悪そうだったので、昨日=日曜に信州まで。
もはや「ふじてん」ではコンディションが期待できない。

てことで、白樺湖周辺でも一番標高の高い「ピラタス蓼科」

ピラタス蓼科スノーリゾート【公式】pilatustateshina snow resort

長野県蓼科のスキー場「ピラタス蓼科スノーリゾート」の公式サイトです。国内で屈指の標高と滑走距離4kmを誇る総合スノーリゾートです。

標準のサイト名

 



何年振りかの、2度目である。

今年は雪が少ない、とは聞いてはいるが、ホントに少なく、駐車場のすぐ近くにきてようやく。
前日、雪が降ったらしいので、ゲレンデコンディションは、けっこう良かったけどな。

ただ、人が・・・
せっかく、ここまで来たんだから「ロープウェイ」で山頂まで行って、ロングライドをしたかったのに・・・

1時間待ちくらいの行列ができていて、泣く泣く諦め。


で、この天候だと、これが最後になりそうで、今シーズンの到達点は

「スイッチ(スタンス)」が少〜しだけできるようになった・・・と。

あーーー飛んだり、跳ねたり、回ったり・・・できんかったなぁ
来シーズンは、「なんちゃら180(ワンエイティ)」とか「うんちゃら360(スリーシックスティ)」とか
できるようになりたいなぁ・・・ムリだろな!


さて・・・そろそろ春の準備かいな?


          穏やかな 本日は 茶畑で汗!

1917

2020年02月17日 | 映画
本日、月曜日・・・有休取ったで。
働き方改革とかでな・・・うそうそ、しっかり休んでるわ。
先週末は、公演と講習で土日がつぶれたんで、休んじゃお!ってとこよ。

んで、「映画館」で「映画」を観る、という久々の休日の過ごし方。


第一次世界大戦の実話らしいお話

重要な伝令を伝えるために二人の兵士が翌朝までに別の隊のところに行くまでの物語


カメラワークが、1台のカメラで、ノーカットで撮られたか、のような撮影法で話題となった映画である。
10数時間の物語を映画枠の2時間にしてあるので、当然時間をはしょるシーンはあるわけで、
ここでカメラを変えたんだろうな、とかカット入っているんだろうな(ま、デジタルの時代、
編集でいかようにもできるのだろうけど)てなトコロは確かにあったが、実にスリリングであった。

しかし、戦争は、ほんのわずかな人間(=権力者)しか幸せに出来ないものであるな。。。
コストという言葉を使っていいのか?不謹慎ではあるが、コストに見合わないわな。

ただ、そうではあっても武器の無い世界も想像がつかないのよね・・・



           肌寒く 春はまだまだ先だろうな

ワールドシャウラ ・・・欲しいもんだ

2020年02月16日 | 釣り
某量販店のオリジナルブランドのロッド(約5000円)を、1万円ほどかけて改造、
というアホらしいことを少しばかり真剣にやった。

で、ガイドのコーティングが完了し、これにてずべてが終わった。

リールは、「なんちゃって」のピシファン 「PHANTOM」

「ファントムだよ」・・・ - 晴れたら、エエなぁ

たいして釣りにも行かないのに(いや、今週末は台風だからな)、道具は、どんどん増えていく。とは、言うもののメーカーのフラッグシップなんていう高...

「ファントムだよ」・・・ - 晴れたら、エエなぁ

 


で、この差し色であるグリーンを入れて、グリーン・カモフラージュのグリップや、
メタリックライムのスレッドを使って





7ft8inのライトアクションなので、ルアーだけでなく、ちょい投げ、岸壁のサビキ釣り
なんかにも使う「汎用ロッド」というポジション

「村田基」監修?の「ワールドシャウラ 」

【村田基】釣りフェスティバル2020・新作ロッド商品説明「ワールドシャウラ・スコーピオン・バスワン」

【村田基】フィッシングショー改め釣りフェスティバル2020・ワールドシャウラ・テクニカルエディション・ドリームツアーエディション・スコーピオ...

YouTube

 


これで世界を釣る!氏には敵わんが、瀬戸川(焼津市)あたりのチーバス(シーバスの小型)やクロダイ、
ウグイ、ナマズくらいは相手にできるだろう。

「SETOGAWA SHAULA」とでも名付けようか?と思ったが、まぁその辺は・・・


あとはリールのブレーキの具合を把握するだけだな。
今年は、コイツを色々と試すことにしよう。

どんな釣りシーンになるか?



・・・あまり期待はするな



            雨なので 釣りにも行けず 午後、講習

アレンジ?・・・カスタマイズ?

2020年02月11日 | イヌの独り言
カセットコンロ・・・アウトドアや災害のような非常時に活躍する代物。

で、少々お高いのだが、イワタニの「マーベラスⅡ」と言うコンロを2年ほど前に買った。
マーベラスⅠは、カラフルな色だったような記憶があるが、「Ⅱ」はシャンパンゴールド一色。

悪くはないんだが、もう少しシックな感じがエエなぁ、と。

で、色を変えるくらいのことは、けっこうされている人がいるらしい。
なので、マネと言えば、マネである。

全体を塗りなおすと、コンロの部分まで分解しないといけないので、
「フタ」だけ、と言う横着!ま、「ツートンカラー」というのもいいではないか!
最近は、屋根だけ色が違うクルマとか流行っているしの。

で、フタを外して、バックルを外そうと思ったら、ネジでなく「カシメている」・・・ ・・・

仕方ないので、一工夫してマスキング





こうして・・・「チョコレートブラウン(お洒落じゃろ?)」で



ちなみに、後ろのはキャリーケースのフタである。


一応、上にトップコートというわけではないが、クリアーを塗装して・・・

ジャン!





このままだと、ちょっと殺風景?なので、ステッカーでも貼ろうかの!




デイキャンプやソロキャンプ、そんなのにどうだろうか?



               明日から寒さゆるむとか?

ファミリー・デイ

2020年02月09日 | 雪遊び
土曜日は、所用にて忙しく過ごす・・・(ちょっと大げさ)

で、本日おなじみ「ふじてん」に。
入り口のゲートで、クルマが並ぶ・・・それほど遅くなったつもりでもないのに。
で、リフト券売り場にて謎解明。

「本日ファミリー・デイ 子どもリフト券無料!」

そら混むわな!

ということで、10時半を過ぎた頃には、リフト待ち時間が20分を超えそうなくらい。

なので、


もう、いいや!

と撤収。


・・・いつになったらトリックができるようjになるのか?

ちなみに「スイッチ・スタンス」は地味に上達中



          今シーズン あと何回行けるかしらね?

フィニッシュ・・・

2020年02月02日 | 釣り
今週末は、それなりに遊ぼうと思っていたのだが、
土曜日は、茶畑に農薬を撒くことに。

このところ天候が不順なので、晴れているときに済ましておきたいのと、
風もそれほど吹いていないので、農薬散布には適した日だったので。

まぁ、こんなんで休日つぶれるんだわね。

で、午後から「釣り竿」の仕上げに。

ラッピングしたガイドのラッピング部(糸巻いたトコね)にコーティングを施す。
昔むかし、中坊の頃は、確か2液性のウレタンを使った気がする。
なので、「もっこり感」が無い仕上がり具合であった。

本来は、2液性のエポキシ系の塗料で仕上げるものらしい。
当時は「バーニッシュ」とかなんとか言っていた気がするが、
今は、「なんちゃらコート」とか呼び方はいくつかあるらしい。

で、このコーティング塗料は、乾くまでに時間がかかり、
タレてくるので、竿を回しながら乾燥させなくてはならん。
つまり・・・専用の器具(治具)が必要になってくるのである。

それが、コレだ(結局買うヤツ)



フィニッシングモーターとか言う代物である。

で、コーティング剤は「マタギ」オリジナルのこちら



コレを1:1で混ぜるのであるが、こんな目盛のついた容器が便利である。



コレは、普段愛飲している「黒酢」に付いているヤツで、まあ廃品利用だ。





こうして回しながら塗り、回したまま24時間乾燥させるのだ。

コーティング剤は、よぉっく混ぜるのだが、そうすると細かな気泡を含んでしまう。
で、そのまま塗ると、透明ではなく白くなる(性格には泡を内包したまま固化する)。

この気泡を消す方法が「アルコールランプで炙る」である。

過去、やったことないし、エポキシって引火性あるらしいし、
どうやったら、うまくできるのか?わからんかったので、
最初はビビりながらやってみた。が、全く気泡が消えない。

しょうがなく、けっこう火を近づけて、大胆に・・・するとみるみる気泡が消えて、
ねっとり付着していたコーティング剤がトロリと垂れる・・・

「ほぉ〜〜」こうなるのか・・・勉強になりました!

で、一日経って



ふむふむ、市販品みたくなったな。

この竿は、ガイド交換しただけの竿。
次回は、リールシートを交換した改造ロッド。

来週末は・・・う〜ん、あるかなぁ?


           穏やかで ゆっくりできた 週末で