晴れたら、エエなぁ

こんどの休みは晴れるかな?晴れたら何しよ?やりたいことが・・・いっぱいあることの幸せ?を噛みしめるイヌ人の独り言

反則技?

2019年01月27日 | 釣り
ワシは、手先を使うことが好きなイヌである。
ん?イヌは足先と言うのか?

今日は、釣りの話。

ルアーは、英語でlureと書く。
意味は「誘う」とかいう意味である。

日本語で「擬似餌」と書く場合もあるのだが、餌と言うよりも、
もっと広い意味で「誘う」のがルアーである。

なので、餌と似つかないモノもあったりする。

一方で、フライ(フィッシング)というのはfly=蠅である。
虫に似せているのである。

「マッチ・ザ・ハッチ」と言って、そのとき羽化している水生昆虫に
そっくりのフライ(毛針)を選択するのが鉄則なのであるが、
フライ(毛針)の中にも、なんとなく虫だが「こんなのいないよね」というフライもある。

で、ルアーでも「マッチ・ザ・ベイト」と言って、そのときサカナが喰っている
ベイト=小魚などに似た形状、サイズのルアーを選択する、という方法もある。

したがって、餌をイミテートしたルアーがあってもいいわけで、
実際、超リアルなルアーも存在する。

そこで、そこそこベイトに似せたルアーを作ってみよう、と試作。

それが、こちら



夏、トンボを捕食しているバス用に。
一応、頭の部位も立体的に削ったが、セルロースでコーティングしたら
凹凸が小さくなった感があるので、次回は、もっと深く削ってみよう!



テールにシングルフック、ベリー(腹)にもフックハンガーを付けてみた。



羽が塩ビなので、バイトしたときに邪魔になって、フッキングが悪いかもしれん・・・
そしたら、柔らかい素材か?塩ビを薄くするか?してみるか!

この形状はかさばるが、羽は回転させることができるので、
BOXに収納するときは、こんな感じで。



さて、釣れるかなぁ?

でも、この形状はちと反則かなぁ・




               もう寒波は懲り懲りだ

深く反省・・・

2019年01月26日 | ダイビング
ワシは、スキューバダイビングをやる。
だいぶペースも落ちてきたが、年に数回(5〜6回、10ダイブくらい?)は行く。

普通、スポーツとかレジャーはカラダにいい、とは言うが、
ダイビングはやっていて、水圧を考えると

「カラダにいいとは言えんよなぁ」

なんて思いながらやっている。
だから、関心のない人を引き込もうと考えたことはない。


んで、ダイビングでの危険性の一つに「減圧症」なるものがある。
一応、気をつけてはいたつもりなのだが、最近知って新しい知識、ということで・・・


まぁこちらを読んでみてくれ。

減圧症には、頭痛とか筋肉痛とか倦怠感とかいうのがあったりするが、
カラダを使えば、「そんなんふつーに出るわなぁ」とも言える。

ドクターは、症状とダイビングプロフィールから診断してくのであるが、
そのダイビングプロフィールの一つの目安というのかな?それがQ値らしい。

このQ値なるものであるが、

100以下は、無減圧潜水の領域の半分にあたるらしい。
なので、まずは減圧症にはならないだろう、というレベル。

200以上だと、症状が合致すれば「減圧症」と診断するレベル。

100から200がグレーゾーンということになるが、150を境として、
150以下なら、まぁ大丈夫そう。150以上あると疑いが出てくる、
そんな感じらしい。


しかしだね、だいたい皆さん潜水時間って40分前後ではなかろうか?とおもう。
水温の低い時期は30分から40分。高い時期は40分から50分てな感じ?

36分とすると、その平方根は「6」になるので、

200以下にするには、33mまで
 → よく30m以深には行かない方がいいと言われるなぁ・・・

150以下にしようとするなら、25mまで


で、「大瀬崎だって、そんな数値守れんぞ」と思ったのである。

ということで、アットランダムに過去のログから


2012/12/29
 潜水時間 43分 最大水深 26.1m Q値 171.1

2013/8/31
 潜水時間 39分 最大水深 24m Q値 149.8

2014/10/18
 潜水時間 46分 最大水深 31.1m Q値 210.9

2016/9/19
 潜水時間 38分 最大水深 19.9m Q値 122.7

2017/7/1
 潜水時間 39分 最大水深 35.7m Q値 222.9


湾内で、透明度が悪いと、「遠くまで行かずに・・・」てなって水深が浅くなる
ことはあるが、大抵20mくらいまでは行くからなぁ。

200を超すってことは「減圧ダイビング」と同じくらいの領域?
デコが出なくても、減圧管理(無減圧で減圧管理って言うのも変だけど)しっかりしないと
いけないのか?

ということで、ワシは反省したのである。

減圧症は、ダイビングの前後も大事なわけで

これからは、水面休息時間をたくさん取ろう(なるべく)
水分補給をしっかりしよう。
帰りも、ゆっくり休んでから移動しよう・・・などなど


ということで、ダイバーの皆さんも「Q値」の管理してみない?
 
iPhoneの電卓も横にすれば、関数電卓になって√ の計算もできるからね。
1本終わったら、計算!





                全国的に 大寒波!!

この冬は・・・

2019年01月23日 | イヌの独り言
寒いのか?暖冬なのか?

ここ静岡は、めったに雪は降らんのだが、早朝冷え込んで霜が降りることは多々ある。
そんな日は、茶畑が白〜くなって、とてもキレイなんだが、この冬は、まだ一度しか見ていない。

ということは、やっぱり暖冬なのか?


今朝、クルマから茶畑を眺めながら、そんなことを思った。


それだけ



              今日は冷えたよ


師走は終わったハズだが・・・

2019年01月14日 | イヌの独り言
12月は、師も走り回るくらい忙しいから師走と言うのだろう?違うか?

1月になったのだが、相変わらず忙しい・・・

仕事が始まって、1週間、7日間続けて勤務・・・
本日は、お休みだったが、今週末は、土曜日に赤十字、
日曜日は消防署(応急手当普及員を受ける)。

そして来週末も土曜日、赤十字(今度は水安)、日曜日は消防署。

2月に入ると、第一土曜日は茶畑に出勤予定(天気次第)。
日曜日、消防署=最終日・・・

恒例の「法多山」詣りはいつになったら行けるのだろう?

どうしてくれるんだ、ワシの休日。


            やることがありすぎて まとまらない 進まない


夜空を見上げて・・・

2019年01月09日 | イヌの独り言
夜空のキレイな季節である。

12月のふたご座流星群?のときは、早朝ランニングと重なったので、
確か2個ほど観たような・・・

で、流星群の他にも珍しいものが見れたりする
(そういえば、「火球」も出たな、最近)。

それが「国際宇宙ステーション」


こちら で、見頃が探れる。


実は、先月、仕事が終わって、駐車場に向かう途中でそれらしき光の航跡を見たのだ。
即座にスマホで確認して時刻と方角が一致したので、そうだったんだろう。

みんなも、見てみて。



           まあ寒い 本格的に冬ですなぁ