ON  MY  WAY

60代になっても、迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされながら、生きている日々を綴ります。

ハロウィン

2018-10-31 20:47:34 | 生き方
世間では、ハロウィンだといっていろいろと浮かれているニュースが流れている。
ハロウィン。
そもそもどんな日?
そう思ってしまう。

キリスト教に関連した日だということはわかる。

キリスト教に関連する、といえば、日本では食べ物とつなげてしまうことが多い。
クリスマスは、ケーキの日。
バレンタインデーは、チョコレートの日。
ハロウィンは、お菓子の日?かぼちゃの日?

ハロウィンは、キリスト教の他の行事と比べて、日本に根付かないな、と思っていた。
「トリック・オア・トリート」
「お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ。」
と言っても、子どものお菓子横取りでは、あんまりなあ…。
お菓子の会社が騒いでも、日本には関係ないな、と思っていた。

ところが、ここ10年くらいの間に、すっかり「仮装をする日」として定着してしまった。
なんでも、その市場規模は、ハロウィーンが約1305億円(2017年) バレンタインデーが約1300億円(2018年)とほぼ同じになって、上回るようにもなったとか。
仮装騒ぎについては、毎年渋谷あたりでの騒動がニュースになるようになってしまった。

ところで、なぜ仮装しなきゃいけないの?
オジサンとしては、ばかばかしいぞ。
そう思っていた。
そうしたら、NHKの「チコちゃんに叱られる」で、扱われていた。

チコちゃん「なんで、ハロウィーンで仮装するの?」
の問いに対する答えは、
チコちゃんいわく、
「死者になりきるため」
だった。

まあ、詳しいことは、きっとネット上に紹介されまくっているだろうから、省略する。
10月31日は、一年に一度だけ、私たちが生きている「この世」と死者たちが住む「あの世」の扉が開く日。
先祖や死者たちの霊が家に帰って来ると考えられていたのだそうだ。
お盆でも、先祖の供養などしなくなっている人たちが、やれハロウィンだといって意味も分からず仮装して騒ぐんじゃないよ、と言っていたチコちゃんの言葉にも、同意したくなる。

何はともあれ、10月が終わる。
今月の初めはまだ半袖の人もいたのに、今はコートが必要なほど寒さを感じている。
今年もあと2か月を残すのみだ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジャクソウが咲いている

2018-10-30 19:50:46 | 草木花
うちの庭には、先週までシュウメイギクがいっぱいに咲いていた。
今週になり、寒さが増したのと冷たい雨が降ったのとで、シュウメイギクの花は散ってしまった。
散らなかったのは、クジャクソウの花だ。
まだまだ元気に咲いている。

ところで、なぜクジャクソウの名があるの?
クジャク(孔雀)といえば、開いた時の尾の見事さだよな、と思う。
どこが孔雀なのかな?
という疑問をもった。
ちょいと調べてみると、まずは予想どおり。

クジャクソウは、たくさん枝分かれしたその先にたくさんの花を咲かせる様子が孔雀の羽のように見えることから、孔雀草という名前で呼ばれるようになったのだそうだ。
また、その品種によっては、フロストアスターと呼ばれるものもあるそうだ。
それは、クジャクソウの花が咲いている様子がまるで星のようで、霜が降り始める秋の暮れ頃まで咲き続けていることから、霜を意味する英語のfrost、星を意味するギリシャ語のasterを組み合わせての命名なのだそうだ。
すてきな名前だ。

花言葉で面白いのは、「ひとめ惚れ」というのがあることだ。
この花のどこからひとめ惚れになるのかなあ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半端ない動き!アルビレックス新潟・是永専務に期待!

2018-10-29 21:41:41 | アルビレックス新潟
〇〇半端ないって!
…という言葉が、今年のワールドカップ以降、結構流行している。
今年の9月3日に、アルビレックス新潟シンガポールのCEOからアルビレックス新潟の専務取締役に就任した、是永大輔氏の動きのよさにも、
「是永、半端ないって!」
という人がいる。


是永氏は、2008年にアルビレックス新潟シンガポールのCEOに就任し、赤字だった経営を立て直すなど、その経営力は、それこそ半端ないのだ。
シンガポールでは、独自の事業展開を推し進め、黒字転換に成功したばかりか、来期の年間売上高は約40億円の見通しと、本体のアルビレックス新潟の約25億円を大きく上回るまでに押し上げたのである。
だから、こんな賞を受賞したりとか、こことか、いろいろと取り上げられるようになっている。

そして、チームも、シンガポール・プレミアリーグで、2016・2017シーズンはシンガポール公式大会の全タイトルを獲得した。
今2018シーズンは、リーグ優勝&3連覇を達成。

だから、アルビレックス新潟を応援する身としては、次期社長となるであろう、是永氏につい過剰な期待をしたくなる。

だが、是永氏の9月の専務就任以降(正式に言うとその前の試合からだが)、チームは負けていないことも事実である。

最近、是永氏は、メディアを通じていろいろ発信するようになってきている。
新潟県内のテレビ番組に出たり自らのツイッターを頻繁に更新したりしている。

昨日のツイッターでは、
皆さま、シーズンパスの更新ありがとうございました。事前に工夫と段取りを行っていたのですが、結果的に、雨の中長蛇の列でお待たせしてしまったことをお詫び申し上げます。
次回のホームゲームでは必ず改善します。
と、お礼と改善の約束を披露していた。

そうなのだ。
昨日の試合前、シーズンパスの更新手続きに来ていた人たちは、ずいぶん長い間並ばされていた。
その近くで見ていた是永専務は、サポーターの話に応じたり、一緒に写真に写ったりと、サービスに努めていた。


それだけでなく、さっそくツイートするという、この迅速さ。
うん、是永、半端ない!

実行力と行動力に、やっぱり期待せずにはいられなくなる。
アルビレックス新潟というチームがどう生まれ変わるか、これからが大いに楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優勝争いをしているFC町田ゼルビアに完勝!

2018-10-28 21:26:21 | アルビレックス新潟

サッカーJ2リーグ第39節。
アルビレックス新潟は、ホームにFC町田ゼルビアを迎えての一戦。
今年、前回の対戦では、新潟は終始押され気味だった。
結果としては0-0のドローだったけれど、それはラッキー以外のなにものでもなかった。
今回は、3位の町田対15位の新潟の戦いである。
それゆえ、9月以降負けなしと好調な新潟でも、J2の優勝争いをしている町田とでは、苦しい戦いになるのではないかと覚悟していた。

ところが、結果は、後半渡邉新太の2ゴールで得点した新潟が、2-0。
快勝したと言える試合となった。

渡邉新太一人で2得点というと、彼がすごいように見えるけれど、実は彼は最後のフィニッシャーであり、そこに至るまでのチャンスの作り方が非常にうまくできているからこそ、のものであった。
先制点は、川口からゴール前に蹴り込まれたボールを、河田がスルーして渡邉新太に通ったから生まれたものであった。
追加点も、コーナーキックのチャンスから得たチャンスで、広瀬が後ろから倒されたことでPKが与えられたのだった。
そのPKを渡邉新太が見事に決めてみせ、決まったものだった。

それにしても、前回の対戦では、圧倒的にボールを支配され、2本しかシュートが打てなかったのだが、今回はボール支配率も、打ったシュートの本数も町田をはるかにしのいでいた。
出足が鋭くあきらめないから、セカンドボールは取れるわ、相手に有効なパスは与えないわ、という頼もしいプレーぶりだった。

「(次節も)アグレッシブで、ハードワークできる、見ている人が応援したくなるような試合をしたい。」

勝利監督インタビューで、片渕監督はこう答えていた。

そうだよ。
今日の試合を見ていると、アグレッシブで、ハードワークしているから、見ていて応援したくなる。
文字通りそんな試合だったと思う。
観戦していて、実に楽しかった。

町田サポーター席には「オレたちと優勝を掴み取ろう」と書いてあった。

今日の相手が、本当に3位で優勝を争っているチームなのか?
そのチームを凌駕している新潟。
つくづく、今が7月だったら、せめて8月だったら、と思ってしまうようないい試合を見せてくれた。


ヒーローインタビューは、2得点を決めた渡邉新太と、PKを獲得したり守備で相手を零封するのに貢献したDFの広瀬だった。
新太の方が年下なのに、広瀬に対して偉そうな口をきいたりしているのがおかしかった。

でも、勝利はいいものだ。
あと残り3試合。
ホームでは2試合。
2018シーズンの戦いを、連続勝利でしっかり締めくくろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の明かり灯る隣家に…

2018-10-27 21:36:43 | 生き方
1年前は、隣家が引っ越していき、空き家になってしまうということについて書いた。
その隣家に、久々に明かりが灯っていた。


隣家の亡くなったご主人の息子さんが、住まいのある関東から来て、家や周囲のいろいろな整備をしていたのを目にした。

そうか。埼玉の妻の実家も、主を失い、同じような状況になっているのだな、と改めて感じるものがあった。
人が住まなくなった家は、荒れ果てるのが早いという。
隣家の息子さんも、まだガス・水道・電気とも契約を継続していて、時々はやって来て荒れないように作業をしていくのだと言っていた。

私ら夫婦にしてみても、埼玉の妻の実家が主を失ってしまったから、時々行って、家やその周りをきれいに保たなくてはいけないという状況になっている。
だから、隣家のことは他人事とは思えなくなっている。

隣家とは逆方向だが、また来月出かけて行って、埼玉の家の世話をしてこなくてはいけないな。
雪が降る前に…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大量の傷んだYシャツを処分する

2018-10-26 20:04:15 | 生き方

この服の数々は何か?
(靴下をはいた足まで写ってはいるが)

これは、私が着ていた半袖・長袖のYシャツなのである。
長年着ていると、襟や袖に傷みがで生じていて、よく見てみるとみっともないのである。
仕事をするために、職場に行くために、着ていたYシャツなのだ。
今のところ、私が職場に行って仕事をするのは、今年が最後になるだろうと思っている。
再任用の恩恵を受けられるのは、年金の一部が支給されるまで。
私にとって、再任用の対象となるのは、今年度が最後なのだ。
ということは、Yシャツを着なければならないのは、来年3月で終わりの予定なのである。
もう着る機会が少なくなっていくYシャツ。
傷んでいるものは、もう使うつもりはない。
そこで、捨てることにした。

とはいうものの、こうして、傷んでしまった半袖5着、長袖9着には、それぞれ思い出や思い入れがある。
新潟市のデパートで買った。
育業の現場で、子どもに汚された。
胸ポケットに4色ボールペンを入れ、ペン先を出しっ放しにしてしまったために赤色がついてしまった。
…本当は、もっと意味の深い思い出がいろいろある。

だけど、そんな思い出は自分だけのものであり、他の人々にとって、ただの傷んだ、汚れたYシャツに過ぎないのである。

過去にしばられず、未来を切り拓いていくために、捨てることを惜しまずに生きていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018ごせん紅葉マラソン大会、大会プログラムがない!?

2018-10-25 22:32:17 | RUN
2018ごせん紅葉マラソンの案内文書等が届いた。

まずは、大会プログラムを見て、自分の名前を見つけることから始めようとした。

…ところが、ない!
いや、名前がないのではなく、大会プログラムそのものがなかったのである。
入れ忘れか?
そう思って、改めてすべてをよく見てみる。



送られてきた封筒をよく見ると、

□ ナンバーカード(ゼッケン)
□ 計測用ランナーズチップ
□ 参加案内通知書
□ その他チラシ類
…となっていた。

それらのものは、すべてそろっていたが、参加者名簿のようなものはなかった。

当日配られるのかな?と思って、案内通知書をよく読んでみた。
ところが、「大会前日、当日の受付はありません。」と書いてある。
ということは、ないということだ。
誰か知っている人は出ているか、とか、何人くらいの人が参加しているか、とか、知りたいことはたくさんあったのに、とても残念だ。

これは、昨年、マラソン実行委員会の補助金申請に疑義があるとして市議会の百条委員会で調査中であることと関係があるのだろう。
大会を何とか開催することはできたが、補助金が出ないから、大会プログラムの作成まではできない、ということなのだろうか。

例年、たくさんのボランティアが支えてくれて、とてもあったかい大会として人気があるマラソン大会だけに、なんだかとても残念な気持ちである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卓球新リーグ、Tリーグが開幕!

2018-10-24 21:25:26 | スポーツ
パソコン不調の改善に、有効だったのは、「デフラグ」を行うことだった。
Cドライブの最適化を行ったのである。
完了した後、パソコンの動きは改善していた。
今も、ストレスは感じないような動きを見せている。
まずは、ホッとした。

ただし、このデフラグを開始してから、その完了まで、なんと4時間半もかかったのである。
ステップ10いくつまで数えた。
眠いのでもう寝るかな、とまで思ったのだが、一応デフラグの完了を見届けないと、と思ったのであった。
これで改善が見られていなかったら、ただの「徒労」に過ぎなかったところである。

さて、それはさておき、今夜から卓球の新しいTリーグの試合が始まった。



愛ちゃんこと福原愛選手の引退はちょっぴり寂しいな、と思っていたのだが、質の高い選手の試合が見られるというのは、それを薄めてくれる。
そして、ここに出ている選手たちは、現在の日本の最前線の選手ばかりである。
だから、見ていて日本の選手たちの力の現在地がよくわかる。

また、韓国や香港など外国人選手たちの参加もあるので、日本対海外の戦いも展開される。
その対戦も楽しめる。

そして、今回は、世間がよく知っている張本智和や水谷隼のほかの選手たちのプレーもすごいのだと伝わってくるのを感じる。
TT彩たま対木下マイスター東京で、第2試合の大島対吉村の一戦などは、特にそれを感じた。
世界選手権混合ダブルスで石川佳純と組んで優勝した吉村真晴が、大島祐哉に敗れたが、その試合では大島のプレーのすばらしさを存分に見ることができた。

そのうえで、やっぱり張本のプレーのすごさが際立った。
水谷と鄭栄植戦では、互いの粘り強い試合運びも見応えがあり、素晴らしかった。
なかなか面白いTリーグの開幕戦であった。

時折、ACL準決勝の鹿島対水原戦や天皇杯準々決勝川崎対山形戦にチャンネルを替えながら、全部楽しんだのだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン不調

2018-10-23 19:49:09 | 生き方
ここ数日、パソコンが不調で困っている。
動きがやけに緩慢で、よくフリーズしてしまう。
そんな中でも、なんとか毎日更新してきたが、サクサクと作業が進められないと、イライラしてしまう。
近ごろのものは以前に比べて、壊れやすくなっているような気がしてならない。
パソコンに限らず、様々なものが、修理しようにももう部品を生産していないとか、理由を付けて新しい製品に買い換えさせようとしているように思えてしまう。

買ってから5年余りで?
まずはあきらめる前に再生に向け、やれることはやってみることにしよう。

今はスマホからの編集だが、まどろっこしい。
パソコンの方がやりやすいのだが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米の季節

2018-10-22 20:57:36 | 新潟
ずいぶん涼しくなった。
昨日、夕方走りに出た時は19℃。
戻って来た時は、15℃。
2時間弱の間で4℃も気温が下がるなんて、気温の変化が激しいなあと思った。
秋だなあ。
昨日のサイクリングロードの両脇の田んぼも、すっかり役目を終えた感じだった。


食欲の秋、刈り取られた田んぼ…となると、そう、新米のシーズン。


知り合いから買った米も、新米マークがついている。


新米でなくとも、新潟の米はうまい!
それだけでなく、おまけに新米コシヒカリだ。
本当にうまい、と思う。

かつて、旅行に出かけた際にはよく思ったものだ。
ご飯は、新潟の方がうまい、と。
別に、魚沼産の米でなくとも、十二分にうまいと実感していたのであった。

最近は、年をとったせいか、ご飯がやけにおいしく感じる。
特に何も加えたりかけたりしなくても、うまい、と思う。
温かくなく、冷えたご飯でも、うまい、と思う。
白米のご飯を口に入れられるだけで、幸せだなあという気分になれる。

新米コシヒカリ、いただきま~す!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする