野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

Please click here.


人気ブログランキング

七年物だそうです!!・・・ルリビタキ

2016-11-30 06:00:00 | ヒタキ科
久々のフィールドでカメラ担いだまま林道でずっこけましたぁ~!!おぉぉぉ~足が吐出していた根っこを越せずに、あとはスロモーションで地球が目の前に近づいてきてドタ~ン!!(≧▽≦)・・・ターゲットは今季も渡来してくれていた年代物の磨かれた瑠璃色で綺麗な『ルリビタキ』です。
地元のCMの話ではこの子は此処のフィールドに七年間も通っているそうです!!('ω')
前季ロクヨン+三脚でフレームアウトしたので、今回はヨンニッパ+一脚で狭い小道での柔軟対応システムでチャレンジです。
野鳥って素晴らしいですねぇ~しっかりと居心地の良いフィールドを覚えているのですね!!
午前中は何回か顔を見せてくれましたが、午後は何処かへ遊びに行ったようでした。
何羽か入っているようで♂同士のバトルも観れたとか?・・・瑠璃嬢は残念ながら不在でしたぁ~!!(^。^)y-.。o○

《瑠璃鶲》

※なかなか抜けた枝にはとまってくれませぇ~ん!!(≧▽≦)
















※午後近くなって射光が良くなかったのですが、無理やりシャッターON!!('ω')








背高一家!!・・・セイタカシギ

2016-11-29 06:00:00 | セイタカシギ科
思わぬフィールドでご一家と遭遇でした。・・・相変わらず赤い脚が長~くてスマートな『セイタカシギ』です。
風が殆どなく澄みきった青空が写り込んだ水面に赤い脚のセイタカシギは良い感じでしたぁ~!!
成鳥と幼鳥の五羽が一面で採餌していてなんですかほっこりした雰囲気でした。

《背高鷸》

















ちょい顔見せ・・・アオジ

2016-11-28 06:00:00 | ホオジロ科
関東では目の前に登場してもあまりシャッターを押さない『画眉鳥』ですが、関西では生息していないようで遭遇を願って夢先案内人としてチョイと行ったフィールドです。・・・何故だか本日は『画眉鳥』がご機嫌斜めのようでなかなか目の前に出ない、そんな中で♂&♀で登場した『アオジ』です。
・・・・・ということで本日の機材は大砲ではなくて100-400mmのハンディー撮影でしたぁ~!!('ω')
※『画眉鳥』は諦めた帰り際に登場!!・・・取り敢えずテイクアウトして頂いたので夢先案内人としては一安心!!

《青鵐》


















デカ~い嘴!!・・・ハシビロガモ

2016-11-27 06:00:00 | カモ科
休耕田に一羽が舞い降りたぁ~あまり色気が無くてブラウンの羽色・・・嘴が異常に大きい『ハシビロガモ』です。
今季も会えたアンバラスの嘴が特徴の『ハシビロ』ですが、何故かメスタイプが二羽?
頭部が青、緑等のメタリックで綺麗なオスタイプは居なくて残念でしたぁ~!!(≧▽≦)
しかし、嘴がデカいっす!!

《嘴広鴨》















何故かお初?・・・オジロトウネン

2016-11-26 06:00:00 | シギ科
今までに何回か遭遇して撮影していたような気がしていたのですが、ブックマークにある“検索リスト(五十音順)”をチェックしたらお会いしていないようです。・・・お初ならもう少ししっかりと撮影しておけば良かった『オジロトウネン』です。
あまり近くでは採餌してくれなくて大きさもチビなので確認画像となりました。
次回はしっかりと撮影してあげたいと思います!!(^_-)-☆

《尾白当年》









《当年》・・・友情出演(^。^)y-.。o○



尾っぽフリフリ・・・キセキレイ

2016-11-25 06:00:00 | セキレイ科
ターゲット待ちの間に池に飛翔してきたぁ~!!・・・毎季、このフィールドのこのポイントで遭遇する『キセキレイ』です。
たぶん同じ個体と思うのですが・・・普段は何処でも観られる『キセキレイ』ですが、黄色、黒色、白色、灰色の羽が素敵です。
チョンチョンと尻尾をフリフリ動きが速いので追従してもなかなかロックオン出来ませぇ~ん!!
今回のようにうす暗いポイントではシャッタースピードが稼げないので止まった一瞬がシャッターチャンスですね!!(^_-)-☆

《黄鶺鴒》





















ポッキーな脚・・・タカブシギ

2016-11-24 06:00:00 | シギ科
大雨でシギチ類が採餌するのには適度に溜まった休耕田に舞い降りた水鳥たちです。・・・脚がチョコレートで包まれてポッキーのようになっていた『タカブシギ』です。
畦の上に赤い花をつけた草が生えていて赤色の花が水に写って地味な休耕田色を綺麗にデコレーションしてくれました。
なかなか其処には採餌に来てくれなかったのですが、気持ちが通じたのか如何にか来てくれましたぁ~!!(^_-)-☆
移動する時に脚を観ると黄色い脚に田んぼの土がチョコレートのように巻き付いて“ポッキー”のようでした。

《鷹斑鷸》

※畦に咲いていた赤い花が水面に写り込んで綺麗でしたぁ~!!(*'ω'*)












※黄色い脚をチョコレートで包んだ“ポッキー”のように!!(^_-)-☆














癒し系鳥の1番!!・・・エナガ

2016-11-23 06:00:00 | エナガ科
数ある野鳥種の中でも癒し系の一番はこの子ではないですかね('Д')・・・森の中を群れで飛び交う『エナガ』です。
体型はまん丸っちくて嘴が短いので何故だか可愛いですねぇ~!!
この日も20羽程度の群れが『四十雀』、『小啄木鳥』と一緒に飛び回っていましたぁ~('ω')
動きは速いのでなかなかピンがこないのが悩みの種じゃん(≧▽≦)

《柄長》

























鉄板杭並び・・・オオハシシギ

2016-11-22 06:00:00 | シギ科
シギ類をこんなポイントで観たのは初めてでしたぁ~!!・・・鉄板杭の上でお休み中の『オオハシシギ』です。
雨水が溜まった休耕田に『オオハシシギ』が居ると聞いて急行するも他のシギ類は居たものの『オオハシシギ』の姿は見えず!!
地元CMさんより本湖で『ミサゴ』が見れると聞いて護岸を走るとなななんと本湖に突き出た鉄板杭に沢山の水鳥がとまっている。
近くまで行くと殆どが飛翔~~~残ったのが不幸中の幸いで『オオハシシギ』の11羽でしたぁ~!!(^。^)y-.。o○
こんなことがあるのですね!!('ω')

《大嘴鷸》
































水場に集まる!!・・・アカハラ Part2

2016-11-21 06:00:00 | ヒタキ科
一度に多数羽が水場に降りたのは初めて観ましたぁ~!!・・・僅かな水溜りに次々に舞い降りる『アカハラ』です。
最初は6羽+『マミチャジナイ』2羽かと思っていましたが、撮影画像をチェックすると如何も『マミチャジナイ』ではなくて全て『アカハラ』のようでした。
チョット眉班が白くて『マミチャジナイ』のように見えたのですが・・・『アカハラ』!!

《赤腹》Part2:水場編























Please click here.


人気ブログランキング