野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

Please click here.


人気ブログランキング

倒木の上に飛翔・・・ハギマシコ Episode3

2017-01-31 06:00:00 | アトリ科
このお山で何百年も生き抜いてきたと思われる太い倒木の上にボスの降下に続いて集団降下で~す!!・・・ほぼ目線位置なのですが、チョット暗いポイントでの『ハギマシコ』です。
飛翔シーンも撮りたかったのですが、今回は尽くピンずれ画像ばかりでしぁ~!!(≧▽≦)
羽を広げて飛翔する姿は更に綺麗なのでピンずれでしたが、何枚かアップしておきます・・・次回は別のフィールドでリベンジ!!

《萩猿子》Episode3



※薔薇色が綺麗な個体が何羽か居ましたぁ~!!(^_-)-☆


















※おぉぉぉ~SS稼げずにボケボケですが、飛翔イメージで~す!!(≧▽≦)










G難度ジャンプ!!・・・アネハヅル Episode5

2017-01-30 06:00:00 | ツル科
何処かへ居なくなってしまったようなので冷凍庫から出して急速解凍しましたぁ~!!・・・G難度の“アネハジャンプ”を何回も見せてくれた『アネハヅル』です。
しかし、今回は長居してくれたので何枚も撮らせて頂きましたね!!
まだまだ未解凍画像がありますが、チェックするのも大変で~す(≧▽≦)
残念なことに後ろを向いてジャンプしているのが一杯で~す!!(^。^)y-.。o○

《姉羽鶴》Episode5





※忍者みたいに巻物を咥えてはジャンプ~!!(^^♪






























高~い木の枝に!!・・・ハギマシコ Episode2

2017-01-29 06:00:00 | アトリ科
翌日は何故か首が痛いと思ったら前日に高い木の枝にとまる子を見上げ撮影していたのを思い出しましたぁ~!!・・・なかなか目線の枝にはとまってくれない『ハギマシコ』です。
何処のフィールドでも同じなのですが、絶好のシャッターチャンスのポイントにとまってくれて“よっしゃ~!!”と思った瞬間にお散歩の方が登場して飛翔~~~!!
野鳥撮影をしていると良く遭遇するシチュエーションですが、ここはじっ~と我慢の子です。(^。^)y-.。o○
高い木の枝でお休みする『ハギマシコ』へのロックオンを余儀なくされた一日でしたぁ~!!(^^♪。。。手足だけでなく首も鍛えなくちゃ~!!('ω')

《萩猿子》Episode2

※首痛の要因となった高所撮影画像で~す!!(^_-)-☆














※おぉぉぉ~なにも此処にとまらなくても・・・頭上の電線にとまってしまったぁ~!!(≧▽≦)










ルビーアイの誘惑!!・・・アネハヅル Episode4

2017-01-28 06:00:00 | ツル科
ここのところ何日か姿が確認出来なくなったようですが、何処へ行くのにも羽が痛んでいたのでチョット心配で~す!!・・・至近距離でルビーアイをたっぷりと堪能させてくれた『アネハヅル』です。
この日は前回とは異なり早朝から順光側ポイントに登場していたらしく、社長出勤して到着した時には既に大勢のCMがシャッターを押していましたぁ~!!
『アネハヅル』は一羽なのですが、鳥友さんは大勢来られていたので図々しく横に入れて頂きました。
今回は前回GET出来なかった飛翔シーンのリベンジということで期待していたのですが、ご機嫌斜めのようで飛翔してくれませぇ~ん!!(≧▽≦)
本日のパーホーマンスはG難度の“アネハジャンプ”!!。。。小枝を咥えては何回も披露してくれましたぁ~!!
※“アネハジャンプ”は次回アップで~す!!

《姉羽鶴》Episode4

※素晴らしい輝きの“ルビーアイ”です、今回はデカ画像で~す!!(^_-)-☆


























雪上のバラ色鳥・・・ハギマシコ Episode1

2017-01-27 06:00:00 | アトリ科
猿子三兄弟の『ベニマシコ』、『オオマシコ』に続くのはやはりこの薔薇色の綺麗な猿子ですね!!・・・お正月早々の出撃フィールドでは残念ながら遭遇出来なかった『ハギマシコ』です。
今年の初詣ならぬ初探sakuでは押し寄せる初詣客の圧力には勝てずに撃沈を喰らった『ハギマシコ』でしたが、如何にか残り僅かとなった雪絡みで遭遇出来ました。
30羽程度が上空を旋回しては背の高い木のてっぺんにとまってお休みです。
周囲の様子を伺いながら少しずつ下方の枝に綱渡りのように降りてきてボスと思われる一羽が雪上に降りると続いて群れが急降下で~す!!
地上に降りないときには四阿の屋根に落ちている種子を採餌していましたぁ~(*'ω'*)
次は『アカマシコ』、『ギンザンマシコ』・・・お会いしたいですねぇ~!!

※Episod2:木どまり編  Episode3:地上編・・・アップの予定、乞うご期待あれぇ~!!(^。^)y-.。o○

《萩猿子》Episode1































静寂の中に!!・・・オシドリ

2017-01-26 06:00:00 | カモ科
池の一番奥のポイントに『マガモ』のペアーと一緒に居ましたぁ~!!・・・彼女は見当たらずに一羽で渡来していた『オシドリ』です。
カメラ位置に木々の背の高い枝があり移動されると被ってしまい撮れませぇ~ん!!(≧▽≦)
暫く観て居たのですが、特にパタパタ等のパフォーマンスもしてくれずに静寂の中での『鴛鴦』でした。


《鴛鴦》





















※おぉぉぉ~彼女が居たぁ~と思いきや『マガモ』の彼女でしたぁ~!!(≧▽≦)








Opening performance・・・ノスリ

2017-01-25 06:00:00 | タカ科
晴れてはいたのですが、飛翔してくれたポイントには残念ながら雲が蔓延っていましたぁ~!!・・・本命待ちに登場してくれた『ノスリ』です。
フィールドのポイントに到着して撮影機材を準備しているとデカい鳥が優雅に飛翔して向かってくる!!
最初は本命とは異なり『トビ』かと思ったのですが、近づいてくる解りました。。。正体は『ノスリ』
想定外のご対面で頭上を旋回してくれたのでシャッターを押しまくりでしたぁ~!!(^。^)y-.。o○

《鵟》



























変化するメタリック・・・ハシビロガモ Part2

2017-01-24 06:00:00 | カモ科
何処のフィールドでもカモ類には餌を与える方がいらっしゃるのでメタボにならなければ良いのですが?・・・照射方向により頭部のメタリックカラーが変化する『ハシビロガモ』です。
前回アップした他フィールドの個体よりもエクリプス羽から成鳥羽に換羽して綺麗な個体でした。
嘴はスコップみたいに幅が広くてデカいので雪でも降ったら活躍するのかな?(^^♪

《嘴広鴨》Part2

















※ちょっと強面になっしまいましたぁ~!!(≧▽≦)




※餌を与える方が居るので近くまで来てしまいフレームアウト!!(≧▽≦)







地上採餌中!!・・・ミヤマホオジロ Part1

2017-01-23 06:00:00 | ホオジロ科
゛今季三回目となるアップですが、今回は地上に降りての採餌シーンです。・・・黒い怪傑ゾロマスクが黄色でサンドイッチされたお気に入りの『ミヤマホオジロ』です。
五羽の小さい群れで『カシラダカ』と一緒に採餌していましたぁ~!!
ポイントには枯葉がかなりあり採餌中は枯葉に隠れてしまい観えませぇ~ん(≧▽≦)
それでも折れた枯枝ももありその上にちょこんと乗った時がシャッターチャンスなのですが、待っていると手が凍りそうです!!

《深山頬白》Part1























※ご自慢の“冠羽”が綺麗で~す!!('ω')


戻って来た凄い鶴・・・アネハヅル Episode3

2017-01-22 06:00:00 | ツル科
水浴びポイントでは飛んだり跳ねたりして色々なポーズを見せてくれましたが、再び離陸!!・・・早朝の採餌ポイントへ再び戻って来た『アネハヅル』です。
お日様も頭上に駆け上がりピーカンとなり撮影画像はピカピカ、そして気温も駆け上がり早朝の霜が融けて撮影距離50-70m先はモヤモヤと揺らぎが発生して全くピントがきませぇ~ん!!
風邪も殆ど無いので何枚撮ってもボケボケ画像で駄目!駄目!!それでもシャッターを押しまくりゴミ箱行き画像の量産で~す(≧▽≦)
そんな中で風が吹いて、上空のお日様が雲で陰る時がありこのタイミングが本日のシャッターチャンスでしたぁ~!!(^_-)-☆

《姉羽鶴》Episode3

※距離50-70m、気温上昇で揺らぎが発生してピントがぁ~(≧▽≦)


※眼の後方に房状の白い飾り羽がキュートで可愛いっすね!!('ω')




※雲で陽が陰って、風が出た時がシャッターチャンスでしたぁ~!!( ;∀;)
















※おぉぉぉ~ピントが何処かへすっ飛びましたぁ~!!(≧▽≦)・・・飛翔姿はこんな感じで~す!!






Please click here.


人気ブログランキング