野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

Please click here.


人気ブログランキング

尾羽・・・オバシギ

2018-10-31 04:00:00 | シギ科
干潟のシギチ探sakuの解凍第七弾で~す!!・・・二枚貝を砂の中から探し出して咥えていた『オバシギ』です。
運悪くこの子たちに砂の中から探し出されて喰われてしまった二枚貝には・・・アーメン!!('Д')
二枚貝も嘴で咥えられた時にはあたふたするも貝殻の中では何も出来ずにただただ泡を吹いていましたぁ~!!“助けてくれぇ~!!”あ、ぷっぷっ(^^♪
まぁ~弱肉強食の世界なのでこればかりは何ともですねぇ~!!・・・今日の食事は何だろう?

《オバシギ》













※参ったぁ~勘弁してくれぇ~!!
















赤い実・・・コガラ

2018-10-30 04:00:00 | ゴジュウカラ科
早朝のフィールドではカラ軍団が真っ赤な綺麗な実を付けた“ズミの木”レストランへ登場です!!・・・『ヒガラ』、『シジュウカラ』と一緒に飛翔した『コガラ』です。
“ズミの木”とは反対側ポジションの『ノビタキ』撮影の合間に撮っていたので後ろ向いたり忙しい鳥撮りでしたぁ~!!('Д')
ズミの赤い実を食べているわけではないので、赤い実が沢山付いている枝にはなかなかとまってくれませぇ~ん!!

《小雀》

















ちび助・・・トウネン

2018-10-29 04:00:00 | シギ科
干潟のシギチ探sakuの解凍第六弾で~す!!・・・兎に角小さいので近くに来てくれた時にシャッターを押した『トウネン』です。
9月、10月は珍鳥だの、冬鳥だのといろいろ登場して嬉しい悲鳴ですっかり干潟の解凍シリーズが埋れていましたぁ~!!('ω')
シギチ類の中ではチビ助なのでじっーと近くに来てくれる子を待っての撮影となりました。

《当年》

























Knock on wood・・・アオゲラ

2018-10-28 04:00:00 | キツツキ科
手持ちカメラで探sakuするフィールドでは最近良くこの子の木を叩く音で遭遇します。・・・チョット距離はありましたが、遊んでくれた『アオゲラ』です。
木道で撮影していると後ろから来られた女性に“何を撮っているのですか?”と問い掛けられて『アオゲラ』ですと言うと“今季、未だ観ていないので観たい!!”とのことでとまっているポイントを教えてあげたいのですが、距離があり枝が絡み合っているので教えるのが難しい!!('ω')
この子は確認しても飛んでしまったり、幹の後方に回ることも多々あるので居たのに直ぐに観えなくなる・・・それでも如何にか観られたようで良かったぁ~!!
他の人に鳥さんの居場所を教えるのは難しいですねぇ~!!

《緑啄木鳥》





















《appendix》※“キチョウ”“クマバチ”



ジョビ嬢・・・ジョウビタキ

2018-10-27 04:00:00 | ヒタキ科
秋到来の清々しいお天気に誘われてチョイと探sakuしたフィールドで今季お初のお嬢様と遭遇!!・・・地上から飛び上ったシーンが目に入った『ジョウビタキ』です。
『アオゲラ』、『コゲラ』、『エナガ』、『ヤマガラ』等は飛び交っていますが、特に珍しい鳥さんは居ない!!
秋空の下での手持ちカメラで気持ちの良いフィールド散歩でしたが、なななんと木道で『ジョウビタキ』のお嬢さんと遭遇(^^♪
何度となく地上に降りて採餌していましたが、シャッターを押すも露出が明後日でまっ黒くろすけ!!・・・飛翔~~~!!
その後、“ヒッヒッカッカッ”と観察エリアの端から鳴き声が耳に入り更に探sakuしてみると先ほどのお嬢さんと再会!!(^。^)y-.。o○

《尉鶲》









《appendix》※ホシホウジャク。。。『ハチドリ』のようなホバリングで花の蜜を吸う!!('Д')









秋真っ盛り・・・ノビタキ Episode4

2018-10-26 04:00:04 | ヒタキ科
フィールドでは“ススキ”の隙間に“セイタカアワダチソウ”が咲いていて秋たけなわです!!・・・黄色い背の高い“セイタカアワダチソウ”にとまる『ノビタキ』です。
午後からは“秋桜”には全くとまらずに“セイタカアワダチソウ”だけでした!!。。。地上に降りて何かお食事しているようでしたぁ~(^。^)y-.。o○
“ススキ”のなびく光景は風が秋を乗せて運んでいるようでしたぁ~!!

《野鶲》Episode4

















続続・秋桜・・・ノビタキ Episode3

2018-10-26 04:00:00 | ヒタキ科
Episode3は『ノビタキ』の続続編です。・・・赤、濃淡のピンク、白色と何とも綺麗な“秋桜”に絡む『ノビタキ』です。
台風で一度は倒れてしまったので、再生はしても高さがまちまちでこのシチュエーションも普通は観られないので面白いです。
しかし、良いポジションと思われるところでは直ぐに飛翔~!!。。。此処かよと思うポジションには長く居てくれますね!!
なかなか鳥撮りは上手くいかないものです(^。^)y-.。o○

《野鶲》Episode3





























若旦那・・・ノゴマ Episode1

2018-10-25 04:00:00 | ヒタキ科
今季、三回目の『ノゴマ』探sakuはお嬢様が途中下車したとのことで早朝より出撃!!・・・な、なななんと真っ赤かの若旦那も途中下車していた『ノゴマ』です。
1回目の探sakuでは前日は“ノゴマ祭り”だったようですが、何故かこの日は姿を一度も拝めずに撃沈!!(≧▽≦)
2回目の探sakuでは若旦那は既に旅立ったようで、遭遇した個体は“若旦那のような、お嬢様のような”個体だったのでこれまでに撮影した画像を確認していたらお嬢様には遭遇していないことが判明!!
よっしゃ~今回は“お嬢様”を撮影目標にフィールドにGOGO!!。。。CMは山盛りになりそんな中、何回もお嬢様が登場(^。^)y-.。o○
お嬢様はお腹いっぱいになったのでスコープで周囲を確認中していたら喉部の真っ赤かの若旦那が飛び込んで来たぁ~~~!!・・・なぬゥ~お嬢様だけではなくて若旦那も入っていたのだ('ω')
ポイントに移動して既に撮影していたCMにお聞きすると今朝入ってきたようだ、ラッキー!!(^^♪・・・最初は5人でしたが、撤収する頃には民族大移動で隙間なく山盛りになって居ましたぁ~!!

《野駒》





































それなりに・・・トビ

2018-10-24 04:00:00 | タカ科
タカ目,ハヤブサ目,フクロウ目の猛禽類は遠くに見えてもシャッターに指が掛るのですが、この子だけはあまり撮りませんね!!・・・漁港の上を二羽で旋回する『トビ』です。
鋭い嘴と爪を持ち他の猛禽類と変わらないのですが、何処でも遭遇するので撮らないのですかね?
まぁ~撮影してみればそれなりに格好良いのですが、鳥撮の世界も数あるものは人気がないのですね(^。^)y-.。o○

≪鳶≫























≪appendix≫※“ギンヤンマ”

続・秋桜・・・ノビタキ Episode2

2018-10-23 04:00:00 | ヒタキ科
Episode2は『ノビタキ』の続編です。・・・台風の影響で一度倒れてしまった“秋桜”に絡む『ノビタキ』です。
チョット“秋桜”の枝も再生の為なのか微妙にお隣りさんと絡み合っているような気もしますが、取り敢えず綺麗なお花とのコラボです。
量産してしまったので少しずつ解凍で~す(^。^)y-.。o○

《野鶲》Episode2



































Please click here.


人気ブログランキング