まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

『花郎<ファラン>』7話まで

2017-10-08 16:33:38 | 韓国ドラマのエトセトラ
花郎 (ファラン) OST (KBS2 TV月火ドラマ)
クリエーター情報なし
Sony Music (KR)

レビュー一覧は、こちらから。

 

ソヌが部屋の扉を開けた時、アロはジディの口を押さえ、隠れました。

で、ほとぼりが冷めた頃、部屋から逃げ出したのですが・・・。

ソヌは、中にアロとジディがいる事を気付いていましたね。何があったかは分からなかったかもしれないけど、二人の間に何かあったと察していました。

ジディに、アロに近づくなと釘をさしたら、きっぱりと言われてしまいましたよ、アロが好きだと。

 

ソヌは、アロに対して兄になろうと努力していました。

まだ兄らしい振る舞いがどういうモノなのか分からないけど、彼なりにマンムンの代わりをしなくてはと言う使命感を持っていました。

自分の想いが、兄としてのそれではないと感じているのでしょうが、それは封印しなくてはいけない感情だと分かっていました。

でもねぇ、兄として妹にどう振る舞えば良いのかを、スホに聞いてもねぇ・・・。

あんまり役に立ちそうにはありません

 

カフェ&本屋の主人ピジュギは、以前、ムミョンが例の首飾りを持って来た時、友人の物だと言っていた事を覚えていました。

だから、アロの本当の兄だと言われても、何だか・・・ねぇ。

 

花郎たちは知識だけじゃなく、勿論、身体も頑健じゃないといけません。

で、あれこれしごかれています。それは全て居室ごとに連帯責任とされるため、仲の悪いソヌの部屋では大変です。

 

ところで、ジディは、まっすぐにアロに近づいて行きます。

アロは、どーってことない・・・という態度を取りますが、お構いなしです。

借りを返して、きっぱりとジディを突き放そうと考えたアロ。

スホの妹スヨンからお金を借りて、一気に返す事に。

ついでに、相談しました。

“ためらった事の無い俺をお前は臆病にする”と言うソヌに言われた言葉が気になっていたのです。

私を心配してるのよね?・・・と聞くと、スヨンは舌打ちしました。本で恋愛を学んだ人はダメだ・・・と。

「心配と言うのは、塩商人が雨天を案じる・・・ということよ。それは一般的に考えれば、恋心では?」

まさか・・・です、アロ。

 

ジソ大后も、人間です。疲れの所為か、アンジ公の前で倒れてしまいました。

今ここで殺す事も出来ると考えたアンジ公。でも、出来ませんでした。

この二人の関係も複雑ですね。

元々許嫁同志だったようですが、何故かアンジ公は口のきけない使用人だったソヌたちの母親と結婚しました。

自分へのあてつけだと、愛情があったわけではないと、大后は考えています。

そして、ジソ大后は、親子・・・いえ、当時だったら祖父ほども年の離れた叔父と結婚させられると決まった時、アンジ公に、一緒に逃げてくれと言ったのです。家族を捨てて・・・。

アンジ公は、それを拒みました。

その時の恨みが今でもジソ大后の中に生きているのです。

アンジ公もまた、ジソ大后に大きな恨みを抱いているのですが、それは妻を殺され、息子を引き離され、挙句の果てに死ぬ羽目になってしまった事だけが要因でしょうか。

 

試験が始まりました。

皆、アンチョコを用意したり、あれこれと姑息な手を使って回答を書き挙げました。

でもね、可となったのは、パンリュとジディだけで、他は皆不可・・・

ジディとソヌは、殆ど何も書きませんでした。それぞれに、文字だけでは伝えきれない事があると言うのが理由でした。ソヌの場合は、書ける文字が限られているので、当然ですが・・・。

ジディは問題に沿った答えを述べました。指定された書物の内容の意味するところを答えたのです。

ソヌは、ジディの意見に異を唱えました。と言うよりは、参考とするよう指定された本の主張を批判したのです。

現実の世の中を如実に表現したのはソヌの意見でした。書物では机上の空論とも言えるようなきれいごとがならべ立てられていましたから。

ソヌが言いたかったのは、恵まれない下層の者を見捨てる事無く、目標に向かう道が無いなら、自ら切り開いて道を作るべきだということです。

恵まれない民を見捨てる事が王の道だと言うなら、その者は王では無い・・・とソヌは言いました。

 

この意見に、相当な者たちが心を動かされました。

ジディもその一人です。

ウィファもソヌの意見に嬉しくなりました。でも、今回の試験に於いては、不可とするしかありませんでした。問題の指示に従っていないからです。内容の善し悪しは別として。

 

ジディにお金を突き返したアロ。

もう関わらないでくれときっぱり言いました。ジディは全く意に介してませんけどね。

でもね、アロはジディの事が気にかかったのは事実です。愛情というのではなく、この世で一番孤独な人に見えたから・・・。

自分に強引にkissしたけど、涙が一筋流れていたのを見てしまったからでしょう。

「どうすれば私を見てくれる?お前を見ると、卑屈になる。己が誰かも忘れてしまいそうだ。この私が・・・。」

ジディも真剣なんです。

王と言う立場を忘れた事の無かった自分が、アロの前では単なる一人の青年になってしまうのでしょう。周囲の者たちの上に立っているという意識が、アロの前では消えてしまうのでしょう。それを卑屈だと感じているのかもしれません。

 

パク・ヨンシルがアンジ公を訪ねて来ました。

何が言いたかったのか、何かを探るためだったのか、ジソ大后とアンジ公の昔話を持ち出しました。

自分の方に引き入れようとしているようですが・・・。

 

アロから亡き母の命日だと聞いたソヌ。

規則では仙門から出る事は許されていないけど、命日ならば帰らなければ・・・と部屋のメンバーが珍しく言いました。

で、一人が違反しても連帯責任をとらされるならば・・・といっそのこと皆で抜け出そうという話になりまして。

パンリュ以外の面々で、そっと抜け出しました。

でもね、パンリュも、一人で残ってるのが寂しくなったのか、結局抜け出しましたけどね。

 

ここでパンリュは、スホの妹スヨンと出会いました。

スヨンが兄と間違えてパンリュのお尻をつかんじゃったいつも苛められてる仕返しだと言うけど・・・いったいどういう兄妹なんざんしょ

あまりにも衝撃的な出来事に、パンリュもいつものツンケンした態度が取れなくて。

きっと、普通の女性とは全く違う行動をするスヨンに心を鷲掴みされたんじゃないかしら?

ところで、スホはとても女性にだらしない人間なんですが、ジソ大后に一目ぼれしたようです。それ以来、街の女性たちが皆色あせて見えるようです。

 

ジディは王宮殿に行きました。

そして王座に座ったのです。

何のつもりだと母大后から聞かれたジディ。

「私の席に座っています。」

と答えました。

母上の言うとおり、私は小さくとても弱い。今までの様にすべて任せて待っていては、母上の力が増すだけです。赤子は最初から歩ける訳ではありません。一歩一歩足を鍛え、そして転び、やっと歩きはじめる。

「私も歩かねば王の道を進めません。」

 

「花郎の中で強くなります。母上。」

ジディのきっぱりとした宣言でした。

 

ソヌは、アンジ公とアロ二人だけで行っていた命日の行事に間に合いました。

アロは嬉しそうでした。

 

命日だと言ったけど、実は母の誕生日でした。亡くなった日が分からないんだそうで。

どうもその辺りにも謎がありそうです。

あれこれと昔話をしていた時、ソヌがふと言いました。

「母上の子守唄は嫌いだった?」

アロの歩みが止まりました。

母親は口がきけなかったのですから・・・。兄がそれを知らない筈は無いのですから・・・。

初めてソヌに対して、疑惑が芽生えたアロです。

人気ブログランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『花郎<ファラン>』6話まで | トップ | 『ウチに住むオトコ』14話まで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

韓国ドラマのエトセトラ」カテゴリの最新記事