オヤジの弁当箱

日々の手作り弁当だけが生甲斐のしょぼくれオヤジ。弁当メニューと併せて日々の雑感を付記。

保谷兄い、お疲れさまでした。

2024-03-25 | 弁当

3/25(月)月曜日の夜明け前の時刻。今週で三月も終わり、本格的な春を迎える頃となったが、菜種梅雨とかで雨の天気が続いている。

昨夜、保谷さんから電話をもらったが、日曜日の電話は稀有である。そこで思い出したのは・・・。

「そうか、今夜は酒場仲間が保谷兄いの送別会?、いや慰労会を開いている日だった」である。馴染の酒場「今宵 うまし」さんの店主夫妻とカウンターに陣取る常連さんが浅草のフグ屋で兄いを囲んでいるんだった。

夜毎、堀留町から人形町2・3丁目の酒場をパトロールして元気と現金を振りまく兄貴ならではである。かつては、我らで「人形町パトロール隊」と称していたが、孤高を死守しているのは兄貴だけとなった。

私もこの日の予定を二月末の帰京で夫妻から聞いていたが・・・、欠礼させて頂いた。と、云うのも我々(佐賀の中村氏)は、五月の連休明けに津軽地方へ「保谷さん卒業祝い&神さん夫妻を訪ねる旅」をすることにし、旅の計画は既に出来ているのだ。

保谷さんは、住友グループの会社に長く勤務し、別子銅山のある四国・新居浜市や、工事現場のインドネシアに駐在した経験がある。会社を定年退職後、友人数人で人形町に下請け会社を立ちあげて今に至る。

人形町の住人としては、私より遅いはずだ。何のゆかりない私たちが知り合ったのは、彼の300円酒場「ちょっぷく」である。

会社帰りのひと時、駅に近い賑やかな酒場、そこで保谷さんが三人組で飲んでいる姿を何度か見かけていた。ある時、すぐそばで飲んでいる三人から「高知」と云う言葉が聞こえ、それで関心を持ったのが始まりだ。

私たちも「ちょっぷく」から、レトロなスナック「セイジュ」へと廻ることが度々で、保谷さんたちも同じようなルートを辿っており、話をするようなり親交を深めて行った次第だ。

親友なんて言葉は嫌いだが、掛け替えのない友人のひとりである。人形町において文字通り、水魚の交わりを重ねてきたのだ。

兄いは、ものすごい常識人で人好き、話好き、ながら経験と知識、義理・人情、酸いも甘いも嚙分けた話、と敬服している。

4月末で仕事を辞めるが会社に出るのは三月いっぱいの予定と聞いている。いつか、この山里を訪れてくれることになっている。その日が楽しみである。

因みに、私と保谷さんとは同年齢だが、私の方が少し遅く生まれている。私は、兄いよりも五年も早くリタイアとなったが、兄いにはもっと現役でいてほしかった。が、工事現場に出向くこともある仕事故に退職を決めたのであろう。

兎も角、保谷兄さん永いあいだご苦労様でした。されど、付き合いはこれからも宜しく頼みます。

 

閑話休題

当初の予想よりソメイヨシノの桜開花が遅れている。昨日、高知市で漸く開花宣言があったようだ。

この山里においても、ソメイヨシノは未だ蕾のままだが、山桜の系統と思われる桜は咲いた。薄桃色とは違い、白っぽい花ながら桜は桜だ。それをお届けします。

         

これは、よく立ち寄る「豆電球」の駐車スペース&イベント広場の川岸にある桜で、一昨日の光景です。

 

では、また!。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山里、三寒四温・・・ | トップ | こんな雨の日は・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

弁当」カテゴリの最新記事